Overseas
FIDLAR
2015年10月号掲載
Member:Zac Carper(Gt/Vo)
"Fuck It Dog, Life's A Risk(しょーがねぇー、人生は賭けだ)"の頭文字をバンド名にした、LA出身の4人組ガレージ・パンク・バンド、FIDLAR。破天荒なライヴ、スケートボードやパーティーを心底楽しむライフ・スタイルをそのまま歌にした楽曲で高い評価を得た前作『Fidlar』から2年。プロデューサーにCAGE THE ELEPHANTなどを手掛けるJay Joyceを起用し、音楽性にさらなる磨きをかけた2ndアルバム『Too』についてフロントマンのZac Carper(Gt/Vo)に訊いた。
-こんにちは。お元気ですか? Zacは以前日本に住んでいたんですよね?
元気だよ。俺が住んでたのは静岡。
-どれくらい住んでたんですか?
子供のころ、毎年夏に行ってたんだ。そのもっと前に1年くらい住んでたんだけど、俺はハワイの出身だから、そのあとは日本とハワイを往復してた。
-そうなんですね。日本語は?
スコシデス(笑)!
-(笑)じゃあ、今日は日本語でインタビューしましょうか(笑)?
それはやめといたほうがいいかも(笑)。
-あなたたちは最高の1stアルバム(2013年リリースの『Fidlar』)をリリースし、世界的に成功を収めましたがどのような経緯で2ndアルバム『Too』の制作に取り掛かろうと思いましたか?
今回のプロセスは、前回とは違ったんだ。曲のほとんどを、スタジオではなくて俺の頭の中でまず書いた。メロディ、歌詞、音のアイディアを頭の中に溜めて、それをひとつの曲にまとめていったんだ。そのあとスタジオに行ってデモをレコーディングして、それをバンドに聴かせて、そこに彼らのフレーバーを加えていった。そういう自然の流れで制作に取り掛かったんだ。
-期間はどれくらいかかりました?
8ヶ月くらいかな。取り掛かる前に、少し休憩も必要だったんだ。前のツアーやパーティーをしすぎたせいで、身体がボロボロになちゃって......だから休みをとって体調を整えてから制作を初めて、そこから完成まで8ヶ月くらいかかったね。
-ツアー中も曲は書いていたのですか?
そうだね。俺の場合、曲作りをストップすることってあまりないから。曲を書くことで、何て説明したらいいかわからないけど、脳が動いて先に進めるようになる。気分をすっきりさせるためには、曲作りが1番なんだ。だから曲作りには長い時間がかかるときもあるし、今もすでに次ぎのレコードの曲作りは俺の中で始まっているんだよ。
-本格的に制作に取り掛かったのは?
去年の夏かな。
-それは、何かきっかけがあったのですか?
タイミングだね。自然の流れだよ。
-パーティーにも飽きてきたころでした(笑)?
はは(笑)。実は、もうパーティーはしてないんだ。飲んでないし、ドラッグもやめた。今回のレコードの内容は、実はそれについてだったりする。酒とドラッグなしの人生に関して歌ってるんだけど、俺はリハビリにも通ったし、もう1年半以上も飲んでない。レコードのほとんどは、素面の自分についてなんだ。
-素面の状態で書いたんですよね?
そう。歌詞は、すべて真実に基づいているからね。
-お酒とドラッグを断つのは大変ですか?
常に誘惑はある。でも、その誘惑を避けるよう神経の多くを使って努力しているんだ。10代のころからずっとパーティーしてきたから、変な感じだよ。今俺は28歳なんだけど、26、27歳になって初めてそれをストップしたわけで1度やめるとすべてが変わった。自分の人生に関していろいろと気づくことも増えたね。
LIVE INFO
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.21
-
VOI SQUARE CAT
斉藤和義
Saucy Dog
打⾸獄門同好会 / くるり / ストレイテナー ほか
あいみょん
Hakubi
yummy'g
渡會将士
ADAM at
緑黄色社会
- 2025.05.22
-
ORCALAND
Saucy Dog
ReN
片平里菜
w.o.d. ※振替公演
あいみょん
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
清 竜人25
DYGL
Maki
フリージアン
チリヌルヲワカ
Base Ball Bear
otsumami feat.mikan
ayutthaya
I Don't Like Mondays.
- 2025.05.23
-
ORCALAND
[Alexandros]
Mr.ふぉるて
indigo la End
a flood of circle
THE BAWDIES
DYGL
w.o.d. ※振替公演
ADAM at
Plastic Tree
浅井健一
ゴキゲン帝国
TOMOO
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Hakubi
レイラ
LEGO BIG MORL
- 2025.05.24
-
ReN
Mr.ふぉるて
indigo la End
[Alexandros]
GANG PARADE
ヤングスキニー
緑黄色社会
ASP
サカナクション
おいしくるメロンパン
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / ストレイテナー ほか
コレサワ
THE BACK HORN
片平里菜
ポップしなないで
People In The Box
星野源
Novelbright
Baggy My Life × Comme des familia
mol-74
ネクライトーキー
LACCO TOWER
Plastic Tree
WANIMA
ADAM at
アルコサイト
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
SHE'S / SCANDAL / wacci ほか
VOI SQUARE CAT
終活クラブ
SUPER BEAVER
"Shimokitazawa SOUND CRUISING 2025"
DeNeel
the telephones
The Ravens
FUNKIST
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
LEGO BIG MORL
ビレッジマンズストア
- 2025.05.25
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ReN
コレサワ
flumpool
a flood of circle
ヤングスキニー
緑黄色社会
GANG PARADE
ASP
サカナクション
THE BAWDIES
10-FEET / The BONEZ / バックドロップシンデレラ ほか
ACIDMAN
片平里菜
星野源
Baggy My Life × Comme des familia
秋山黄色 / This is LAST / Chilli Beans. / reGretGirl ほか
ネクライトーキー
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
GLIM SPANKY / 阿部真央 / 和田 唱(TRICERATOPS)ほか
GOOD BYE APRIL × Nolzy × First Love is Never Returned
Mirror,Mirror
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Cody・Lee(李)
- 2025.05.26
-
清 竜人25
水中スピカ
Poppin'Party
- 2025.05.29
-
オレンジスパイニクラブ
THE BAWDIES
片平里菜
THEラブ人間×ニッポンの社長
斉藤和義
怒髪天
yummy'g
sumika
BECK
あいみょん
Hump Back
ハンブレッダーズ / w.o.d. / Kanna
CUTMANS
- 2025.05.30
-
THE YELLOW MONKEY
TENDOUJI
オレンジスパイニクラブ
緑黄色社会
yutori
KALMA
サイダーガール
片平里菜
[Alexandros]
a flood of circle
チリヌルヲワカ
水中スピカ
Subway Daydream
女王蜂
Mr.ふぉるて
downy
四星球
Lucky Kilimanjaro
DYGL
MONO NO AWARE
flumpool
射守矢 雄(bloodthirsty butchers) / 山本久土
Nothing's Carved In Stone
- 2025.05.31
-
古墳シスターズ
ポップしなないで
GANG PARADE
怒髪天
チリヌルヲワカ
ヤングスキニー
"hoshioto'25"
People In The Box
indigo la End
浅井健一
[Alexandros]
a flood of circle
竹内アンナ
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
藍坊主
おいしくるメロンパン
斉藤和義
打首獄門同好会
Myuk
THEラブ人間×ニッポンの社長
水中スピカ
THE BAWDIES
Mr.ふぉるて
HY
androp
sumika
Creepy Nuts
"CAMPASS 2025"
eastern youth
Keishi Tanaka
"THE BEACH 2025"
東京スカパラダイスオーケストラ
ASIAN KUNG-FU GENERATION
flumpool
星野源
Official髭男dism
清 竜人25
- 2025.06.01
-
DYGL
YUTORI-SEDAI
古墳シスターズ
怒髪天
Subway Daydream
TENDOUJI
ポップしなないで
おいしくるメロンパン
ヤングスキニー
緑黄色社会
サイダーガール
KALMA
浅井健一
yutori
打首獄門同好会
Myuk
androp
downy
斉藤和義
Baggy My Life × Comme des familia
オレンジスパイニクラブ
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
藍坊主
ネクライトーキー
HY
sumika
Creepy Nuts
WANIMA
サニーデイ・サービス × YOGEE NEW WAVES
arko lemming
DURAN × BONGFATHER
"CAMPASS 2025"
Academic BANANA
FIVE NEW OLD
ASIAN KUNG-FU GENERATION
indigo la End
星野源
Official髭男dism
RELEASE INFO
- 2025.05.19
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.05
- 2025.06.06
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.20
- 2025.06.25
- 2025.06.28
- 2025.07.02
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
トゲナシトゲアリ
Skream! 2025年05月号