Japanese
THREEOUT
2017年03月号掲載
Member:直人(Vo/Gt) 優作(Gt/Vo) ヤマシタ(Ba/Cho) なお(Dr/Cho)
Interviewer:荒金 良介
THREEOUTの1stフル・アルバム『TALETELLER』は、ギター・ロックを基調にラップやブレイクダウンを織り込むなど、一筋縄ではいかないユニークなサウンドを掲げている。女性ドラマー擁する4人組という編成も、この特異な楽曲に繋がっていることもインタビューを通してよくわかった。爽快にして重厚なこの振れ幅はどこから来ているのだろうか。結成から約4年の歳月を経て、ついにリリースされる今作にはこれまで培ってきたバンドの音楽性や道のりがしっかりと刻まれている。歌メロ、演奏、楽曲共にハイクオリティな期待の新人バンドと言えるだろう。メンバー全員に話を訊いた。
-今作で初めてTHREEOUTの音を聴いたのですが、爽やかなギター・ロック・バンドと思いきや、危うく騙されるところでした。
一同:ははははは(笑)。
優作:実は重いんです。
ヤマシタ:思うツボですね。
直人:僕らは1曲の中にいろんな展開があるので、みなさんにそう言っていただくことが多くて。狙っているかと言われたら、狙ってます(笑)。メンバー個々でも聴く音楽がバラバラだし、バンド的にもみんなが聴いてる音楽が影響してますからね。
-そうなると、音をまとめるのは大変じゃないですか?
直人:そこが一番苦労します(笑)。
-2013年に結成ですけど、最初はどんな音楽をやろうと?
直人:何も考えてなかったですね。ただ、自分たちがやりたいことを詰め込もうと。今はそれが悪化した状態ですね。
一同:ははははは(笑)。
ヤマシタ:昔よりも1曲の情報量は増えてますからね。
-このバンドはどういうふうに始まったんですか?
優作:もともと通っていた高校の先輩に直人君がいて、それから友達のヤマシタを誘って、あとからなおさんが入って、今の形になりました。俺が初めて直人君に会ったときは、Nothing's Carved In Stoneやサカナクションのコピーをやってました。
直人:ははは、そうだ。彼(優作)はUNISON SQUARE GARDENとかコピーしてましたね。
-優作さんはちょっとUNISON SQUARE GARDENの斎藤(宏介/Vo/Gt)さんにルックスも似てますね(笑)。
優作:いやいやいや! 斎藤さんはめちゃくちゃ好きですけど。
直人:今挙げたようなバンドの色が混ざってるかなと。
ヤマシタ:オルタナティヴ・ギター・ロックみたいな?
優作:それにプラスして、直人君はcoldrainとか重い音楽も聴くから、曲にいろんな仕掛けができるようになったんですよ。
-そうなんですね。
ヤマシタ:ドラムがなおちゃんになって、彼女のバックボーンにラウド、ハードコアがあるから。ようやく、そういう要素を取り入れるようになったんですよ。だから、音源も出すごとにラウド要素は強くなりました。
直人:彼女は日本の音楽よりも、海外のバンドが好きですね。
優作:なおさんはメンバーの中で一番洋楽を聴くかもしれない。
-なおさんはどのへんのバンドが好きなんですか?
なお:BRING ME THE HORIZON、ISSUES、PERIPHERYとか......。
-PERIPHERYも好きなんですか?
なお:ドラムの人が好きで、影響を受けるというより、動画を見つめているだけです(笑)。
-なるほど。ヤマシタさんはどんな音楽を好んで?
ヤマシタ:僕はアジカン、くるり、フジファブリックとか好きですね。だから、僕が聴いてきた音楽はそんなに反映されてないです。
直人:聴いてた音楽とやってる音楽が一番違うのはヤマシタだね(笑)。
-2014年になおさんが加入した経緯は?
直人:最初のドラムがやめちゃって、サポートを迎えてやったんですけど。偶然スタジオで(なおに)会ったときに......ドラムをやってるという話を聞いて。
-偶然スタジオで会ったとは?
なお:スタジオで働いてたんですよ。で、喋っていたら、ドラム募集しているってことで、私も前のバンドをやめたからドラムをやりたいと思ってて、タイミングも良かったんですよね。
直人:それで"1回スタジオで叩いてみて"と言ったら、彼女はハードコア、メタルとか重い音楽が好きなので、ものすごく迫力のあるドラムを叩いて。僕らも何だこれは? と。それで"面白い!"と思って誘ったんですよ。で、そのあとに僕らのライヴを観に来てもらって、"入りたいです"と言ってくれて。
なお:えっ、そうだっけ? あっ、そうでした(笑)。
LIVE INFO
- 2025.05.06
-
ビレッジマンズストア
Lucky Kilimanjaro
斉藤和義
ヒトリエ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
超☆社会的サンダル
LACCO TOWER
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.08
-
オレンジスパイニクラブ
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
DeNeel
Maki
緑黄色社会
SUPER BEAVER
柄須賀皇司(the paddles)
ORCALAND
ヤングスキニー
WANIMA
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
点染テンセイ少女。
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.20
-
斉藤和義
オレンジスパイニクラブ
indigo la End
yummy'g
RELEASE INFO
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.10
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.25
- 2025.06.28
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号