Japanese
Alfred Beach Sandal
Member:北里彰久(Vo/Gt)
Interviewer:増田 思織
北里彰久(Vo/Gt)のフリー・フォームなソロ・ユニットとして活動を開始した"ビーサン"ことAlfred Beach Sandalが、ニュー・アルバム『Unknown Moments』をリリースした。ロック、ラテン、ブラック・ミュージックなどさまざまな音楽ジャンルを飲み込んだ北里と、岩見継吾(Wb)、光永渉(Dr)を中心に多くのゲスト・ミュージシャンを迎えて鳴らされる音楽はとことん自由で、一体ここはどこなんだ?と思わず考えてしまうほど無国籍。唯一無二のビーサン・サウンドをさらに昇華した今作について、北里にメールで話を訊いた。
-Skream!初登場ということで、まずは自己紹介をお願いします。
はじめまして。Alfred Beach Sandalをやってる北里です。みんなは"ビーサン"って呼びます。
-最初にいくつかAlfred Beach Sandalについて、そして北里さん自身のことについてお聞きしたいと思います。プロフィールに"雑多なジャンルをデタラメにコラージュ"したとありますが、北里さんの音楽のルーツは何なのでしょうか。また、影響を受けたアーティストなども教えてください。
最初はJ -POP聴いてて、そのあと洋楽のロックを聴くようになり、クラブ・ミュージックにも興味が出てきたころにブラック・ミュージックとか辺境音楽にもハマり......みたいな感じです。好きなのはその時々で変わりますけど、Sun Ra、SLY & THE FAMILY STONE、CAPTAIN BEEFHEART、Caetano Veloso、BECKとかですかね。クラシックなところでは。
-なぜ、バンドではなくソロ・プロジェクトとして音楽活動を始められたのですか?
友達がいなかったから。
-2013年にリリースされた『Dead Montano』以降は岩見継吾さん(Wb)、光永渉さん(Dr)とのトリオ編成を軸に活動しておりますね。このおふたりとは、どういった経緯で一緒に音楽をすることになったのでしょうか?
岩見さんは、彼がベースを弾いてるGatos Meetingという林栄一さんのフリー・ジャズ・バンドと対バンしたときに、お店の人に"一緒にやってみたら"と無茶ぶりされて、本番でふたりで1曲やってみたら、あまりにダメダメで。"こりゃこのままで終わるのはダサイからもう一回やりましょう"となったのがきっかけです。みっちゃんは、VIDEOTAPEMUSICという友達が撮ってた映像を見ていたら、すごくいいドラマーが叩いていて。その友達に"いいね"と言ったら"今度この人のやってるライヴあるから行こう"と誘われ、みっちゃんのやってるチムニィを観に行ったのがファースト・コンタクトかな。そのときはそっけない会話しかしてないですけど、そのうち流れで一緒にやることになりました。
-改めて、アルバム『Unknown Moments』のリリース、おめでとうございます! ブログを拝見しましたが、発売日が延期になり、実はさらに延期になりそうだったと書かれていましたね。相当作り込まれた作品だと思うのですが、制作期間はどれくらいだったのですか?
シングルの『Honeymoon』が去年の年末から2月ぐらいまで、アルバムが4月からレコーディング始まった感じです。だからそんなに長くやっていた感じじゃないですね。半年ぐらい。ただ密度がめちゃ濃かったですけど。
-今作は、前作に引き続きビート・メイカーのSTUTSさん、フルートの池田若菜さん(吉田ヨウヘイgroup)、トランペットには高橋三太さん(1983)など多くのミュージシャンが参加されていますね。それぞれのパートも、北里さんが作っているのでしょうか?
いや、ニュアンスだけ伝えて大体自由にやってもらってますね。フレーズ指定してる部分もなくはないですけど。みんな素晴らしいプレイヤーでした。STUTSの場合は相談しながら一緒に作ってる感じなんで、またちょっと違いますね。共作。
-歌詞を聞いてみて、言葉のチョイスがすごくおもしろいなと感じたのですが、歌詞はどのようにして書かれているのでしょうか。
その時の気分とかムードを、いいメロディ、いいリズムの言葉に置き換えるって感じです。視覚的なイメージがとっかかりになることが多いです。
LIVE INFO
- 2025.04.25
-
古墳シスターズ
FUNKIST
そこに鳴る
w.o.d.
Keishi Tanaka
fox capture plan
chef's
ラブリーサマーちゃん
それでも世界が続くなら
斉藤和義
yama
the shes gone
Laughing Hick
miida
ビレッジマンズストア
- 2025.04.26
-
CYNHN
Keishi Tanaka
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Novelbright
ヤバイTシャツ屋さん / 打首獄門同好会 / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / キュウソネコカミ ほか
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
GANG PARADE
サカナクション
Czecho No Republic
渡會将士
"nambar forest'25"
INORAN
ACIDMAN
Laura day romance
Bimi
Subway Daydream
Bray me
FINLANDS
WANIMA
Omoinotake
Cloudy
柿沼広也 / 金井政人(BIGMAMA)
古墳シスターズ
ハシリコミーズ
THE BAWDIES
斉藤和義
Panorama Panama Town
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
村松利彦(Cloque.) / まやみき(ank) / るい(TEAR) ほか
RAY
This is LAST
- 2025.04.27
-
原田郁子(クラムボン)
Keishi Tanaka
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
BLUE ENCOUNT / SUPER BEAVER / 四星球 / ENTH ほか
The Ravens
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
THE KEBABS
GANG PARADE
ヒトリエ
緑黄色社会
サカナクション
"nambar forest'25"
Bray me
FINLANDS
Ayumu Imazu
渡會将士
Bimi
HY
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
オニザワマシロ(超☆社会的サンダル) / 名雪(Midnight 90's)
Subway Daydream
THE BAWDIES
fox capture plan
トゲナシトゲアリ×ダイヤモンドダスト
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
- 2025.04.28
-
緑黄色社会
ラブリーサマーちゃん
ずっと真夜中でいいのに。
CUTMANS
Bimi
FRONTIER BACKYARD × illiomote
never young beach
- 2025.04.29
-
sumika
fox capture plan
10-FEET / THE ORAL CIGARETTES / 04 Limited Sazabys / Maki ほか
眉村ちあき
とまとくらぶ
FUNKIST
Omoinotake
ねぐせ。
大橋ちっぽけ
The Ravens
Ochunism
ずっと真夜中でいいのに。
豆柴の大群
フラワーカンパニーズ
超☆社会的サンダル
HY
mudy on the 昨晩
WANIMA
yutori
荒谷翔大 × 鈴木真海子
Newspeak
"JAPAN JAM 2025"
GANG PARADE
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Laura day romance
amazarashi
- 2025.04.30
-
とまとくらぶ
超☆社会的サンダル
桃色ドロシー
THE YELLOW MONKEY
- 2025.05.01
-
PEDRO
ラブリーサマーちゃん
Hump Back
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
詩羽×崎山蒼志
Rhythmic Toy World
Maki
- 2025.05.02
-
PEDRO
[Alexandros]
indigo la End
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
あいみょん
斉藤和義
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
四星球
KiSS KiSS
THE SPELLBOUND
fhána
緑黄色社会
Omoinotake
Shiggy Jr.
フラワーカンパニーズ
- 2025.05.03
-
PIGGS
ExWHYZ
[Alexandros]
サカナクション
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
奇妙礼太郎 × 君島大空
あいみょん
斉藤和義
ASP
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
アーバンギャルド
"JAPAN JAM 2025"
TOKYOてふてふ
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.04
-
ACIDMAN
NakamuraEmi
サカナクション
清 竜人25
ASP
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
リュックと添い寝ごはん / クジラ夜の街 / ケプラ / ミーマイナー(O.A.)
"JAPAN JAM 2025"
INORAN
ぜんぶ君のせいだ。
"VIVA LA ROCK 2025"
RAY
"革命ロジック2025"
- 2025.05.05
-
ExWHYZ
渡會将士
Plastic Tree
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
斉藤和義
ヒトリエ
私立恵比寿中学
"JAPAN JAM 2025"
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
緑黄色社会
"VIVA LA ROCK 2025"
豆柴の大群
- 2025.05.06
-
ビレッジマンズストア
Lucky Kilimanjaro
斉藤和義
ヒトリエ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
超☆社会的サンダル
LACCO TOWER
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.08
-
オレンジスパイニクラブ
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
DeNeel
Maki
緑黄色社会
SUPER BEAVER
柄須賀皇司(the paddles)
ORCALAND
ヤングスキニー
WANIMA
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
RELEASE INFO
- 2025.04.25
- 2025.04.26
- 2025.04.27
- 2025.04.28
- 2025.04.30
- 2025.05.02
- 2025.05.03
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号