Japanese
MUTANT MONSTER
2017年04月号掲載
Member:MEANA(Gt/Vo) BE(Ba/Vo) CHAD(Dr/Cho)
Interviewer:岡本 貴之
-激しめの曲、というのは「RAY OF LIGHT」(Track.3)のことですね。
MEANA:そうです、そうです。
CHAD:これはドラムが忙しいですね(笑)。難しいわけじゃないんですけど、忙しいです。私はドラムオタク系じゃなくて、MUTANT MONSTERが好きでドラムを叩いているだけな感じなので、"ヴォーカルがこうきて、ギター、ベースがこうくるから、ドラムはこうしよう"っていうことを考えているんですけど、それを優先的に考えすぎると自分がライヴをやっているときに忙しい気持ちだけになってきちゃうときもあって。それは一度ツアーを回ったら忘れちゃうんですけど、新曲を馴染ませるまでにはそういうことも多いですね。
BE:私たちはたぶん、ギターオタク、ドラムオタク、ベースオタクの人には勝てないと思うんです。でも、演奏力より?
MEANA:影響力です!
BE:ということを、信じています。
MEANA:私たちは、ライヴ・バンドなので、どれだけ演奏技術があったとしてもお客さんに響かないと意味がないし、世界に発信するときに技術だけあっても影響を与えられないとアーティストとしてどうなのかなっていうのはずっと思っていて。
BE:結局、きれいな音楽ってPCで作れちゃう時代じゃないですか?
CHAD:私たちがやる意味がある音楽をしたくて。"その場にいたかった"って、来なかった人が後悔するようなライヴをしたいんです。
BE:それは信念ですね。
MEANA:やる気しかないっす。私たちが好きなパンク・バンドって、下手なバンドも多いんですけど、でも"カッコいい、ついていきたい"って思うバンドはいっぱいいるし、そういうバンドになれたらなって思います。
BE:この前"君たち、ガチだよね"って言われたんですよ。そのあとになんでそういうことを言われたのか、"そもそもガチってなんだろう"ってひとりですごく考えていたんです。
MEANA:(作品紹介文の)"普通という支配を解き邪道という進化になれ! ! 生き残る為に、不都合な社会を征するのよ。"っていうのを見た人に言われたんですよ。一般の人からすると、"?"になるそうで。"ガチすぎてわかんない"みたいな。
CHAD:ははははは!
BE:それで3人で集まったときに、"ガチって言われたことについてずっと考えてる"って話したら、ふたりとも"私も考えてた"って言っていて。その日は淡路島に車で行ったんですけど、夜中から朝まで10時間くらい、車内でずっと3人で"ガチ"について話してたんですよ。
CHAD:そしたら、朝6時くらいになってMEANAが"こんな早朝からガチについて何時間も話しているからもう、それがガチじゃない?"って。
MEANA:結局これが、ガチなんじゃないかなって。同世代の子たちってこんなにガチについてガチに話さないんじゃないのって(笑)。
BE:朝の6時から何やってるんだろうって(笑)。
CHAD:でも、一般の人からするとガチだっていうものが私たち3人にとっては日常で普通すぎて、言われても全然ピンとこなかったんですよね。もうちょっと緩めて、社会とチューニングを合わせたら、もうちょっといろんな人に受け入れてもらえるかもしれないねって言われたんですけど。そうかもしれないけど、そこに合わせすぎてブレるのもおかしいなって。それでそのあとライヴを何本かやるなかで、私たちを応援してくれるファンの人たちが私たち以上に汗をかいて動いてたりしてくれるので、応援してくれる人たちがガチなのに私たちがガチにならないわけにはいかないなって思ったんです。私たちがガチじゃなくなるのは許されないというか、自分たちも許せないなって。せっかくやりたいことをやるために自主レーベルにしたのに、売れるためにとか人のためにやりたいことを少し変えるっていうのは、ただブレてるだけで一番カッコ悪いなって。
BE:うん、カッコ悪い。
CHAD:何のために今までやってきたんだろうってなっちゃうので。
-今までやってきた結果、今のMUTANT MONSTERがあるんですもんね。そこからブレたらカッコ悪いなと。
BE:そうですね。
-ところで、「DEAR JOE」(Track.4)はJoe Strummer(THE CLASH)のことですか?
BE:そうです。この曲は私が新宿LOFTにライヴを観に行ったときに、たまたま画面でJoe Strummerのインタビューが流れてたんですよ。それがすごく刺さるものがあったんですよね。Joe Strummerはもうこの世にはいないけど、この世界をどう思っているのかなって。ロックもパンクも死んだって言われてるこういう世界を彼はどう思うのかなって考えながらそのインタビューを見ていたことがきっかけになってできた曲です。この曲は、UKツアーで歌いたかったんです。
CHAD:UKツアーに間に合わせました。そこにいるような気がして。
MEANA:うん、Joe Strummerがね。
BE:ライヴハウスに行くと、どこに行ってもJoe Strummerのポスターが貼ってあるんですよ。"ここでこの曲が歌えるんだ"って思って歌いました。
-UKツアーの反響はいかがでしたか?
MEANA:反響は思った以上にありました。
CHAD:初めて行ったし、CDも流通させてないのに、どうやって私たちのことを知ったんだろうっていう感じでしたね。
MEANA:以前、フランスの"Japan Expo"に出たとき(※2015年3月)は完成されたステージに出た感じだったんですけど、UKツアーのときは日本と同じようにライヴハウスを回るツアーで、英語が喋れるCHADが現地の人たちとやりとりしてくれて。
CHAD:本当に直にやりとりしてバスとかホテルとかの手配も全部自分たちと現地のスタッフたちでやったんです。
MEANA:"MUTANT MONSTERをUKに呼びたいからぜひ来てくれ"って言ってくれて、ツアーを組んで回ったんですけど、現地は機材がないので、それも自分たちで準備して。
CHAD:現地のバンドと一緒に回るのではなくて、私たちメインで"MUTANT MONSTER UK TOUR 2016"としてやって。今思えばなんて無謀なことをやったんだって感じですけど(笑)。もう勢いだけで、"やっぱりパンク・ロックが発祥した地には行かなきゃいけない"って思い込んで行ったので。でも行くところ行くところでお客さんがいて、しかも歌えちゃってるんですよ。YouTubeと、iTunesのダウンロードで聴いてくれていて。iPhoneの画面を見せてきて"このジャケットのCD、今日売ってる?"って言われたりして。聴いてくれているんですよね。それに結構感動しましたね。"世界は結構近かった"って。なんでこんなに怖がってたんだろうって。
-今後も海外でのライヴは積極的に?
MEANA:行きたいですね。
CHAD:今月は台湾で初めてライヴをやります(3月31日~4月2日に敢行)。それも勢いだけで、とりあえずアジアも攻めたいなと。
BE:"ここに行きたい、あそこに行きたい"って言ってれば、結構繋がるんですよね。
-リリース後はレコ発ツアーで全国を回りますが、やはり機材車で回るんですか?
CHAD:そうですね、ほとんど車ですね。
BE:移動の車中もコミュニケーションの一環だと思っているんですよ。
CHAD:やりたいこと、目標を常に声に出して、3人の気持ちがブレないようにしているんです。
BE:私たちは悲しかったことも楽しかったことも、全部共有していて、それが音楽に繋がっているんですよね。
MEANA:人生台無しだね(笑)!
BE:もうロックで人生台無しですよ、本当に(笑)。"音楽に出会ってなかったら何やってたんだろうね"って話すんですけど。
CHAD:何もないですね。
MEANA:うん、何もない。
BE:やっぱり想像できないから、たぶんロックをやってただろうなって思います、何があっても。
LIVE INFO
- 2025.10.23
-
DYGL
RADWIMPS
キュウソネコカミ
終活クラブ×ザ・シスターズハイ
MONOEYES
挫・人間
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
RAY
古墳シスターズ
トンボコープ
go!go!vanillas
- 2025.10.24
-
LUCKY TAPES
ExWHYZ
RADWIMPS
amazarashi
YOASOBI
YONA YONA WEEKENDERS
TenTwenty
THE BACK HORN
DYGL
アイナ・ジ・エンド
すなお
ポルカドットスティングレイ
OKAMOTO'S
藤巻亮太
キタニタツヤ
FIVE NEW OLD / 浪漫革命 / MONONOKE(O.A.)
WHISPER OUT LOUD
Cody・Lee(李)
BIGMAMA
僕には通じない
NOMELON NOLEMON
PEDRO
アーバンギャルド
- 2025.10.25
-
フラワーカンパニーズ
秋山黄色
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
コレサワ
超☆社会的サンダル
eastern youth
打首獄門同好会 / ガガガSP / 片平里菜 / AMEFURASSHI ほか
chilldspot
TOKYOてふてふ
brainchild's
フレデリック
LACCO TOWER
YOASOBI
森 翼
Appare!
Rei
Age Factory
DeNeel
osage
優里
Lucky Kilimanjaro
KANA-BOON
ASH DA HERO
the paddles
シド
cinema staff
SUPER BEAVER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
bokula.
橋本 薫(Helsinki Lambda Club)
toe
ザ・ダービーズ
山内総一郎
INORAN
藤巻亮太
Omoinotake
OASIS
- 2025.10.26
-
フラワーカンパニーズ
DOES
センチミリメンタル
THE BACK HORN
Lucky Kilimanjaro
東京スカパラダイスオーケストラ
崎山蒼志
PIGGS
KANA-BOON
eastern youth
渡會将士
森 翼
超能力戦士ドリアン
優里
bokula.
モーモールルギャバン×ザ・シスターズハイ
オレンジスパイニクラブ
Appare!
ポルカドットスティングレイ
Age Factory
古墳シスターズ
Cody・Lee(李)
DeNeel
Mrs. GREEN APPLE
osage
阿部真央
moon drop
jizue
DYGL
INORAN
OASIS
ACIDMAN
9mm Parabellum Bullet
I Don't Like Mondays.
- 2025.10.27
-
YOASOBI
錯乱前戦
Damiano David(MÅNESKIN)
- 2025.10.28
-
終活クラブ
SIX LOUNGE
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
吉澤嘉代子
藤巻亮太
超能力戦士ドリアン
サニーデイ・サービス × NOT WONK
リュックと添い寝ごはん
- 2025.10.29
-
吉澤嘉代子
Damiano David(MÅNESKIN)
amazarashi
キュウソネコカミ
moon drop
怒髪天
- 2025.10.30
-
超☆社会的サンダル
LONGMAN
YOASOBI
凛として時雨
夜の本気ダンス
キュウソネコカミ
SIX LOUNGE
打首獄門同好会
Nikoん × Apes
挫・人間
- 2025.10.31
-
すなお
ExWHYZ
吉澤嘉代子
東京スカパラダイスオーケストラ
LONGMAN
YOASOBI
ガガガSP
フリージアン
FINLANDS
Newspeak
夜の本気ダンス
go!go!vanillas
超能力戦士ドリアン
岸田教団&THE明星ロケッツ
ポップしなないで
RAY
アイナ・ジ・エンド
- 2025.11.01
-
東京スカパラダイスオーケストラ
怒髪天
PIGGS
超☆社会的サンダル
ポルカドットスティングレイ
MONOEYES
シド
LACCO TOWER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
LiSA
Omoinotake
"ボロフェスタ2025"
ドミコ
TOKYOてふてふ
Dannie May
SIX LOUNGE
hockrockb
go!go!vanillas
osage
RADWIMPS
The Biscats
brainchild's
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
chilldspot
moon drop
KANA-BOON
AFTER SQUALL
松永天馬(アーバンギャルド)
NANIMONO
愛美
CYNHN
DeNeel
kobore
the cabs
離婚伝説
[Alexandros] / WANIMA / UNISON SQUARE GARDEN / くるり ほか
- 2025.11.02
-
osage
OKAMOTO'S
PIGGS
HEP BURN
秋山黄色
吉澤嘉代子
MONOEYES
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
離婚伝説
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
"ボロフェスタ2025"
KING BROTHERS
wacci
Laura day romance
PIXIES
Devil ANTHEM.
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
Dannie May
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
キタニタツヤ
moon drop
KANA-BOON
AIRFLIP
ハンブレッダーズ×秀吉×囲碁将棋
羊文学 / sumika / クリープハイプ / マルシィ ほか
私立恵比寿中学
The Biscats
WtB
:[Alexandros] / 10-FEET / go!go!vanillas / マカロニえんぴつ ほか
bokula.
- 2025.11.03
-
irienchy × no more
NANIMONO
秋山黄色
フレデリック
怒髪天
OKAMOTO'S
東京スカパラダイスオーケストラ
Devil ANTHEM.
ポルカドットスティングレイ
セックスマシーン!!
キタニタツヤ
シド
LiSA
"ボロフェスタ2025"
yama
キュウソネコカミ
愛美
brainchild's
藤巻亮太
AIRFLIP
私立恵比寿中学
Bye-Bye-Handの方程式
moon drop
SCOOBIE DO
the telephones
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
THE BACK HORN
凛として時雨
Age Factory
hockrockb
LACCO TOWER
阿部真央
RELEASE INFO
- 2025.10.23
- 2025.10.24
- 2025.10.25
- 2025.10.26
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号