Japanese
URCHIN FARM
2016年02月号掲載
Member:矢澤 壮太(Vo/Gt) 師崎 洋平(Gt/Cho) SHITTY(Ba/Cho)
Interviewer:荒金 良介
-そうなんですね。
師崎:特に壮太はback numberでコーラスをやっているので、メインで歌うことに対する渇望感がすごくあったみたいで。それからどんなスタイルでバンドをやるのかを話し合いました。
-どんな話し合いをしたんですか?
師崎:まず、やる意味ですね。再始動して、だらだらやるのは1番かっこ悪いから。自分たちが大事にしたいものを出し合って、どうやったらお互いに迷惑をかけずに全力でやれるかなと。だけど、絶対にナメられないようにやろうってことが根底にあって。ただ、急に同世代とやり合えるライヴができるとは思ってないから、最初は僕らの世代のバンドと対バンするのはやめようと。再始動ではあるけど、新しいバンドをイチから組んだような気持ちですね。
SHITTY:スタジオに入って、曲を作って、お客さんがいようがいまいが自分たちのライヴをやる。どのバンドも通る道をもう一度通ってやろうと。
-ちなみに、新しいバンド名でやろうという案は出なかった?
師崎:それは0%ですね。過去を背負わないのはかっこ悪いから。バンド名を小文字にする案もなかったです(笑)。
-過去を背負うとは?
SHITTY:今までやってきたことを否定して、今から楽しくやります!みたいな姿が想像できなくて。良かったことや悪かったことを全部背負って、それでも前に行くんだ、上に行くんだという姿を見せないと、周りに対しても笑顔で接することができない気がして。
師崎:こいつの話を聞きながら、超面倒臭えバンドだなあと思うけど(笑)、俺たちにはそれがかっこいいと思うから。
-話が戻りますが、URCHIN FARM活動休止後、ふたりはJAWEYEやライヴハウスで働くようになり、師崎君に関してはレーベル業、プロデューサー、作曲といろいろやっているんですよね?
師崎:はい、今はすごく楽しいですね。肩書きが増えたから、音楽の見方も変わりましたね。『EST』を作ってるころは何も知らなかったから。
-活動休止前と、現在ではURCHIN FARMに対する見方も違いますか?
師崎:1番の違いはライヴを見据えて曲を作るようになったこと。そこは変わりましたね。
-以前はライヴをあまり意識してなかった?
師崎:もちろんありましたよ。ただ、どこまでリアルだったかは微妙ですね。お客さんにこう盛り上がって欲しいと思いながら作っていたけど、それがどこまでくっきりした映像で見えていたのかなと。今考えると、昔はとにかく全力で投げて、打ち取るみたいなイメージだったから。
-今はどう変わりました?
師崎:肩の力は抜けてますね。適当にやってるわけじゃなく、これぐらいの力の方が伝わるんじゃないかなって。それはこの4~5年の間に人に曲を提供する経験も通してわかってきたことですね。要するに伝わってナンボでしょって。今は伝えることがすべてですね。どうしたら聴き手の奥に入れるかなと。
-昨年、再始動しましたけど、ライヴの感触はどうですか?
師崎:いろんなお客さんがいるなって。もちろん"復活おめでとう!"という昔からのお客さんもいるし、JAWEYEの活動の中で俺らを知ってくれた人もいるし、すべての人たちをくっつけるような感覚で2015年はライヴをしてました。それは今作のコンセプトにもなってますね。
-というのは?
師崎:ライヴハウスの空間をひとつにできるような、入りやすい音楽を作った方がいいなと。改めて過去のURCHIN FARMの音楽を振り返ると、もちろん全力で投げていたんだけれども、歌詞も含めて狭い世界から投げられたボールだったな、と。その潔さは感じるけど、"泣く"、"笑う"にもいろんな種類があるじゃないですか。ワビサビを知ったというか、原色以外のカラーも知った感じですね。
-たしかに『EST』のころのMVは原色でキラキラしてました。
師崎:はははは、そうなんですよ! ベタっと塗った感じで、あれはあのときの僕たちを表現してましたからね。
LIVE INFO
- 2025.05.06
-
ビレッジマンズストア
Lucky Kilimanjaro
斉藤和義
ヒトリエ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
超☆社会的サンダル
LACCO TOWER
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.08
-
オレンジスパイニクラブ
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
DeNeel
Maki
緑黄色社会
SUPER BEAVER
柄須賀皇司(the paddles)
ORCALAND
ヤングスキニー
WANIMA
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
点染テンセイ少女。
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.20
-
斉藤和義
オレンジスパイニクラブ
indigo la End
yummy'g
RELEASE INFO
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.10
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.25
- 2025.06.28
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号