Japanese
THE天国カー
2015年07月号掲載
Member:天国コケシ (Vo) 魔昼間花子 (Gt) まきお (Dr)
Interviewer:天野 史彬
これは、"生きる"ための音楽なのだろう。かつて黒人のブルーズ・マンたちが、たとえ"悪魔の音楽"と呼ばれようと、自らの"ブルーズ(憂鬱)"を歌に変えることで生きる力を得たように、神なき世界で、それでも生きるための音楽なのだろう。京都出身の(現在)3人組、THE天国カーが同時リリースする2枚のフル・アルバム『金』と『銀』。汚物のように美しい2枚だ。怒号にも近い唄声、生と性の輪郭をなぞる凶暴なノイズ、ハッとするほど流麗なメロディから零れ落ちる慈愛。ここに安易な救いはない。ただ、生きることの悲しみがある。この悲しみは、あなたを明日まで生かすだろう。
-現時点ではTHE天国カーは活動休止中なんですよね? 去年の暮れにドラマーが脱退したあと、活動拠点を京都から東京に移すも、活動休止。でも、今年の3月には新ドラマーとしてまきおさんが加入、と思ったら先日、ベーシストの脱退。でも、活動休止中の今、こうやって『金』と『銀』、2枚同時でアルバムはリリースされるわけで......現状、バンドはどういう状態なんですか?
コケシ:もう、復活あるのみっていう感じなんですけどね。バンドのレベル・アップをするために修行をしようっていうのが、そもそもの活動休止の理由で。ライヴでやっていく中で"前回よりも楽しかったな、カッコよかったな"って思っていただきたいし、個人的な部分でも"もっといい声出ないかな"とか"もっといい曲作れるんじゃないかな"って考えているし、そういうところを、1回潜って鍛えていった方がいいんじゃないかって思ったんです。今までは、曲をライヴで育ててきたっていう実感が大きかったんですよ。でも、もうちょっと自分たちだけで可愛がってから、ライヴでいたぶっていく育て方もできるんじゃないかなって思って。なので、メンバーの脱退も大きなことではあるんですけど、そういう人ももしかしたら現れてしまうんじゃないかっていう覚悟は始めからありました。結果的にふたり抜けましたけど、バンドを高めるためには仕方ないっていう覚悟の中でのことで。
-魔昼間さんも、そこは同意していたんですか?
魔昼間:そうですね。もともと、コケシくんとふたりでやり始めたバンドなので。一緒にやる前から歌はすごいもん持ってるなぁって思ってたし、コケシくんに"やろう"って言われてふたつ返事でやり始めて、それでここまで続けてきて。やっぱり、"もっといけるやろうな"っていうのは思っていて。ライヴも誘われたら出るっていう感じでやってきたので、ゆっくりスタジオに入る時間もあんまり取れない状態だったりもしたんですよ。だから、休止はいい機会やなって思ってますね。
-なるほど。そもそも、コケシさんと魔昼間さんでTHE天国カーを始めたときって、どんなバンドを目指していたんですか?
コケシ:僕は今、1026歳なんですけど、1018歳とか、1019歳くらいのときですかね、出会いって。
-......それは、1000を引いて考えればいいんですよね?
コケシ:そうです(笑)。もともと花子がやっていためっちゃおもんないバンドがあったんですけど(笑)、その一方で、僕もひとりでやっていたのがあって。で、そのときに(魔昼間に対して)"いい曲作るなぁ"って思っていて。で、僕も自分が"いい曲作るなぁ"って思っていて(笑)。でも、お互いに出そうとしてるサウンドはだいぶ違ったので、それを混ぜたら面白いんじゃないかって思って。僕の歌は、とてもベタなんですよ。でも花子のバンドは、色気があるサウンドを出していて。ただ、歌がものすごく下手やったんですよ。
魔昼間:僕が歌ってました(笑)。
コケシ:僕はすごく美しくて色気のある声を出していたので、そこが組み合わされば、色気のあるバンドができるんじゃないかと思ったんですよね。
-コケシさんの言う"ベタな歌"っていうのは、具体的にどういうことなんでしょう。
コケシ:自分の頭の中で自分と話したりするときとかの言葉遣いそのままっていう感じですね。どの曲もそうです。とても人様と会話できるような形ではないというか。僕は歌詞を大事にしているので、歌詞については今日、どんどん訊いてほしいんですけど(笑)......歌詞を大事にしたバンドがやりたいなと思ったんですよ。今どきの子は歌詞をあんまり聴かないのかもしれないですけどね。でも、歌詞を聴く人もいると思っていて。だから、一生懸命、あったことを思い出したり、空想を膨らませたり、感情を出したりしながら書いていて。僕は、バンドを組みたくてもずっと組めなかったんですよ。僕の性格の悪さが原因......かどうかはわからないんですけど(笑)、まぁ、タイミングが合わなかったというか。誘っても飛んだりとか(笑)、そういうのが重なって。なので、THE天国カーは、結成したこと自体が"自分の復活"っていう感じなんです。"復活"っていうのがこのバンドのひとつのテーマなんです。すべての"復活"とか"再生"を肯定している。人がくじけたとき、"でも、もう1回頑張ろう"って思う瞬間の人間はすごく美しいなと思うので、世の下々のみなさんにドカンとロックをやることによって、お客さんの勇気みたいなものと、自分たちの勇気みたいなものをステージでぶつけたらとても美しいのではないかっていうことなんです、THE天国カーは。1番暗くなってしまったところから、ひとつ明かりを見つけるようなことができたらいいなっていう。ギラギラしている、いつでも明るいものは、自分はあんまり好きではないですから。そうじゃなくて、つつましく躍動する情熱を歌わせてくれないか!......っていうことです。
-話を聞く限り、コケシさんはずっと、歌いたいことをいろいろ抱えていたんだと思うんですけど、それを伝えるために、どんなバンド・サウンドを必要としたんですか? 音を聴く限り、60年代のガレージとか初期パンク、あるいは、もっとオーセンティックなロックンロールに影響受けているのかなって思ったんですけど。
コケシ:とにかくガーッと歌って、気持ちいいなっていうところですね。でも、成り行きは結構大事にしていて。僕は弾き語りで曲を作ることが多いんですけど、作ってて、こうしたいとかああしたいとか、もちろん考える部分はあるんですけど、ちょっと間違えても"これええやん"っていうのがあれば、そこは何の気なしに使っていたりしていて。あまり考えていないんですよね。すいません、あんまロックわかってなくて。でも、作曲をするときは、クラシックを聴いていることが多いんです。それも、ベートーベンとかバッハとか、何が好きとかもないし、わけもわからず聴いているんですけど。あれ、いいんですよ。爆音でクラシックを聴きながら作曲すると、すごくいいんです。もちろんロックも普段聴きますけど、でも自分の歌を聴くことが多いですね。最近も新曲を作ってたんですけど、それは『金』『銀』に影響されてます(笑)。
LIVE INFO
- 2025.04.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.04.09
-
片平里菜
WANIMA
never young beach
Saucy Dog
yama
WHISPER OUT LOUD
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
詩羽 × CENT
KANA-BOON
- 2025.04.10
-
Maki
a flood of circle
Saucy Dog
yama
SIX LOUNGE
シド
- 2025.04.11
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
THE BACK HORN
Maki
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
Hump Back
GLASGOW
FUNKIST
moon drop
緑黄色社会
ビレッジマンズストア
LOSTAGE / EASTOKLAB / peelingwards ほか
藤巻亮太
"SYNCHRONICITY'25 Pre-Party"
ネクライトーキー × Wienners
Cö shu Nie
Awesome City Club
WANIMA
Plastic Tree
- 2025.04.12
-
片平里菜
PIGGS
moon drop
yutori
indigo la End
SUPER BEAVER
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
go!go!vanillas
a flood of circle
古墳シスターズ
GOOD ON THE REEL / ポップしなないで / 渡會将士 / 藤森元生(SAKANAMON)ほか
セックスマシーン!! × KiNGONS
サカナクション
SCOOBIE DO
フラワーカンパニーズ
GLASGOW
DYGL / トクマルシューゴ / YOGEE NEW WAVES ほか
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Panorama Panama Town
CNBLUE
緑黄色社会
超能力戦士ドリアン
Novelbright
chef's
The Ravens
INORAN
ねぐせ。
Ayumu Imazu
怒髪天
cinema staff / ヒトリエ / UNISON SQUARE GARDEN / ONIGAWARA ほか
Ochunism
"SYNCHRONICITY'25"
"下北沢こがでらロックフェスティバル2025"
にしな
マルシィ
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.13
-
片平里菜
PIGGS
Maki
THE BACK HORN
SUPER BEAVER ※振替公演
go!go!vanillas
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
ACIDMAN
藤巻亮太
a flood of circle
古墳シスターズ
The Ravens
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
サカナクション
THE YELLOW MONKEY
超☆社会的サンダル
SCOOBIE DO
LOVE PSYCHEDELICO / The fin. / 荒谷翔大 / 幽体コミュニケーションズ
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Cö shu Nie
DENIMS
岸田教団&THE明星ロケッツ
CNBLUE
Novelbright
Ado
Mega Shinnosuke / Conton Candy / トンボコープ / TOOBOE / Aooo ほか
ヒトリエ
Panorama Panama Town
四星球
怒髪天
cinema staff / 9mm Parabellum Bullet / アルカラ / ストレイテナー ほか
Tempalay
ハク。
原因は自分にある。
パスピエ
"SYNCHRONICITY'25"
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.14
-
YONA YONA WEEKENDERS
ELLEGARDEN × FEEDER
- 2025.04.17
-
柄須賀皇司(the paddles)
XIIX
yama
KANA-BOON
ELLEGARDEN × FEEDER
SUPER BEAVER
The Ravens
君島大空
KIRINJI
Mirror,Mirror
androp
東京初期衝動
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
- 2025.04.18
-
超☆社会的サンダル
THE KEBABS
藤巻亮太
Maki
Omoinotake
THE LAST DINNER PARTY
緑黄色社会
THE ORAL CIGARETTES
yama
never young beach
曽我部恵一
FUNKIST
androp
indigo la End
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
あっこゴリラ
THE BACK HORN
- 2025.04.19
-
"ジゴロック2025"
MAN WITH A MISSION
フラワーカンパニーズ
GANG PARADE
ねぐせ。
サカナクション
"IMPACT! XXII"
WANIMA
眉村ちあき
ヤバイTシャツ屋さん / SUPER BEAVER / ストレイテナー / アルカラ ほか
THE YELLOW MONKEY / UVERworld / シンガーズハイ / yutori ほか
never young beach
原因は自分にある。
THE ORAL CIGARETTES
古墳シスターズ
THE BAWDIES
FINLANDS
sumika
ずっと真夜中でいいのに。
太田家
Base Ball Bear × ART-SCHOOL
FUNKIST
HY
PIGGS
BRADIO
須田景凪
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
- 2025.04.20
-
片平里菜
"ジゴロック2025"
chef's
眉村ちあき
緑黄色社会
サカナクション
ビレッジマンズストア
fox capture plan
This is LAST
NOT WONK
古墳シスターズ
10-FEET / フラワーカンパニーズ / 四星球 / くるり / Hakubi ほか
UVERworld / Novelbright / TOOBOE ほか
原因は自分にある。
藤巻亮太
go!go!vanillas
NakamuraEmi
HY
sumika
indigo la End
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
THE LAST DINNER PARTY
SCOOBIE DO
BRADIO
吉澤嘉代子
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
moon drop
- 2025.04.21
-
THE KEBABS
クジラ夜の街×ルサンチマン
SANDAL TELEPHONE
- 2025.04.22
-
片平里菜
SUPER BEAVER
THE KEBABS
HINDS
Saucy Dog
THE YELLOW MONKEY
暴動クラブ
RELEASE INFO
- 2025.04.07
- 2025.04.08
- 2025.04.09
- 2025.04.10
- 2025.04.11
- 2025.04.12
- 2025.04.15
- 2025.04.16
- 2025.04.17
- 2025.04.18
- 2025.04.23
- 2025.04.25
- 2025.04.26
- 2025.04.30
- 2025.05.07
- 2025.05.09
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
yama
Skream! 2025年03月号