Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

MENU

INTERVIEW

Japanese

ミナワ

2016年11月号掲載

ミナワ

Member:長谷川 尚子(Vo/Pf) 和田 直樹(Gt) あべつとむ(Ba)

Interviewer:岡本 貴之

-長谷川さんと和田さんからすると、そういった面を見てあべさんを正式メンバーとして迎えたということですか。

和田:そうですね、周りをすごく見て支えてくれるというか。僕はウワモノをやっているので、リズム隊がしっかりしていないと気持ち良く演奏できないんです。そういった意味ではすごくいいベースを弾いてくれていますね。

-"ミナワ"というバンド名にはどんな由来があるのでしょうか。

長谷川:漢字で"水"に"泡"と書いて"すいほう"とも読みますけど、"ミナワ"という読み方があるらしいんです。私の声がちょっと浮遊感のある、泡っぽいふわふわした声質なので、水にちなんだ言葉を探していたらこうなりました。

和田:それと、サウンドがアンビエントな空間系の瑞々しいものなので、"水のような泡のような"という意味も込めて"ミナワ"というバンド名にしました。

長谷川:あと、私が雨女なんですよ。ライヴのときはいつも雨が降るので、それも関係してるというか(笑)。

和田:スタジオから出た途端に雨が降ってきたりしますからね。

長谷川:そんなバンドです(笑)。

-久しぶりの新作となる『まよいの森EP』を作るうえで、どんなものにしたいと考えていましたか?

和田:前作から4年経って、僕もスタジオを立ち上げて(※京都のレコーディング・スタジオ"studio INO")。日々レコーディングをしまくっていて、ああでもないこうでもないと言い続けてるんです。ある程度、新曲ができあがってきてはいるんですけど、その中の一番聴かせたい部分というか、今のミナワを象徴する部分というか、そういう作品をやっと作ることができたという感じです。

長谷川:エレクトロニカな要素のある「suit」も最近ライヴでやっていますが、そういう要素は前作になかったものだと思います。「sweet time」は英語詞なんですけど、これも実は初めてのことなんですよ。そういう新しい試みを入れていきたいという気持ちはありましたね。

-表題曲のTrack.1「まよいの森」は、歌詞の内容を見ると長谷川さんが自身の内面と向き合っている印象もありますが、どんなテーマで書いた曲ですか?

長谷川:前作からの4年間、メンバーが変わったり作品が出せなかったりしたので、いろんな葛藤があって。「まよいの森」はちょうどそういう時期にできた曲なんです。いろいろ悩んだり立ち止まったりするんですけど、それでも頑張って続けていって、"まよいの森から抜け出す"というイメージで作った曲です。歌詞は直接的なメッセージは少なめなんですけど、そこから感じ取ってもらえたらなと思います。

-聴く人がそれぞれに置き換えられる歌詞ではないでしょうか。

長谷川:そうですね、そういうところはいつも意識しています。

-ポップな曲でサウンドには疾走感と力強さも感じますが、曲が完成するまでにはどんな流れがあるのでしょうか。

長谷川:曲を持ってくる段階で、だいたいのイメージが私の中にあることが多いんです。どういうリズムでどういうウワモノを入れたくて、という構想があって。ただ、自分は打ち込みができないので口頭で伝えながら、さらにみんなの要素をどんどん入れて作っていきます。なので、1曲が完成するまでに時間は結構かかりますね。

和田:この曲は、ライヴでもみんなが一緒に歌って身体が揺らせるような疾走感のある曲で、歌メロもキャッチーなので、アップ・テンポの明るいナンバーにしたいというイメージは初めの段階からありましたね。

あべ:制作過程では僕はいなかったので、ライヴでは前任の方を踏襲する形でベースを弾かせてもらっています。僕がこの曲を弾くにあたって、やはりメロディとコード感がすごく美しいので、そこをどのように活かすかを考えてフレーズを弾いてますね。なので、メロディと歌詞を堪能していただきたいです。

-「sweet time」は英語詞のエレクトロ・ポップですね。この曲はどんな狙いで作られたか教えてもらえますか?

和田:この曲は4年前くらいから、日本語詞のデモがあったんですけど、そのときのアレンジがエレクトロというよりはもっとポップな感じだったんです。そこから空間系のサウンドを追求したいなと思って、バージョン1、バージョン2、みたいな感じでいろいろアレンジが変わっていって今の形になりました。僕のギター・フレーズもPro Toolsのトラックに10パターンくらいあって、どれが一番合うかをメンバーと相談しつつ。そのフレーズを切り刻んで新たにフレーズを作ったりして、PC上で作り上げた曲です。PC上で作り込んだフレーズを盛り込みつつ、生ドラムを入れた形の作品になっています。