Japanese
Split BoB
2017年01月号掲載
Member:あゆみ(Ba) なつみ(Gt) こはる(Vo/Gt) ゆり(Dr) さとみ(Key)
Interviewer:秦 理絵
ハイクオリティで骨太のバンド・サウンドに艶やかなメロディを乗せた歌謡ロックを武器とする5人組ガールズ・バンド、Split BoB(読み:スプリットボブ)。2016年は地元・愛知で開催されたサーキット・イベント"SAKAE SP-RING"で入場規制がかかるなど、充実のライヴ活動を繰り広げてきた彼女たちが、1月11日にニュー・ミニ・アルバム『オヒレフシメ』をリリースする。今作はバンドにとって音楽的なレベルアップを図った渾身の勝負作。Skream!初登場となる今回のインタビューでは、女子高生ガールズ・バンドとして結成当時から注目を集めていた彼女たちが歩んできた道のりと、ついに今作で開花したバンドの魅力について訊いた。
-Split BoBは2011年に高校の同級生で組んだバンドだそうですね。
こはる:はい。ドラムのゆりがリーダーなんですけど、リーダー発信で"ベースやらない?"、"ギターやらない?"って、みんなを誘って結成したんです。
ゆり:夏休みでヒマだったので、"何かやれないかな?"って思いついて組んだんです。こはるとキーボードのさとみは幼馴染みだったから、一緒にいることが多かったので誘ったんですけど、ベースのあゆみとギターのなつみは同じクラスで、やれそうだなっていうので声を掛けて。みんな楽器はやってなかったので、"楽器は買ってください"って(笑)。
-誘われたメンバーは、もともとバンドに興味はあったんですか?
こはる:私は、歌自体は子供のころから好きだったんですけど、人前で歌う気は全然なかったんです。ゆりに誘ってもらって、"歌は好きだし、いっか"みたいな軽い気持ちで始めました。で、ギターは"持った方がかっこよくない?"っていう感じですね。
なつみ:私はゆりと同じクラスで"何かバンドでコピーしたいね"っていう話はしてたんです。もともとバンドに興味があったから、バンドを組むってなったら、"じゃあ、私はギターがいい!"って言いました。
あゆみ:私はバンドに全然興味がなくて、楽器もできなかったけど、誘ってくれたこと自体が嬉しかったし、面白そうだなと思ってなんとなく始めたんです。
さとみ:私も音楽は全然できないから苦手だったんですけど、ゆりに"女子力上げるためにピアノを弾けるようになりたい"って言ったら、"じゃあ、キーボードやって"って言われて、キーボードをやることになったんです。
-そんな5人が集まってバンドをやるわけですけど。地元・愛知の音楽スクール"Wish Music School"に通うようになるんですよね?
こはる:高3の初めごろにライヴハウスに出るようになって誘われたんです。その学校では音楽理論とか基礎的なことを教えてもらうというよりは、"この期日までに曲を作ってきて"とか課題があって、実践的なことをやりながら学んだ感じですね。
-スクールで学んだことで、一番バンドの糧になったことはなんですか?
こはる:私たちの場合、最初から関わる人が多かったから、ただ楽しければいいっていうのはなかったと思います。みんなで頑張らないといけないっていう感じだったんです。だから辞めることも頭に浮かばなかったし。私たち的には、このやり方が合ってたから、頑張る気になれたし、モチベーションを下げずにやれたんだと思います。
-これまでにミニ・アルバムを3枚リリースしつつ、渋谷eggmanでは自主企画イベント"夜遊びプレゼンス"を何回か開催してますね。これはどういう想いで立ち上げたんですか?
さとみ:うちらが先頭を切って何かをやっていきたいなと思ったんです。地元・愛知のバンドを引っ張っていきたいっていう気持ちですね。
こはる:もともと、あんまり自分たちが中心になるバンドじゃなかったんですよ。だから、自分たち発信でもっといろんなことをやりたかったし、もっと自分たちで仲間を作っていきたいなと思ったんです。実際にやってみて、人間力はかなりついたなと思います。
-今年は名古屋のサーキット・イベント"SAKAE SP-RING"で、HeartLandというキャパ250人ぐらいの会場にトリとして出演して、入場規制がかかったそうですね。
こはる:あの日で結構変わったんですよ。ずっと私の中でもやもやとした悩みがあったんですけど、その悩みがひとつ上のもやもやに上がったというか......。
-その日、いつもと何が違ったんですか?
あゆみ:"SAKAE SP-RING"は初めて出るイベントだったから、どれぐらいの人が集まるかもわからなかったんですね。
こはる:だから、当日も必死でビラを配ったりしたんですよ。
なつみ:最初は誰も来ないんじゃないかと思ったよね、ネガティヴ・バンドなんで(笑)。
こはる:だけど、ステージに立ったら予想外にお客さんが集まってくれてたし、それを私たちがライヴですごく引っ張れた感じがあったんです。私はセンターだから、後ろのメンバーが見えなくていつも不安なんですけど、その日は自分も無敵感があったし、後ろからも無敵を感じたんです。やってて楽しかったんですよ。あの日の開放感は忘れないですね。
あゆみ:その日を境にいいバンドの感覚を掴めたんです。"あ、これが私たちのいいときなんだ"っていう気持ち良さみたいなものを。
こはる:Split BoBの平均点を上げられたよね。
さとみ:しかも、"SAKAE SP-RING"で入場規制になったっていうことを、ライヴを観てくれてた人が周りの人たちに発信してくれて、そこから、またいろんな人が声を掛けてくれるようになったんです。Split BoBがまた違う円で広がった手応えを感じましたね。
LIVE INFO
- 2025.10.02
-
オレンジスパイニクラブ
THE ORAL CIGARETTES
感覚ピエロ
緑黄色社会
打首獄門同好会
Hump Back
たかはしほのか(リーガルリリー)
キュウソネコカミ
大森靖子
SHE'S
- 2025.10.03
-
INORAN
アイナ・ジ・エンド
reGretGirl
キタニタツヤ
挫・人間
ナナヲアカリ
Aooo
MONOEYES
eastern youth
Laura day romance
Kroi
KING BROTHERS
moon drop
すなお / TELLECHO
藤森元生(SAKANAMON)
OKAMOTO'S
Omoinotake
鋭児
Amber's
ぜんぶ君のせいだ。
WtB
- 2025.10.04
-
Appare!
水曜日のカンパネラ
フレデリック
reGretGirl
KANA-BOON
wacci
優里
YONA YONA WEEKENDERS
Cody・Lee(李)
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
ART-SCHOOL
irienchy × no more
藤森元生(SAKANAMON)
ExWHYZ
ガガガSP / w.o.d. / モーモールルギャバン / ZAZEN BOYS / 浪漫革命 ほか
LiSA
LACCO TOWER
ASP
終活クラブ
a flood of circle
トンボコープ
WtB
TOKYOてふてふ
僕には通じない
Rei
cinema staff
brainchild's
"PIA MUSIC COMPLEX 2025"
Bye-Bye-Handの方程式
indigo la End
- 2025.10.05
-
岸田教団&THE明星ロケッツ
水曜日のカンパネラ
ビレッジマンズストア
Omoinotake
LONGMAN
ExWHYZ
INORAN
フレデリック
優里
TOKYOてふてふ
アイナ・ジ・エンド
PIGGS
挫・人間
I Don't Like Mondays.
Hump Back / FIVE NEW OLD / 儀間建太(愛はズボーン) / 髭 / 石野卓球 ほか
WtB
キタニタツヤ
the cabs
ザ・ダービーズ
Rei
a flood of circle
秋山黄色
PEDRO
セックスマシーン!!
LACCO TOWER
chilldspot
YONA YONA WEEKENDERS
moon drop
the telephones
東京初期衝動
LEGO BIG MORL
シド
羽深創太(GIOVANNI)
Cody・Lee(李)
"PIA MUSIC COMPLEX 2025"
Bye-Bye-Handの方程式
TOOBOE
indigo la End
Czecho No Republic
- 2025.10.06
-
kiki vivi lily
PEDRO
LiSA
ガガガSP×バッテリィズ
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.10.07
-
LONGMAN
緑黄色社会 × Aqua Timez
古墳シスターズ
FOO FIGHTERS
- 2025.10.08
-
THE ORAL CIGARETTES
TOKYOてふてふ
FOO FIGHTERS
Re:name × Enfants
JON SPENCER
MONO NO AWARE
ORCALAND × Gum-9
- 2025.10.09
-
キュウソネコカミ
Rei
OKAMOTO'S
終活クラブ
JON SPENCER
DOES
アイナ・ジ・エンド
感覚ピエロ
Hedigan's
Plastic Tree
羊文学
Kroi
- 2025.10.10
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
暴動クラブ × 大江慎也
Rei
SUPER BEAVER
ザ・シスターズハイ
KING BROTHERS
PEDRO
YOASOBI
moon drop
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
the cabs
WHISPER OUT LOUD
FRONTIER BACKYARD
LEGO BIG MORL
JON SPENCER
NOMELON NOLEMON
a flood of circle
DOES
水曜日のカンパネラ
FOO FIGHTERS
キタニタツヤ
たかはしほのか(リーガルリリー)
ExWHYZ
MONOEYES
藤森元生(SAKANAMON)
大塚紗英
感覚ピエロ
ZAZEN BOYS×サニーデイ・サービス
East Of Eden
アーバンギャルド
JYOCHO
羊文学
小林私
THE SPELLBOUND
- 2025.10.11
-
終活クラブ
キュウソネコカミ
トンボコープ
Appare!
cinema staff
秋山黄色
YOASOBI
moon drop
OKAMOTO'S
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
KNOCK OUT MONKEY
INORAN
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
KANA-BOON
ExWHYZ
FRONTIER BACKYARD
androp
カミナリグモ
brainchild's
フレデリック
envy × world's end girlfriend × bacho
"JUNE ROCK FESTIVAL 2025"
East Of Eden
Official髭男dism
藤沢アユミ
豆柴の大群
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.12
-
a flood of circle
キュウソネコカミ
SUPER BEAVER
WtB
キタニタツヤ
セックスマシーン!!
WESSION FESTIVAL 2025
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
INORAN
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
Omoinotake
Bimi
ART-SCHOOL
Official髭男dism
eastern youth
なきごと
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.13
-
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
Awesome City Club
ExWHYZ
Appare!
The Biscats
brainchild's
Rei
OKAMOTO'S
秋山黄色
Age Factory
トンボコープ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
"WESSION FESTIVAL 2025"
岡崎体育
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
シド
SCANDAL
cinema staff
Cody・Lee(李)
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
hockrockb
Omoinotake
Kroi
PIGGS
清 竜人25
Plastic Tree
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.14
-
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
ドミコ
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
Survive Said The Prophet × NEE
MONOEYES
ぜんぶ君のせいだ。
超☆社会的サンダル
go!go!vanillas
武瑠 × MAQIA
- 2025.10.15
-
ドミコ
LONGMAN
PEDRO
キュウソネコカミ
MONOEYES
打首獄門同好会
アカシック
HY × マカロニえんぴつ
ポルカドットスティングレイ
藤巻亮太
RELEASE INFO
- 2025.10.01
- 2025.10.02
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.06
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.19
- 2025.10.22
- 2025.10.24
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号