Japanese
you you you all the same
2016年08月号掲載
Member:大日野 武則(Ba)
Interviewer:山口 智男
-例えば、ヴォーカルがいるバンドなら歌を何よりも大事に考えるみたいなことがあると思うのですが、yyyatsが曲を作るうえで一番意識していることは?
曲を聴いて何かしらの景色が浮かぶかどうか、ということですかね。聴き手に想像させることができるかどうか、とでも言うのか。
-曲のタイトルはどんなふうにつけるのでしょうか? 日本語あるいは英語になる違いは、どんなところなのでしょうか?
曲タイトルをつけるのは最後です。メンバーみんなそれぞれが、その曲を聴いた感想を出し合う感じで決めます。"俺は紫っぽい色を連想するんだけど......?"、"いや、オレンジ色じゃない?"みたいなやりとりもあったりして。最終的には全員がそこそこ納得いく形になんとか落ち着かせます(笑)。日本語と英語の違いは、感覚的なものでしかないです。ただ日本語タイトルの方が、バンド側がリスナーに対してある程度、曲のイメージを限定的にコントロールする力があるとは思います。
-先ほど、yyyatsのことを"インスト・バンド"と言ってしまいましたが、Track.4「Cloud Dwellers」にはヴォーカルがフィーチャーされていますね。ヴォーカルをフィーチャーした曲は、この曲が初めてなんでしょうか? なぜ、ヴォーカルを入れようと?
歌アリは今回初めてです。歌ってくれたのはCALENDARSの黒田教行君。この曲はシンヤが作った曲で、以前からシンヤは歌をひとつの楽器として取り入れた曲を作りたいと言っていたんです。仮歌の入ったデモを聴いたとき、単純にいいなと思いました。僕も、何がなんでもインストを貫きたいってわけでもないので、そのへんは柔軟にやればいいんじゃないかなっていう程度で、あんまり深く考えていません。そもそも自由にやるためのyyyatsなので、歌がないことが決め事になってしまうのも、それはそれで変な話で。
-今後、ヴォーカルをフィーチャーした曲が増える可能性は?
どうだろう......バンドの気分で増えるかもしれないし、今後一切ないかもしれない。
-ヴォーカルをフィーチャーする以外で、今回、新たに挑戦したことはありますか?
ギターが変則チューニングを取り入れたことくらいかな。
-「Cloud Dwellers」以外の6曲についても、聴きどころを簡単に教えてもらってもいいでしょうか?
作品作りにおいて、こだわった部分というのはもちろんたくさんありますが、最終的には好きな時間に好きな場所で、好きなように聴いてもらえれば嬉しいです。誰かの、特別じゃなくていいので、普通の生活の中のBGMになれれば嬉しい。
-今後の活動については、どんなふうに考えているんでしょうか? 今回のミニ・アルバムのリリースをきっかけに活動のペース、スタンスなどは変わっていきそうですか?
活動ペースは、これでも最大限早くやってるつもりです(笑)。特に変わることはないかな。
-8月5日の下北沢ERA公演を皮切りに、ツアー・ファイナルとなる12月3日の渋谷TSUTAYA O-nest公演までリリース・ツアーが続きますが、どんなツアーにしたいと考えていますか?
yyyatsとしては初めてのツアーなんで、1本1本いい思い出になるように、大切にライヴをやっていきたいです。
-また、ファンはどんなライヴを期待しながら会場に足を運んだらいいでしょうか?
ただ源が再生されるのがライヴではなく、その場所その時間、そこに集まってくれる人たちの前で僕らは演奏するので、音源の発信地を生で体感する楽しさみたいなものを提示できればと思っています。曲間のMCなんかはほとんどふざけたことしか言っていないので、yyyatsはインスト・バンドだからってあんまり真面目に聴かなくていいですよ(笑)。
-最後に読者に伝えたいことがありましたら、ぜひ。
『you you you all the same』が、繋がるきっかけになれば嬉しいです。ツアーで近くに行ったときには、ぜひ足を運んでください。
LIVE INFO
- 2025.04.19
-
"ジゴロック2025"
MAN WITH A MISSION
フラワーカンパニーズ
GANG PARADE
ねぐせ。
サカナクション
"IMPACT! XXII"
WANIMA
眉村ちあき
ヤバイTシャツ屋さん / SUPER BEAVER / ストレイテナー / アルカラ ほか
THE YELLOW MONKEY / UVERworld / シンガーズハイ / yutori ほか
never young beach
原因は自分にある。
THE ORAL CIGARETTES
古墳シスターズ
THE BAWDIES
FINLANDS
sumika
ずっと真夜中でいいのに。
ゴキゲン帝国
太田家
Base Ball Bear × ART-SCHOOL
FUNKIST
HY
PIGGS
BRADIO
須田景凪
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
- 2025.04.20
-
片平里菜
"ジゴロック2025"
chef's
眉村ちあき
緑黄色社会
サカナクション
ビレッジマンズストア
fox capture plan
This is LAST
NOT WONK
古墳シスターズ
10-FEET / フラワーカンパニーズ / 四星球 / くるり / Hakubi ほか
UVERworld / Novelbright / TOOBOE ほか
原因は自分にある。
藤巻亮太
go!go!vanillas
NakamuraEmi
HY
sumika
indigo la End
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
THE LAST DINNER PARTY
SCOOBIE DO
BRADIO
吉澤嘉代子
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
moon drop
- 2025.04.21
-
THE KEBABS
クジラ夜の街×ルサンチマン
SANDAL TELEPHONE
- 2025.04.22
-
片平里菜
SUPER BEAVER
THE KEBABS
HINDS
Saucy Dog
THE YELLOW MONKEY
NANIMONO × バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
暴動クラブ
- 2025.04.24
-
PEDRO
柄須賀皇司(the paddles)
片平里菜
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
indigo la End
w.o.d.
BIGMAMA / cinema staff
THE KEBABS
yama
藤巻亮太
- 2025.04.25
-
古墳シスターズ
FUNKIST
そこに鳴る
w.o.d.
Keishi Tanaka
fox capture plan
chef's
ラブリーサマーちゃん
それでも世界が続くなら
斉藤和義
yama
the shes gone
Laughing Hick
miida
ビレッジマンズストア
- 2025.04.26
-
CYNHN
Keishi Tanaka
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Novelbright
ヤバイTシャツ屋さん / 打首獄門同好会 / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / キュウソネコカミ ほか
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
GANG PARADE
サカナクション
Czecho No Republic
渡會将士
"nambar forest'25"
INORAN
ACIDMAN
Laura day romance
Bimi
Subway Daydream
Bray me
FINLANDS
WANIMA
Omoinotake
Cloudy
柿沼広也 / 金井政人(BIGMAMA)
古墳シスターズ
ハシリコミーズ
THE BAWDIES
斉藤和義
Panorama Panama Town
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
村松利彦(Cloque.) / まやみき(ank) / るい(TEAR) ほか
RAY
This is LAST
- 2025.04.27
-
原田郁子(クラムボン)
Keishi Tanaka
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
BLUE ENCOUNT / SUPER BEAVER / 四星球 / ENTH ほか
The Ravens
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
THE KEBABS
GANG PARADE
ヒトリエ
緑黄色社会
サカナクション
"nambar forest'25"
Bray me
FINLANDS
Ayumu Imazu
渡會将士
Bimi
HY
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
オニザワマシロ(超☆社会的サンダル) / 名雪(Midnight 90's)
Subway Daydream
THE BAWDIES
fox capture plan
トゲナシトゲアリ×ダイヤモンドダスト
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
- 2025.04.29
-
sumika
fox capture plan
10-FEET / THE ORAL CIGARETTES / 04 Limited Sazabys / Maki ほか
眉村ちあき
とまとくらぶ
FUNKIST
Omoinotake
ねぐせ。
大橋ちっぽけ
The Ravens
Ochunism
ずっと真夜中でいいのに。
豆柴の大群
フラワーカンパニーズ
超☆社会的サンダル
HY
mudy on the 昨晩
WANIMA
yutori
荒谷翔大 × 鈴木真海子
Newspeak
"JAPAN JAM 2025"
GANG PARADE
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Laura day romance
amazarashi
- 2025.04.30
-
とまとくらぶ
超☆社会的サンダル
桃色ドロシー
THE YELLOW MONKEY
- 2025.05.01
-
PEDRO
ラブリーサマーちゃん
Hump Back
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
詩羽×崎山蒼志
Rhythmic Toy World
Maki
- 2025.05.02
-
PEDRO
[Alexandros]
indigo la End
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
あいみょん
斉藤和義
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
四星球
KiSS KiSS
THE SPELLBOUND
fhána
緑黄色社会
Omoinotake
Shiggy Jr.
フラワーカンパニーズ
RELEASE INFO
- 2025.04.21
- 2025.04.23
- 2025.04.25
- 2025.04.26
- 2025.04.28
- 2025.04.30
- 2025.05.02
- 2025.05.03
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号