Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

MENU

INTERVIEW

Japanese

ミナワ

2016年11月号掲載

ミナワ

Member:長谷川 尚子(Vo/Pf) 和田 直樹(Gt) あべつとむ(Ba)

Interviewer:岡本 貴之

-「suit」はEDM調な感じや混沌とした部分もあって面白いですね。

長谷川:この曲はこの3人になって初めて作ったので、ライヴでやるということを念頭に置かずに作った曲です。なので、新しい試みではありますね。

あべ:最初は四つ打ち要素がまったくなかった曲なんですけど、なぜかこうなりました。

長谷川:私たちはもともとやっていた曲なのでイメージもあったんですけど、あべさんがバンドに入ってくれてから、"こういうふうにしたい"という新しいイメージをどんどん入れてくれたので、それに寄り添う形で作り上げていきました。

-新しいイメージのアレンジということで、結構時間がかかったんじゃないですか?

あべ:いや、結構パパパッと(笑)。各々が打ち込みを持ち寄ってスタジオで合わせてみたら、わりとすんなりいけましたね。

和田:あべ君もDTMで音楽を作るので、データのやりとりをしながら作っていきました。あべ君はデジタルなこともなんでもできるので、そういう意味では僕も刺激を受けていますし、良い作品がまた生まれたなと思います。

長谷川:3人になったことで、そのへんの仕上がりが早くなりました。

和田:ただ、2曲目と3曲目は僕がミックスしたんですけど、大変でしたね。

-ヴォーカルにもエフェクトをかけてますね。

和田:そうですね。ピッチを変えてケロケロ言わすエフェクトをかましつつ、サビではリヴァーブも何もかけない生々しい声を録音したり、いろんなことをやっています。

長谷川:この曲に関しては遊び心しかない感じです(笑)。

-Track.4「cue -kibaco mix-」は2012年にリリースした「cue」(※ライヴ会場限定盤をTOWER RECORDS各主要店舗限定ワンコイン・シングルとして再リリース)のリミックスですが、この曲を取り上げたのはどうしてですか?

長谷川:仲良くしている木箱(kibaco)という2人組エレクトロニカ・ユニットにリミックスしてもらったんですけど、何曲か候補があったなかで、木箱がリミックスしたらどう変わるかというのを一番聴いてみたかった曲で。他の曲は同期も入れてるんですけど、「cue」はライヴでも生楽器だけで演奏しているので、そういう曲を逆にエレクトロニカ・ユニットである木箱にリミックスしてほしかったんです。あとは、せっかくリミックスしてもらうなら、私たちの代表曲をと思って「cue」にしました。

和田:すごく木箱サウンドで安心したというか。僕らの曲なのに、僕らがリスペクトしている木箱のサウンドになっているというのは素晴らしいなと思いました。

長谷川:しかも、原曲も尊重してくれたうえで木箱のカラーを入れてくれているので、素晴らしい出来だと思います。

あべ:この曲はライヴでも何度か弾かせていただいているんですけど、素材を作り変えるだけでこんなにも曲の雰囲気が変わるんだなというのは感動しましたし、木箱らしいサウンドを確立しているんだなと感じました。そういう意味ではすごく刺激を受けましたし、僕らもミナワらしさを追求していきたいなという思いを抱きました。

-12月からリリース・ツアーを開催するとのことですが、今回の曲たちをどんな編成で披露するのでしょうか。

和田:そこなんですよね、ライヴのことを一切考えずに録音してまして(笑)。

長谷川&あべ:(笑)

和田:メンバーがサポート・ドラマーを入れて4人しかいないので、まぁどうしようかなという感じです。それを今から練ろうと思っています。いつもなら、バンドの4人以外の音はPCから2ミックスで同期を使って出していたんですけど、もう全部パートのサポート・メンバーを入れて、ストリングスを弾いてもらったりできたらいいなと......できるように頑張ります(笑)。

-Skream!に登場するバンドはギター・ロック系が多いですが、ミナワはどんなバンドなのか改めてひと言ずつお願いします。

和田:僕もバンドをやっている以上、ロックをやっているとずっと思っているので。サウンドは違うんですけど、ギターでいろんな音を出すというところで、そこはもう"ギター・ロックでしょ"っていう感じでやっています。ギターを歪ませてコードをジャカジャカ弾いているバンドの方たちにも負けないくらい、僕らミナワのサウンドを押し出せればいいなと思っています。

長谷川:CDで聴くと、すごくきれいな音楽に聴こえると思うんですけど、ライヴではCDの感じもありつつ、力強く演奏していて。CDで聴く世界とはちょっと違った面も見られると思うので、ギター・ロック好きな人たちにも楽しんでもらえると思います。

あべ:音源を聴いて、ライヴに来てくれる人がいたら、音源とライヴの違いも楽しんでもらえると思います。それと、アーティスト写真を見てもらうとクールなイメージがあるかもしれないですけど、実は人間味が溢れる、すごく面白い人たちなので(笑)。ぜひ会場に足を運んでみてほしいですね。

和田:それと先ほどもお話ししたように、マスタリングをROVOの益子さんにやっていただいたので、2ミックスの段階とマスターが上がってきた段階ですごく違って。かなり広がりのあるサウンドになっていますので、そこはぜひみなさんに聴いていただきたいです。

長谷川:今回はこのメンバーになってからのスタートの一環で、4曲入りEPという形で出すんですけど、新しいミナワとしてのアルバムを今作っていて、来年出そうと思っています。ぜひそちらの方も楽しみにしていてもらえたら嬉しいです。

和田:4年間溜めていた曲がいっぱいあるので、今回の『まよいの森EP』はほんの一部に過ぎないんです。ミナワのかなり濃い部分というか、深い部分の曲もまだいっぱいあるので、リスナーの方にはそれが聴けるのを楽しみにしていてもらいたいですね。