Japanese
THE DIDITITS
2017年10月号掲載
Member:HAYASHI(Vo/Gt)
Interviewer:高橋 美穂
甘さ、気だるさ、苛立ち、ときめき......ありふれた僕らの日常と地続きの感情をかき鳴らし、世界中に共鳴を起こした90年代オルタナ・バンド。その余韻を現代にアップデートしてくれるバンドこそ、THE DIDITITSだ。彼らは2015年、HAYASHI(PENPALS)を中心に結成し、このたび2ndアルバム『REFUSE』をリリースする。自ら"意識低い系"と名乗りながら、積極的にライヴとリリースを展開し、次々にグッとくる楽曲を生み出すバンドの真意とは? Skream!初登場となったこのタイミングで、HAYASHIと語り合った。
-"意識低い系"と名乗ってらっしゃるのに、もう2ndアルバムで嬉しいです(笑)。
プライベート・スタジオを作っちゃったから、録らなきゃもったいないの(笑)。
-(笑)でも、曲がないと録れないし、メンバーの都合がつかないと録れないし。
曲は、アルバムのこととか考えないで作っているし、ストックはずっとあるんだけど、メンバーはね、ベースのKENJI(GEORGE/Ba/Vo)が長崎在住なんですよ。東京に来るのはライヴするときなので、その前後にはレコーディングを入れる流れができていて。だから、作品のコンセプトがどうとかより、録れるときに録っちゃおうという考えだったんです。他のメンバーも別のバンドをやっているから、忙しいので。
-逆に多作になっていますよね。曲は日々できているんですか?
毎日毎日書いているわけじゃないけど、CDを聴きながらとか、YouTubeを見ながらギター弾くことってよくあって、そういうときにいいフレーズが浮かんだらiPhoneに録音して、ある程度溜まったら自分内オーディションをして(笑)。そういうことをやっていれば、常に20曲近くのストックはありますね。
-そのオーディションで曲を絞っていくなかで、今作のコンセプトは見えてきましたか?
1枚目はデモの延長だったし、去年の10月に出した1st EP(『TEENAGE PUNK LOVE』)は、1年やってきたライヴのテンション感を盤にしようと思って作ったの。で、その作業がひと段落したから、アルバム単位でオルタナ感をパッケージしようと思って。
-そうやって段階を踏んできてはいるけれど、紙資料にまでありますが"意識が低い"というところは不変なんですね(笑)。
これはバンドのテーマですね(笑)。だって、こないだまでステージ上手(かみて)に(体重)100キロオーバーがふたりいたんだよ! 日本人じゃまずありえないでしょ。PIXIESみたい。
-わかりやすいです(笑)。でも、こういうバンドがいてもいいんじゃない? っていう提言の意味合いもあるんじゃないですか?
そうだね。今の若いバンドは、いい曲を書くし、熱いライヴもするけど、ルーツが見えないバンドが多くて。"これがカッコいい"と言われているフォーマットを目指しているからなのかなっていう気がしていて。それに対しての、俺らなりの......これは俺だけじゃなく、バンドメンバー全員に共通して言えることだけど、オルタナとかロックってそういうものだけじゃないんじゃないの? っていうのは出していきたいですね。あとDINOSAUR JR.やSUPERCHUNK、PAVEMENTとか、若い子も好きなのかもしれないけど、あれを日本でやってもウケないよね、って思っているのかもしれないなって。もっとシュッとしてないと、って。でも、部屋着でギター抱えてライヴハウス来て、そのままライヴやってもいいんじゃないですかねっていうのもあるかな。
-もっと自然な形でバンドを続けている大人たちの姿を見せる、っていうか。
そうそう。まぁ、メンバーは若いから、もしかしたら俺に付き合ってくれてるのかもしれないけど、多分大丈夫じゃないかな(笑)?
-みんな年下なんですよね。
そうだよ。前回のツアーまでサポートしてくれていたTossy(ランランランズの片岡 "Tossy"俊彦/Vo/Gt)は中学のときにPENPALSのコピーをやっていた世代だし、さらにSAORI(Dr)はLOST IN TIMEをコピーしていた世代で、こないだLOST IN TIMEの海北(大輔/Vo/Ba/Pf)くんがやっているmoke(s)と対バンして喜んでいました(笑)。
-3世代いるっていう(笑)。でも、だからこそ説得力ありますよね。自分たちの世代だけの独りよがりじゃないっていう。
そうだね。俺もKENJIがやっているBlieANとかも好きだし。年下だけど、プレイヤーやソングライターとしての信頼感もあるから。
LIVE INFO
- 2025.02.22
-
ビレッジマンズストア
おいしくるメロンパン
四星球
kobore
Vaundy
リアクション ザ ブッタ
OKAMOTO'S
ラックライフ
SILENT SIREN
osage
くるり
WtB
大原櫻子
MYTH & ROID
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
映秀。
THE BACK HORN
tacica
Aimer
MAN WITH A MISSION
ザ・ダービーズ
"ブクロック!フェスティバル2025"
4s4ki
go!go!vanillas
Appare!
さとうもか
THREE1989
eastern youth
片平里菜
DENIMS / 大黒摩季 / Ryu Matsuyama(O.A.)ほか
藍坊主
Czecho No Republic / YONA YONA WEEKENDERS / CHIANZ ほか
LEGO BIG MORL
wacci
アーバンギャルド
9mm Parabellum Bullet
- 2025.02.23
-
リアクション ザ ブッタ
Vaundy
ビレッジマンズストア
OKAMOTO'S
THE YELLOW MONKEY
Hedigan's
RAY×BELLRING少女ハート
w.o.d.
SCOOBIE DO
AIRFLIP
WtB
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
DIALOGUE+
moon drop
BIGMAMA
Czecho No Republic
GREEN DAY
tacica
Appare!
⾬模様のソラリス
阿部真央 / wacci / アルカラ ほか
コレサワ
片平里菜
- 2025.02.24
-
4s4ki
OKAMOTO'S
アイナ・ジ・エンド
ラックライフ
くるり
w.o.d.
SCOOBIE DO
Panorama Panama Town
女王蜂
moon drop
THE BACK HORN
kobore
WANIMA × MONGOL800
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
東京初期衝動
go!go!vanillas
Appare!
ZEDD
大原櫻子
SAKANAMON / 藍坊主 / SPRINGMAN / omeme tenten
KiSS KiSS × 豆柴の大群都内某所 a.k.a. MONSTERIDOL
SpecialThanks
フレデリック
"ブクロック!フェスティバル2025"
Nothing's Carved In Stone
indigo la End
tricot
- 2025.02.25
-
NEW ORDER
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
THE ORAL CIGARETTES
GREEN DAY
サカナクション
秀吉
the paddles
- 2025.02.26
-
ZEDD
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
UNISON SQUARE GARDEN
anewhite / 3markets[ ] / ガラクタ
TOOBOE × Chevon
ザ・シスターズハイ
GREEN DAY
米津玄師
サカナクション
- 2025.02.27
-
WANIMA × MONGOL800
片平里菜
マカロニえんぴつ
ザ・ダービーズ / THE NOiSE
UNISON SQUARE GARDEN
NOT WONK
SILENT SIREN
NEW ORDER
米津玄師
- 2025.02.28
-
miwa
WANIMA × MONGOL800
打首獄門同好会
FUNKIST
マカロニえんぴつ
GLIM SPANKY
そこに鳴る
ANABANTFULLS
ラックライフ
女王蜂
オレンジスパイニクラブ
Dear Chambers
礼賛
RAY
カズミナナ / Lay / sEina / 栞寧
- 2025.03.01
-
ストレイテナー
サカナクション
Vaundy
moon drop
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
片平里菜
THE BACK HORN
Czecho No Republic
4s4ki
FUNKIST
リアクション ザ ブッタ
tacica
miwa
藍坊主
TENDOUJI
This is LAST
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
w.o.d.
さとうもか
MAN WITH A MISSION
ザ・ダービーズ
osage
フラワーカンパニーズ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
Lym
YOGEE NEW WAVES
大原櫻子
"見放題東京2025"
映秀。
くるり
kobore
shallm
- 2025.03.02
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Vaundy
サカナクション
moon drop
片平里菜
GLIM SPANKY
FUNKIST
猪狩翔一(tacica)
go!go!vanillas
秀吉
ゲスの極み乙女×ブランデー戦記
かすみん(おこさまぷれ~と。)
9mm Parabellum Bullet
さとうもか
MAN WITH A MISSION
藍坊主
WONK
w.o.d.
空白ごっこ × クレナズム × Hakubi
佐々木亮介(a flood of circle)/ 荒井岳史(the band apart)/ hotspring ほか
BRADIO
眉村ちあき
LACCO TOWER
Hedigan's
くるり
I Don't Like Mondays.
Halujio
フラワーカンパニーズ
センチミリメンタル
- 2025.03.04
-
片平里菜
三四少女
礼賛
輪廻 / マリンブルーデージー / CARAMEL CANDiD / サブマリンオルカ号
ZOCX
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
サティフォ(ONIGAWARA)
- 2025.03.05
-
Apes
アイナ・ジ・エンド
Yogee New Waves
マカロニえんぴつ
Cody・Lee(李) / 浪漫革命 / SKRYU
SIX LOUNGE
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.06
-
片平里菜
Yogee New Waves
マリンブルーデージー
三浦透子
アイナ・ジ・エンド
a flood of circle
マカロニえんぴつ
荒谷翔大 × 鈴木真海子(chelmico)
SAKANAMON
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.07
-
フラワーカンパニーズ
四星球
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
kobore
礼賛
カメレオン・ライム・ウーピーパイ
SCANDAL
THE BACK HORN
OKAMOTO'S
w.o.d.
ズーカラデル
ザ・ダービーズ
YAJICO GIRL
リュックと添い寝ごはん
レイラ
- 2025.03.08
-
Lucky Kilimanjaro
never young beach
四星球
リアクション ザ ブッタ
a flood of circle
サカナクション
GRAPEVINE
SUPER BEAVER / 東京スカパラダイスオーケストラ / WurtS ほか
片平里菜
WONK
MAN WITH A MISSION
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
礼賛
osage
GLIM SPANKY
秀吉
SCANDAL
おいしくるメロンパン
OKAMOTO'S
w.o.d.
mzsrz
BLUE ENCOUNT / 崎山蒼志 / CHiCO ほか
PIGGS
FINLANDS
sumika
緑黄色社会
Nornis
go!go!vanillas
Aimer
- 2025.03.09
-
さとうもか
四星球
a flood of circle
サカナクション
マカロニえんぴつ / Saucy Dog / ヤングスキニー ほか
osage
君島大空
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
KALMA
kobore
リアクション ザ ブッタ
4s4ki
THE BACK HORN
GLIM SPANKY
OKAMOTO'S
ズーカラデル
FUNKIST
Co shu Nie / 七海うらら ほか
FINLANDS
SCOOBIE DO
Base Ball Bear / 橋本絵莉子
miwa
藤巻亮太
go!go!vanillas
Aimer
RELEASE INFO
- 2025.02.25
- 2025.02.26
- 2025.02.27
- 2025.02.28
- 2025.03.01
- 2025.03.04
- 2025.03.05
- 2025.03.07
- 2025.03.12
- 2025.03.14
- 2025.03.19
- 2025.03.26
- 2025.03.28
- 2025.04.01
- 2025.04.02
- 2025.04.04
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
フラワーカンパニーズ
Skream! 2025年02月号