Japanese
MASH
2016年11月号掲載
Interviewer:荒金 良介
昨年はデビュー10周年を記念したベスト盤『MASH BEST 新しい星座 2006-2015』を発表したMASH。彼が前作より約2年ぶりとなる7thアルバム『黄金の季節』を完成させた。ヒップホップ・バンド、ASIAN PIMPSとして音楽キャリアをスタートし、2006年にソロ・アーティストとして活動を始め、今年1月にはZepp Nagoyaワンマン公演を成功に収めた。今作は初めて東京のスタジオで録音を試みた野心作であり、MASHという、いちアーティストにとって今後の指針となる重要作と言えるだろう。今作同様、インタビューでも赤裸々にその思いを語ってくれた。
-MASHさんは愛知で生まれ育ち、ずっと地元を拠点に活動されてますよね?
そうですね。愛知県春日井市で生まれ育って、名古屋のクラブやライヴハウスに通うようになりました。僕は田舎育ちなので、子供のころの僕からしたら名古屋が大都会だったんですよ。自分が音楽をやり始めたころは、その名古屋の街はヒップホップ・カルチャーが噴火する前のマグマみたいに煮え滾ってたんです。ヒップホップは地元をレペゼンして、その土地の言葉で歌う。それを肌感で覚えちゃったから、気がつけばずっと名古屋在住ですね。
-名古屋といえばILLMARIACHIとか、強烈な個性を持つヒップホップ・グループもいますよね。
高校のころ、友達が学校にILLMARIACHIのCDを持ってきて"これ俺らの地元のグループらしいよ"って。名古屋にいながらもCDを出してる人がいることにまず驚きだったし、今まで聴いてきたどんな歌よりも強烈というか。何のフィルターも通さないで届くというか。それと同時に、なぜか僕にもできそうとも思わせてくれたんですよ。
-音楽キャリアのスタートはヒップホップですけど、歌への目覚めはいつごろだったんですか?
18歳で初めてバンドを組んで、そのときに自分を表す表現方法がラップだったけど、ソロ・デビューしてラップのアルバムを出すたびに"俺ってラップだけじゃないだろ"って違和感もあった。じゃあ一度、気持ちのままに歌ってみようって書いてできたのがメジャー2枚目のアルバム(2009年リリースの『ボロボロのスニーカーとFREEDOM』)に入ってる「稲穂」って歌だったんですよ。韻を踏みながらメロディで言葉を繋いでいく。それができたときに視界が開けていくような気がしました。自分だけの翼を手に入れたというか。
-もともと歌うことは好きでした?
歌うことは今思えば好きでした。小学生のころから、ラジオから流れてくる歌をカセットに録音して歌詞をノートにわざわざ書き出して、その歌詞を読みながら何度も歌ったり。 あと、ちょうど中学生のころに遠足のバスでカラオケ大会みたいなのがあり、率先してマイクを握り、普段はあまり喋らないのに、"歌うと変わるよね"と同じクラスの女子に言われましたね。
-(笑)どう変わるんですか?
歌うときだけなんだか自信が漲ってるというか(笑)、なんか歌声を発したときにようやく誰かと繋がれた感触があったんですよね。初めて目の前の人とちゃんとコミュニケーションが取れた気がして。そのあとのラップもそうだけど、そういう実感から歌の力を知るようになりました。ヒップホップに出会う前はTHE BEATLES、SEX PISTOLS、CHAGE and ASKAとか、あらゆる音楽を聴いてましたからね。僕はニュー・ジェネレーションの世代で、いろんなカルチャーが出揃ったあとになるけど、そこで何ができるかなと。
-好きな音楽の傾向ってありますか?
言葉や歌詞が強く訴えてきて、何かを変えようという姿勢で歌ってる音楽を聴くと伝わってきますね。
-前回のインタビューでもおっしゃっていたZack de la Rocha(RAGE AGAINST THE MACHINE)とか?
そうです。ほかにPatti Smith、Bob Dylanとか......。
-今、話題の人ですね(※Bob Dylanがノーベル文学賞を受賞するも、音信不通となった)。
昔から好きでした。音信不通ってところがまた面白いし、世間の人はBob Dylanらしいと思うだろうし、ブレてないなと。自分に酔わずに、現実や自分のことを淡々と歌ってる人が好きかもしれない。
-それと、オフィシャル・サイトのプロフィール欄に"歌うたい。詩人。"と書いてありますけど、この"詩人"というのが気になりました。
僕って歌手と言えば歌手なんだけど。言い得て妙みたいにバッチリ当てはまる肩書きがないんですよ。僕が好きなDylanやPattiは歌手でもあり詩人なんです。つまり言葉の人っていうか。ならば、おこがましいかもしれないですが、僕も詩人でもありたいなという感覚です。言葉の組み合わせで新しい発明に似た感動は作れるんじゃないかと信じていつも歌詞を書いてます。
LIVE INFO
- 2025.08.01
-
bokula.
GIFTMEN
ビレッジマンズストア
キュウソネコカミ / 礼賛 / 西川貴教 / FANTASTICS
GOOD BYE APRIL × エルスウェア紀行
cinema staff
the shes gone
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Newspeak
Amber's
PompadollS
パピプペポは難しい / IQ99
- 2025.08.02
-
Saucy Dog
マオ(シド)
四星球 / フラワーカンパニーズ / Hump Back / 眉村ちあき ほか
なきごと
FIVE NEW OLD
BLUE ENCOUNT
TENDOUJI
KING BROTHERS
カミナリグモ
"Live House Pangea presents「新世界FESTIVAL2025」"
あれくん
藤沢アユミ
reGretGirl
Nothing's Carved In Stone
ぜんぶ君のせいだ。
岸田 繁(くるり) / 向井秀徳アコースティック&エレクトリック / 折坂悠太
古墳シスターズ
PENGUIN RESEARCH
忘れらんねえよ
シナリオアート
SCOOBIE DO
eastern youth
"NEW HORIZON FEST"
ExWHYZ
BRADIO
映秀。
- 2025.08.03
-
Saucy Dog
なきごと
四星球 × G-FREAK FACTORY
マオ(シド)
ビレッジマンズストア
PK shampoo
フラワーカンパニーズ
BLUE ENCOUNT
Nothing's Carved In Stone
FIVE NEW OLD
reGretGirl
さめざめ
カミナリグモ
あれくん
PompadollS
忘れらんねえよ
SCOOBIE DO
"NEW HORIZON FEST"
古墳シスターズ
Lucky Kilimanjaro
め組
コレサワ
有村竜太朗
- 2025.08.05
-
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
- 2025.08.06
-
bokula.
KALMA
SHE'S / トンボコープ / Fish and Lips
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
22/7
Conton Candy / Laughing Hick / なきごと / the paddles ほか
フィロソフィーのダンス
Hello Hello
Dannie May / yutori / muque / CLAN QUEEN ほか
キュウソネコカミ
- 2025.08.07
-
羊文学 × Omoinotake × マルシィ
bokula.
ザ・クロマニヨンズ × 斉藤和義
坂本慎太郎
忘れらんねえよ
MAPA
22/7
Mirror,Mirror
"閃光ライオット2025"
キュウソネコカミ
フラワーカンパニーズ × NakamuraEmi
Panorama Panama Town
- 2025.08.08
-
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
そこに鳴る
MAPA
KALMA
忘れらんねえよ
BLUE ENCOUNT
reGretGirl
YOASOBI
22/7
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
女王蜂
Nothing's Carved In Stone
終活クラブ
Bye-Bye-Handの方程式
JYOCHO
LOCAL CONNECT
Panorama Panama Town
- 2025.08.09
-
KING BROTHERS
eastern youth
フラワーカンパニーズ ※振替公演
鶴 / 水中スピカ / ターコイズ / some you bit
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
片平里菜
HY
Faulieu.
9mm Parabellum Bullet [Expand Session] / フレデリック / TenTwenty / BIGMAMA ほか
ハク。
古墳シスターズ
マオ(シド)
Lucky Kilimanjaro
reGretGirl
YOASOBI
22/7
GANG PARADE
anew
パピプペポは難しい
CROWN HEAD
カミナリグモ
LOCAL CONNECT
GIFTMEN
超☆社会的サンダル
豆柴の大群
"LuckyFes'25"
"UKFC on the Road 2025"
- 2025.08.10
-
KING BROTHERS
MAPA
ビレッジマンズストア
PK shampoo
フラワーカンパニーズ ※振替公演
eastern youth
セックスマシーン!!
cinema staff
JunIzawa / PARKGOLF
小林私
ExWHYZ × ASP
PIGGS
それでも世界が続くなら
あれくん
"LuckyFes'25"
"UKFC on the Road 2025"
sumika / 緑黄色社会 / マカロニえんぴつ / マキシマム ザ ホルモン ほか
- 2025.08.11
-
KING BROTHERS
ビレッジマンズストア
なきごと
セックスマシーン!!
PK shampoo
HY
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Hakubi
KALMA
reGretGirl
PEDRO
レイラ
"LuckyFes'25"
shallm
Creepy Nuts
UVERworld / 羊文学 / WANIMA / アイナ・ジ・エンド ほか
- 2025.08.12
-
松永天馬(アーバンギャルド)
とまとくらぶ
プルスタンス
Creepy Nuts
RELEASE INFO
- 2025.08.01
- 2025.08.02
- 2025.08.06
- 2025.08.07
- 2025.08.08
- 2025.08.11
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.03
- 2025.09.05
- 2025.09.10
- 2025.09.12
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号