Japanese
THE DIDITITS
2017年10月号掲載
Member:HAYASHI(Vo/Gt)
Interviewer:高橋 美穂
甘さ、気だるさ、苛立ち、ときめき......ありふれた僕らの日常と地続きの感情をかき鳴らし、世界中に共鳴を起こした90年代オルタナ・バンド。その余韻を現代にアップデートしてくれるバンドこそ、THE DIDITITSだ。彼らは2015年、HAYASHI(PENPALS)を中心に結成し、このたび2ndアルバム『REFUSE』をリリースする。自ら"意識低い系"と名乗りながら、積極的にライヴとリリースを展開し、次々にグッとくる楽曲を生み出すバンドの真意とは? Skream!初登場となったこのタイミングで、HAYASHIと語り合った。
-"意識低い系"と名乗ってらっしゃるのに、もう2ndアルバムで嬉しいです(笑)。
プライベート・スタジオを作っちゃったから、録らなきゃもったいないの(笑)。
-(笑)でも、曲がないと録れないし、メンバーの都合がつかないと録れないし。
曲は、アルバムのこととか考えないで作っているし、ストックはずっとあるんだけど、メンバーはね、ベースのKENJI(GEORGE/Ba/Vo)が長崎在住なんですよ。東京に来るのはライヴするときなので、その前後にはレコーディングを入れる流れができていて。だから、作品のコンセプトがどうとかより、録れるときに録っちゃおうという考えだったんです。他のメンバーも別のバンドをやっているから、忙しいので。
-逆に多作になっていますよね。曲は日々できているんですか?
毎日毎日書いているわけじゃないけど、CDを聴きながらとか、YouTubeを見ながらギター弾くことってよくあって、そういうときにいいフレーズが浮かんだらiPhoneに録音して、ある程度溜まったら自分内オーディションをして(笑)。そういうことをやっていれば、常に20曲近くのストックはありますね。
-そのオーディションで曲を絞っていくなかで、今作のコンセプトは見えてきましたか?
1枚目はデモの延長だったし、去年の10月に出した1st EP(『TEENAGE PUNK LOVE』)は、1年やってきたライヴのテンション感を盤にしようと思って作ったの。で、その作業がひと段落したから、アルバム単位でオルタナ感をパッケージしようと思って。
-そうやって段階を踏んできてはいるけれど、紙資料にまでありますが"意識が低い"というところは不変なんですね(笑)。
これはバンドのテーマですね(笑)。だって、こないだまでステージ上手(かみて)に(体重)100キロオーバーがふたりいたんだよ! 日本人じゃまずありえないでしょ。PIXIESみたい。
-わかりやすいです(笑)。でも、こういうバンドがいてもいいんじゃない? っていう提言の意味合いもあるんじゃないですか?
そうだね。今の若いバンドは、いい曲を書くし、熱いライヴもするけど、ルーツが見えないバンドが多くて。"これがカッコいい"と言われているフォーマットを目指しているからなのかなっていう気がしていて。それに対しての、俺らなりの......これは俺だけじゃなく、バンドメンバー全員に共通して言えることだけど、オルタナとかロックってそういうものだけじゃないんじゃないの? っていうのは出していきたいですね。あとDINOSAUR JR.やSUPERCHUNK、PAVEMENTとか、若い子も好きなのかもしれないけど、あれを日本でやってもウケないよね、って思っているのかもしれないなって。もっとシュッとしてないと、って。でも、部屋着でギター抱えてライヴハウス来て、そのままライヴやってもいいんじゃないですかねっていうのもあるかな。
-もっと自然な形でバンドを続けている大人たちの姿を見せる、っていうか。
そうそう。まぁ、メンバーは若いから、もしかしたら俺に付き合ってくれてるのかもしれないけど、多分大丈夫じゃないかな(笑)?
-みんな年下なんですよね。
そうだよ。前回のツアーまでサポートしてくれていたTossy(ランランランズの片岡 "Tossy"俊彦/Vo/Gt)は中学のときにPENPALSのコピーをやっていた世代だし、さらにSAORI(Dr)はLOST IN TIMEをコピーしていた世代で、こないだLOST IN TIMEの海北(大輔/Vo/Ba/Pf)くんがやっているmoke(s)と対バンして喜んでいました(笑)。
-3世代いるっていう(笑)。でも、だからこそ説得力ありますよね。自分たちの世代だけの独りよがりじゃないっていう。
そうだね。俺もKENJIがやっているBlieANとかも好きだし。年下だけど、プレイヤーやソングライターとしての信頼感もあるから。
LIVE INFO
- 2025.09.30
-
打首獄門同好会
Hedigan's
緑黄色社会
MONOEYES
Mirror,Mirror
ヨルシカ
"LIVEHOLIC 10th Anniversaryseries~YOU MAY DREAM~"
- 2025.10.02
-
オレンジスパイニクラブ
THE ORAL CIGARETTES
感覚ピエロ
緑黄色社会
打首獄門同好会
Hump Back
たかはしほのか(リーガルリリー)
キュウソネコカミ
大森靖子
SHE'S
- 2025.10.03
-
INORAN
アイナ・ジ・エンド
reGretGirl
キタニタツヤ
挫・人間
ナナヲアカリ
Aooo
MONOEYES
eastern youth
Laura day romance
Kroi
KING BROTHERS
moon drop
すなお / TELLECHO
藤森元生(SAKANAMON)
OKAMOTO'S
Omoinotake
鋭児
Amber's
ぜんぶ君のせいだ。
WtB
- 2025.10.04
-
Appare!
水曜日のカンパネラ
フレデリック
reGretGirl
KANA-BOON
wacci
優里
YONA YONA WEEKENDERS
Cody・Lee(李)
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
ART-SCHOOL
irienchy × no more
藤森元生(SAKANAMON)
ExWHYZ
ガガガSP / w.o.d. / モーモールルギャバン / ZAZEN BOYS / 浪漫革命 ほか
LiSA
LACCO TOWER
ASP
終活クラブ
a flood of circle
トンボコープ
WtB
TOKYOてふてふ
僕には通じない
Rei
cinema staff
brainchild's
"PIA MUSIC COMPLEX 2025"
Bye-Bye-Handの方程式
indigo la End
- 2025.10.05
-
岸田教団&THE明星ロケッツ
水曜日のカンパネラ
ビレッジマンズストア
Omoinotake
LONGMAN
ExWHYZ
INORAN
フレデリック
優里
TOKYOてふてふ
アイナ・ジ・エンド
PIGGS
挫・人間
I Don't Like Mondays.
Hump Back / FIVE NEW OLD / 儀間建太(愛はズボーン) / 髭 / 石野卓球 ほか
WtB
キタニタツヤ
the cabs
ザ・ダービーズ
Rei
a flood of circle
秋山黄色
PEDRO
セックスマシーン!!
LACCO TOWER
chilldspot
YONA YONA WEEKENDERS
moon drop
the telephones
東京初期衝動
LEGO BIG MORL
シド
羽深創太(GIOVANNI)
Cody・Lee(李)
"PIA MUSIC COMPLEX 2025"
Bye-Bye-Handの方程式
TOOBOE
indigo la End
Czecho No Republic
- 2025.10.06
-
kiki vivi lily
PEDRO
LiSA
ガガガSP×バッテリィズ
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.10.07
-
LONGMAN
緑黄色社会 × Aqua Timez
古墳シスターズ
FOO FIGHTERS
- 2025.10.08
-
THE ORAL CIGARETTES
TOKYOてふてふ
FOO FIGHTERS
Re:name × Enfants
JON SPENCER
MONO NO AWARE
ORCALAND × Gum-9
- 2025.10.09
-
キュウソネコカミ
Rei
OKAMOTO'S
終活クラブ
JON SPENCER
DOES
アイナ・ジ・エンド
感覚ピエロ
Hedigan's
Plastic Tree
羊文学
Kroi
- 2025.10.10
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
暴動クラブ × 大江慎也
Rei
SUPER BEAVER
ザ・シスターズハイ
KING BROTHERS
PEDRO
YOASOBI
moon drop
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
the cabs
WHISPER OUT LOUD
FRONTIER BACKYARD
LEGO BIG MORL
JON SPENCER
NOMELON NOLEMON
a flood of circle
DOES
水曜日のカンパネラ
FOO FIGHTERS
キタニタツヤ
たかはしほのか(リーガルリリー)
ExWHYZ
MONOEYES
藤森元生(SAKANAMON)
大塚紗英
感覚ピエロ
ZAZEN BOYS×サニーデイ・サービス
East Of Eden
アーバンギャルド
JYOCHO
羊文学
小林私
THE SPELLBOUND
- 2025.10.11
-
終活クラブ
キュウソネコカミ
トンボコープ
Appare!
cinema staff
秋山黄色
YOASOBI
moon drop
OKAMOTO'S
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
KNOCK OUT MONKEY
INORAN
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
KANA-BOON
ExWHYZ
FRONTIER BACKYARD
androp
カミナリグモ
brainchild's
フレデリック
envy × world's end girlfriend × bacho
"JUNE ROCK FESTIVAL 2025"
East Of Eden
Official髭男dism
藤沢アユミ
豆柴の大群
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.12
-
a flood of circle
キュウソネコカミ
SUPER BEAVER
WtB
キタニタツヤ
セックスマシーン!!
WESSION FESTIVAL 2025
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
INORAN
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
Omoinotake
Bimi
ART-SCHOOL
Official髭男dism
eastern youth
なきごと
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.13
-
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
Awesome City Club
ExWHYZ
Appare!
The Biscats
brainchild's
Rei
OKAMOTO'S
秋山黄色
Age Factory
トンボコープ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
"WESSION FESTIVAL 2025"
岡崎体育
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
シド
SCANDAL
cinema staff
Cody・Lee(李)
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
hockrockb
Omoinotake
Kroi
PIGGS
清 竜人25
Plastic Tree
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
"TOKYO ISLAND 2025"
RELEASE INFO
- 2025.09.29
- 2025.09.30
- 2025.10.01
- 2025.10.02
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.06
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.22
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号