Japanese
you you you all the same
2016年08月号掲載
Member:大日野 武則(Ba)
Interviewer:山口 智男
元Yacht.の大日野武則が友人たちと結成したインストゥルメンタル・バンド、you you you all the same。彼らが、配信限定だった前作『砂の堤防』から2年、初の全国流通CDとなるセルフ・タイトルのミニ・アルバムをリリースする。メンバー全員、もともとヴォーカリストがいるバンドに在籍していたところが面白い。早速、大日野にメールでインタビューしたところ、この4人組、厳密にはインスト・バンドとは言えない考えを持っていることがわかってきた。そんな柔軟さが今後、どんなふうにバンドを発展させるのか。早くも新たな興味が湧いてきた。
-初の全国流通盤となる1stミニ・アルバム『you you you all the same』の完成おめでとうございます。2014年に配信でミニ・アルバム『砂の堤防』をリリースしていますが、フィジカルと配信とではまた、気持ちは違うものなのでしょうか?
ありがとうございます。やっぱり全然違います。もちろん、聴いてほしいという気持ちで音源を作ることに違いはないけど。フィジカルは配信に比べて、リリースまで時間もコストもかかるけど、今の僕らにはその"大変さ"がモチベーションの部分ですごくいい影響を与えている気がします。
-たぶん、はじめましてという読者もいると思うので、you you you all the same(以下:yyyats)がどんなふうに始まったのか結成の経緯から教えていただけないでしょうか?
結成は2012年です。当時、僕は大阪で活動していたYacht.が解散してから上京して、CALENDARSやヒダカトオル(BAND SET)/現THE STARBEMSでサポート・ギターとして活動していました。そんな中で、自分でも新しいバンドを作ってみたいという思いが出てきて。そのとき、LOCAL SOUND STYLEの活動を止めていたゴスケ(後藤裕亮/Gt)とコースケさん(齋藤康輔/Dr)が声を掛けられる最も近い人だったので、すぐに電話をしてスタジオに入ることにしました。それが原形です。それから2回ギタリストの加入、脱退があり、シンヤ(山本慎也/Gt、ex-maegashira)が2013年に加入しました。
-彼らと一緒にやりたいと思った理由はなんだったんでしょうか? 音楽的な部分の志向なのか、人間性なのか、それともテクニックなのか?
人間性は一番大切だと思います。ゴスケとコースケさんとは、以前のバンドで一緒にツアーを回ったりもしていて、どういう奴らかっていうのは知っていたし、シンヤとも大阪で活動していたときからよく飲んだりしていたので。ほぼ同じ時代の空気を吸って生きてきたからこその、気を遣わなくていい部分がある。このメンバーで楽しく、居酒屋での飲みの延長みたいな感じでやりたいってのはありました。
-"you you you all the same"というバンド名はどんなところから?
バンド名は僕が持ってきたものです。他のメンバーも面白がっていたので、少し長くて変わってるけど、これにしようって。正しく英語として意味を通そうと思うと"you are all the same"で、"みんな同じだね"という意味です。ややネガティヴな表現ですが、楽曲とは関係ありません(笑)。結成した当時、"量産型女子大生"っていう言葉がネットで流行っていて。ある日、道を歩いていたら、僕の前にほぼ同じ服装をして並んで歩いている3人の若い女の子がいたんです。"これはいろいろとヤベーな"と感じるものがあって。それをなんとなくバンド名にしました。
-yyyatsを始めるにあたって、こんなバンドがやりたい、こんな音楽をやりたいという明らかなヴィジョンはあったんでしょうか?
特に明確なものはなかったです。ただ、ずっとインスト・バンドはやってみたかった。
-メンバー全員、以前はヴォーカルのいるバンドをやっていましたが、そういう4人にとってインストの魅力ってどんなところなんでしょうか?
歌が主役となる音楽の構造とか、作曲の方法論とか、自分の中で少し凝り固まってしまった部分から離れて演奏できるところは本当に面白いです。曲を作るときは、毎度真っ白な紙の前に立った気持ちになるし、本当に自由だなって思うことはよくある。それが苦しむところでもあるんだけど(笑)。
-『you you you all the same』は、洗練されたサウンドに、メンバーそれぞれ内に秘めた熱量や激しさが滲むようなところが印象的な作品でした。作るにあたっては、どんな作品にしたいと考えたんでしょうか? そして、その結果、yyyatsにとってどんな作品になったと感じていますか?
その感想は嬉しいです。コンセプトのようなものは設定していないけど、蒼い感じ、透明なイメージを音にしたいっていうのは、なぜか自分の中でずっとあって。今作はそれにかなり近づいていると思います。
-曲作りはどんなふうに? アイディアを持ち寄って、ジャム・セッションしながらとなんとなくイメージしていましたが、実際はいかがでしょうか?
ジャム的な作り方をする部分もあったけど、今回はわりと曲ネタを持ってきた人が決めたフレーズを振り分けていくっていう作り方が多かったかな。
-『you you you all the same』の曲はこれまで作り溜めたものから選んだもの? それともアルバムのための書き下ろしなのでしょうか?
「泳いだ記憶」(Track.5)は、前作『砂の堤防』にも収録されていた曲で、今回録り直しています。最後の「夜と喧騒」(Track.7)はライヴではずっとやってきた曲ですが、音源にしたのは初めてです。それ以外は今作のために作りました。
LIVE INFO
- 2025.11.14
-
コレサワ
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
SCANDAL×ハク。
CVLTE
Rei
フレデリック
WurtS
超☆社会的サンダル
NANIMONO
go!go!vanillas
FINLANDS
EASTOKLAB
フリージアン
ゴホウビ
緑黄色社会
- 2025.11.15
-
MOS
チリヌルヲワカ
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
the paddles
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
Cody・Lee(李)
SCANDAL / 水曜日のカンパネラ / YONA YONA WEEKENDERS / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
YOASOBI
PIGGS
eastern youth
wacci
TOKYOてふてふ
超能力戦士ドリアン
ExWHYZ
CNBLUE
SPRISE
UVERworld
meiyo
Mrs. GREEN APPLE
フレデリック
ズーカラデル
ビレッジマンズストア
WurtS
すなお
NEE
暴動クラブ
崎山蒼志
フラワーカンパニーズ
リーガルリリー
THE BACK HORN
PK shampoo / 挫・人間 / ART-SCHOOL / 忘れらんねえよ ほか
YJC LAB.
くるり
Nothing's Carved In Stone
"氣志團万博2025"
9mm Parabellum Bullet
INORAN
moon drop
PENGUIN RESEARCH
- 2025.11.16
-
SUPER BEAVER
LUCY
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
chilldspot
LiSA
秋野 温(鶴)
セックスマシーン!!
MOS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
Lucky Kilimanjaro
離婚伝説
YOASOBI
浪漫革命
BLUE ENCOUNT
Dios
超能力戦士ドリアン
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
osage
CNBLUE
UVERworld
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
NANIMONO
brainchild's
Cody・Lee(李)
Mrs. GREEN APPLE
Bye-Bye-Handの方程式
ザ・シスターズハイ×猫背のネイビーセゾン
eastern youth
Laura day romance
FOUR GET ME A NOTS × FILTER × THE LOCAL PINTS
ガガガSP / 打首獄門同好会 / bokula. / 日食なつこ ほか
Base Ball Bear
ぼっちぼろまる
ネクライトーキー / KANA-BOON / フレデリック / 夜の本気ダンス ほか
androp
"氣志團万博2025"
People In The Box
9mm Parabellum Bullet
wacci
- 2025.11.17
-
toe / LITE / ADABANA
SEKAI NO OWARI
- 2025.11.18
-
LITE
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
SIGRID
さとうもか
Tempalay
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
The Cheserasera
SEKAI NO OWARI
森 翼
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2025.11.19
-
あいみょん
Hakubi
ぜんぶ君のせいだ。
Hump Back
YOGEE NEW WAVES
オレンジスパイニクラブ
SIGRID
LEGO BIG MORL
Adrian Sherwood
LONGMAN
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2025.11.20
-
Tempalay
PEDRO
Rei
moon drop
ドラマチックアラスカ
コレサワ
a flood of circle × 金属バット
キュウソネコカミ
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
VOI SQUARE CAT
私立恵比寿中学
さとうもか
ラックライフ
ザ・クロマニヨンズ
吉澤嘉代子
点染テンセイ少女。
- 2025.11.21
-
ポルカドットスティングレイ
PEDRO
SHERBETS
ドラマチックアラスカ
荒谷翔大
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
Hakubi
LONGMAN
reGretGirl
キタニタツヤ
東京スカパラダイスオーケストラ
SPRISE
Anyeed(Dyna/ego apartment)
超☆社会的サンダル
TOKYOてふてふ
TOMOO
浪漫革命
吉澤嘉代子
フレデリック
Bye-Bye-Handの方程式
FINLANDS
- 2025.11.22
-
Chimothy→
ねぐせ。
AIRFLIP
ポルカドットスティングレイ
wacci
キュウソネコカミ
ズーカラデル
NEE
the paddles
TOKYOてふてふ
LiSA
優里
BLUE ENCOUNT
moon drop
チリヌルヲワカ
ASP
Eve
miwa
Conton Candy
ストレイテナー
The Biscats
セックスマシーン!!
離婚伝説
Ado
MOS
荒谷翔大
リーガルリリー
NANIMONO
brainchild's
SUPER BEAVER
藤巻亮太
ビレッジマンズストア
PIGGS
SPRISE
アーバンギャルド
Omoinotake / クリープハイプ / Saucy Dog / マルシィ ほか
CVLTE
RADWIMPS
ガガガSP / SpecialThanks / YONA YONA WEEKENDERS / BACK LIFT ほか
フレデリック
osage
- 2025.11.23
-
SHERBETS
NEE
キュウソネコカミ
ズーカラデル
Awesome City Club
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
PENGUIN RESEARCH
怒髪天
優里
Eve
くるり
MEW
Galileo Galilei
Ado
秋野 温(鶴)
チリヌルヲワカ
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
CNBLUE
佐々木亮介(a flood of circle)
BLUE ENCOUNT / yama / Novelbright / 新しい学校のリーダーズ ほか
山本彩
ExWHYZ
RADWIMPS
OKAMOTO'S
Laura day romance
- 2025.11.24
-
リーガルリリー
ポルカドットスティングレイ
WurtS
brainchild's
ねぐせ。
キタニタツヤ
u named (radica)
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
go!go!vanillas
Lucky Kilimanjaro
すなお
私立恵比寿中学
くるり
NANIMONO
ブランデー戦記
清 竜人
Conton Candy
凛として時雨
秋山黄色
The Biscats
9mm Parabellum Bullet
LACCO TOWER
No Buses
CNBLUE
miwa
山本彩
BIGMAMA
崎山蒼志
ExWHYZ
RADWIMPS
Ayumu Imazu
MEW
- 2025.11.25
-
打首獄門同好会
Another Diary
すなお
シベリアンハスキー
The Ravens
chilldspot
- 2025.11.26
-
Dios
桃色ドロシー
ザ・クロマニヨンズ
シベリアンハスキー
TENDRE
UVERworld
PEDRO
BLUE ENCOUNT
material club
Mirror,Mirror
Galileo Galilei
chilldspot
- 2025.11.27
-
打首獄門同好会
MONOEYES
Cody・Lee(李)
moon drop
桃色ドロシー
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
ザ・クロマニヨンズ
TENDRE
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
PEDRO
Tempalay
あたらよ
- 2025.11.28
-
Galileo Galilei
優里
BLUE ENCOUNT
go!go!vanillas
怒髪天
DJ後藤まりこ × クリトリック・リス
VII DAYS REASON
Dios
崎山蒼志
凛として時雨
ズーカラデル
コレサワ
SHERBETS
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
ポルカドットスティングレイ
NEK!
CENT
OKAMOTO'S
meiyo
RAY
reGretGirl
- 2025.11.29
-
ビレッジマンズストア
Appare!
YOASOBI
NEE
暴動クラブ
brainchild's
Cody・Lee(李)
キタニタツヤ
優里
くるり
TOKYOてふてふ
MONOEYES
キュウソネコカミ
moon drop
THE BACK HORN
androp
The Biscats
フレデリック
チリヌルヲワカ
怒髪天
eill
LOCAL CONNECT
wacci
LACCO TOWER
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
ドラマチックアラスカ
アーバンギャルド
ねぐせ。
ExWHYZ
UVERworld
フラワーカンパニーズ
愛美
浪漫革命
東京スカパラダイスオーケストラ
BACK LIFT / 魔法少女になり隊 / LEEVELLES / パピプペポは難しい ほか
Bentham
MONO NO AWARE
NANIMONO
カミナリグモ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
RELEASE INFO
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.22
- 2025.11.26
- 2025.11.29
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
- 2025.12.17
- 2025.12.24
- 2026.01.01
- 2026.01.07
- 2026.01.09
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
ザ・クロマニヨンズ
Skream! 2025年11月号








