Japanese
Alfred Beach Sandal
Member:北里彰久(Vo/Gt)
Interviewer:増田 思織
北里彰久(Vo/Gt)のフリー・フォームなソロ・ユニットとして活動を開始した"ビーサン"ことAlfred Beach Sandalが、ニュー・アルバム『Unknown Moments』をリリースした。ロック、ラテン、ブラック・ミュージックなどさまざまな音楽ジャンルを飲み込んだ北里と、岩見継吾(Wb)、光永渉(Dr)を中心に多くのゲスト・ミュージシャンを迎えて鳴らされる音楽はとことん自由で、一体ここはどこなんだ?と思わず考えてしまうほど無国籍。唯一無二のビーサン・サウンドをさらに昇華した今作について、北里にメールで話を訊いた。
-Skream!初登場ということで、まずは自己紹介をお願いします。
はじめまして。Alfred Beach Sandalをやってる北里です。みんなは"ビーサン"って呼びます。
-最初にいくつかAlfred Beach Sandalについて、そして北里さん自身のことについてお聞きしたいと思います。プロフィールに"雑多なジャンルをデタラメにコラージュ"したとありますが、北里さんの音楽のルーツは何なのでしょうか。また、影響を受けたアーティストなども教えてください。
最初はJ -POP聴いてて、そのあと洋楽のロックを聴くようになり、クラブ・ミュージックにも興味が出てきたころにブラック・ミュージックとか辺境音楽にもハマり......みたいな感じです。好きなのはその時々で変わりますけど、Sun Ra、SLY & THE FAMILY STONE、CAPTAIN BEEFHEART、Caetano Veloso、BECKとかですかね。クラシックなところでは。
-なぜ、バンドではなくソロ・プロジェクトとして音楽活動を始められたのですか?
友達がいなかったから。
-2013年にリリースされた『Dead Montano』以降は岩見継吾さん(Wb)、光永渉さん(Dr)とのトリオ編成を軸に活動しておりますね。このおふたりとは、どういった経緯で一緒に音楽をすることになったのでしょうか?
岩見さんは、彼がベースを弾いてるGatos Meetingという林栄一さんのフリー・ジャズ・バンドと対バンしたときに、お店の人に"一緒にやってみたら"と無茶ぶりされて、本番でふたりで1曲やってみたら、あまりにダメダメで。"こりゃこのままで終わるのはダサイからもう一回やりましょう"となったのがきっかけです。みっちゃんは、VIDEOTAPEMUSICという友達が撮ってた映像を見ていたら、すごくいいドラマーが叩いていて。その友達に"いいね"と言ったら"今度この人のやってるライヴあるから行こう"と誘われ、みっちゃんのやってるチムニィを観に行ったのがファースト・コンタクトかな。そのときはそっけない会話しかしてないですけど、そのうち流れで一緒にやることになりました。
-改めて、アルバム『Unknown Moments』のリリース、おめでとうございます! ブログを拝見しましたが、発売日が延期になり、実はさらに延期になりそうだったと書かれていましたね。相当作り込まれた作品だと思うのですが、制作期間はどれくらいだったのですか?
シングルの『Honeymoon』が去年の年末から2月ぐらいまで、アルバムが4月からレコーディング始まった感じです。だからそんなに長くやっていた感じじゃないですね。半年ぐらい。ただ密度がめちゃ濃かったですけど。
-今作は、前作に引き続きビート・メイカーのSTUTSさん、フルートの池田若菜さん(吉田ヨウヘイgroup)、トランペットには高橋三太さん(1983)など多くのミュージシャンが参加されていますね。それぞれのパートも、北里さんが作っているのでしょうか?
いや、ニュアンスだけ伝えて大体自由にやってもらってますね。フレーズ指定してる部分もなくはないですけど。みんな素晴らしいプレイヤーでした。STUTSの場合は相談しながら一緒に作ってる感じなんで、またちょっと違いますね。共作。
-歌詞を聞いてみて、言葉のチョイスがすごくおもしろいなと感じたのですが、歌詞はどのようにして書かれているのでしょうか。
その時の気分とかムードを、いいメロディ、いいリズムの言葉に置き換えるって感じです。視覚的なイメージがとっかかりになることが多いです。
LIVE INFO
- 2025.08.12
-
松永天馬(アーバンギャルド)
とまとくらぶ
プルスタンス
Creepy Nuts
- 2025.08.15
-
とまとくらぶ
"RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO"
HEP BURN
フレンズ
PK shampoo
YJC LAB.
千也茶丸×松本 大(Enfants)
CHASE ATLANTIC
ASP
"SONICMANIA"
- 2025.08.16
-
Bye-Bye-Handの方程式
reGretGirl
リーガルリリー
Eve
"RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO"
フレンズ
豆柴の大群
"SUMMER SONIC 2025"(大阪)
Faulieu.
Novelbright
Ivy to Fraudulent Game
レイラ
私立恵比寿中学
Keishi Tanaka / 荒井岳史 / TGMX(FRONTIER BACKYARD) ほか
Billie Eilish
ユアネス
"SUMMER SONIC 2025"(千葉)
- 2025.08.17
-
Bye-Bye-Handの方程式
reGretGirl
Eve
四星球 × G-FREAK FACTORY
PIGGS
金子ノブアキ
POP DISASTER / sfpr / waterweed
ビレッジマンズストア
PK shampoo
"SUMMER SONIC 2025"(大阪)
Novelbright
GOOD ON THE REEL
私立恵比寿中学
Billie Eilish
"SUMMER SONIC 2025"(千葉)
PENGUIN RESEARCH
- 2025.08.19
-
Hump Back
キュウソネコカミ
THE BAWDIES
YOASOBI
bokula.
- 2025.08.21
-
PENGUIN RESEARCH
THE BAWDIES
TENDOUJI
YOASOBI
GANG PARADE
金子ノブアキ
KALMA
キュウソネコカミ
"LIVEHOLIC / ROCKAHOLIC Candye♡Syrup (美容室) 10th Anniversary Party"
- 2025.08.22
-
奏人心
KING BROTHERS
"WILD BUNCH FEST. 2025"
TENDOUJI
THE BAWDIES
終活クラブ
YOASOBI
JunIzawa
ナナヲアカリ
Broken my toybox
RAY
フレンズ
Rei
キュウソネコカミ
- 2025.08.23
-
PENGUIN RESEARCH
KING BROTHERS
Maica_n
"MONSTER baSH 2025"
大森靖子
"WILD BUNCH FEST. 2025"
ぜんぶ君のせいだ。
LOCAL CONNECT
浪漫革命
リーガルリリー
Buzz72+
Appare!
佐々木亮介(a flood of circle)
w.o.d.
Eve
マオ(シド)
- 2025.08.24
-
大森靖子
"Sky Jamboree 2025"
KING BROTHERS
Maica_n
"MONSTER baSH 2025"
"WILD BUNCH FEST. 2025"
ぜんぶ君のせいだ。
cinema staff
LOCAL CONNECT
ビッケブランカ
Eve
マオ(シド)
小林柊矢 / 心愛 -KOKONA- / 虎鷹 / 荒木一仁 ほか
- 2025.08.25
-
Hump Back
神聖かまってちゃん
THE YELLOW MONKEY
RELEASE INFO
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.03
- 2025.09.05
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号