Japanese
dummy-xD
2015年07月号掲載
Member:アンクー(Vo/Gt) 市川 憲人(Ba)
Interviewer:吉羽 さおり
2月にシングル『magiqlogic』を発表したdummy-xDが、1曲入りのシングル『異』をリリースする。アンクー(Vo/Gt)による中性的で淡々としたヴォーカルと、ひりひりとした低温火傷的なギター・サウンドの中に、キラキラとしたポップ性も内包した「異」は、ソングライターのアンクーのアイデンティティを詰め込んだ曲だ。今回のインタビューでは、その曲にまつわる話を訊いた。また発売に際して、初のワンマンであるフリー・ライヴも開催が決定。バンドとしての新たな試みも動き出しているようだ。
-今回は「異」という1トラックのCDですが、この曲をシングルにしようというのは、どういったことからだったんですか。
アンクー:1曲にしようという話で、作りかけの曲がいくつかあってどれにしようかなと思っていたんですけど。最近つねづね思っていたのが、僕、小さいときからとにかく変わった人になりたいなと思っていて。とにかく人と一緒なのがイヤだったんです。何でも人と違うふうにやろうって思っていたんですけど。ここ最近は、大人になってきたというか......それなりに愛想もよくなってきたというか。
-うんうん(笑)。
アンクー:そういうところもあって(笑)。それはそれで、いいこともあるのかもしれないけど、変わった人になりたいとずっと思ってきて、それは僕にとっては正しいと思っていることなのに、その考えが変わるのは良くないなと思って。それで、"異!"と思って。この曲にしようかなという感じでした。
-小さいころっていうのは、幼稚園とか小学生とかの頃から?
アンクー:そうです。そのころから、人と違っていることが嬉しかったんです。僕当時、ハンパじゃないビン底メガネをかけていて。小学校2年生のとき、前の席のやつによくバカにされてたんです。バカにされる度にメガネはずしてたんですけど、授業始まったら、そのレンズで光を集めてそいつの背中燃やしたりして。そいつが振り向いたらまた知らん顔してメガネかけるみたいなこともしてましたね。で、バカにされていたんですけど、僕はそういう機能としても使えるメガネが気に入ってて。
-危ないけどね(笑)。
アンクー:あとは、小さい子が履く、キュッキュッって鳴る靴があるじゃないですか。子どものころから僕は小さかったから小学校の低学年になってもまだずっとキュッキュッってやつを履いてたんです。みんなが白いスニーカーとかを履いているときに。僕は、キュッキュッてほうがいいじゃんって思ってて(笑)。
-いじめられたり、何かを言われても縮こまってる子じゃなかったんですね。
アンクー:いじめられていると思ったことはないかもしれないです。どちらかというと逆だったかも。
-そうだったんですね。そういう変わった人になりたいっていうのと、音楽はどう結びついていくんですか。
アンクー:小学生のときに、ミュージックステーションか何かでhideを観たとき、僕の中でhideが変わり者の最たるものに思えて。こうなりたいと思って始めた感じですね。お父さんがクラシック・ギターを持っていたからそれを弾きだして。お母さんはエレクトーンの先生で、小さいころ習ってたっていうのもあったりして。
-そんなふうにずっと変わった人になりたいと思って生きてきて、でも今は、大人になって寛容さみたいなものが出てきてしまったことに抵抗感、違和感を持っていると。
アンクー:寛容だったらまだ救いがあると思うんですけど、僕はこの現象を怠け者なんだって自分で受け取ったから。だから、直そうと思ってるんです。
-怠け者、ですか。
アンクー:自分のこだわりを、そうじゃなくてもいいって許そうとしてるのは、僕からすれば努力が足りないっていう感覚だから。良くないなと思って。
-このまま突き抜けていきたいっていう思いが強いわけですね。
アンクー:できればもう、変わりものすぎて肌の色とか変わっちゃうくらいの感じがいいんです。
-その異なるものへの強烈な憧れみたいなものは何なんでしょう。
アンクー:あまり世の中を信用してないからじゃないですかね。どうしてそう思ったのかわからないんですけど、"この世界はそんなに素晴らしいものがいっぱいあるような場所じゃないんだろうな"っていうのは、うすうす小さいときから思っていたから。だから、自分がものすごく変わった存在にならないと、この世は楽しくならないぞっていう気がしたんです。じゃないと自分とそれ以外のすべてとの折り合いがつかないというか。
-ああ、そういう変わった人になろうっていう思考が芽生えたり、ある種の目標ができて、楽しさは増えたんですか。
アンクー:そこからは、物事に対する見方や感覚がわかりやすくなって、少し楽になったというか。この人、僕のことが好きなのかな嫌いなのかなとか、この人の言ってることは正しいのか正しくないのかとか、いろんな判断基準が世の中にはあると思うんですけど。僕は、変わってるとかぶっ飛んでるとかだけで、判断しようってそのときに思ったから。だから、"変なの"って言われるとすごい嬉しかったし。それは今も一緒なんですけどね。先生とかにも、"あの子は放っておきなさい"みたいになったときがあったけど、それも嬉しかったし。
LIVE INFO
- 2025.04.20
-
片平里菜
"ジゴロック2025"
chef's
眉村ちあき
緑黄色社会
サカナクション
ビレッジマンズストア
fox capture plan
This is LAST
NOT WONK
古墳シスターズ
10-FEET / フラワーカンパニーズ / 四星球 / くるり / Hakubi ほか
UVERworld / Novelbright / TOOBOE ほか
原因は自分にある。
藤巻亮太
go!go!vanillas
NakamuraEmi
HY
sumika
indigo la End
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
THE LAST DINNER PARTY
SCOOBIE DO
BRADIO
吉澤嘉代子
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
moon drop
- 2025.04.21
-
THE KEBABS
クジラ夜の街×ルサンチマン
SANDAL TELEPHONE
- 2025.04.22
-
片平里菜
SUPER BEAVER
THE KEBABS
HINDS
Saucy Dog
THE YELLOW MONKEY
NANIMONO × バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
暴動クラブ
- 2025.04.24
-
PEDRO
柄須賀皇司(the paddles)
片平里菜
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
indigo la End
w.o.d.
BIGMAMA / cinema staff
THE KEBABS
yama
藤巻亮太
- 2025.04.25
-
古墳シスターズ
FUNKIST
そこに鳴る
w.o.d.
Keishi Tanaka
fox capture plan
chef's
ラブリーサマーちゃん
それでも世界が続くなら
斉藤和義
yama
the shes gone
Laughing Hick
miida
ビレッジマンズストア
- 2025.04.26
-
CYNHN
Keishi Tanaka
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Novelbright
ヤバイTシャツ屋さん / 打首獄門同好会 / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / キュウソネコカミ ほか
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
GANG PARADE
サカナクション
Czecho No Republic
渡會将士
"nambar forest'25"
INORAN
ACIDMAN
Laura day romance
Bimi
Subway Daydream
Bray me
FINLANDS
WANIMA
Omoinotake
Cloudy
柿沼広也 / 金井政人(BIGMAMA)
古墳シスターズ
ハシリコミーズ
THE BAWDIES
斉藤和義
Panorama Panama Town
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
村松利彦(Cloque.) / まやみき(ank) / るい(TEAR) ほか
RAY
This is LAST
- 2025.04.27
-
原田郁子(クラムボン)
Keishi Tanaka
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
BLUE ENCOUNT / SUPER BEAVER / 四星球 / ENTH ほか
The Ravens
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
THE KEBABS
GANG PARADE
ヒトリエ
緑黄色社会
サカナクション
"nambar forest'25"
Bray me
FINLANDS
Ayumu Imazu
渡會将士
Bimi
HY
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
オニザワマシロ(超☆社会的サンダル) / 名雪(Midnight 90's)
Subway Daydream
THE BAWDIES
fox capture plan
トゲナシトゲアリ×ダイヤモンドダスト
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
- 2025.04.29
-
sumika
fox capture plan
10-FEET / THE ORAL CIGARETTES / 04 Limited Sazabys / Maki ほか
眉村ちあき
とまとくらぶ
FUNKIST
Omoinotake
ねぐせ。
大橋ちっぽけ
The Ravens
Ochunism
ずっと真夜中でいいのに。
豆柴の大群
フラワーカンパニーズ
超☆社会的サンダル
HY
mudy on the 昨晩
WANIMA
yutori
荒谷翔大 × 鈴木真海子
Newspeak
"JAPAN JAM 2025"
GANG PARADE
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Laura day romance
amazarashi
- 2025.04.30
-
とまとくらぶ
超☆社会的サンダル
桃色ドロシー
THE YELLOW MONKEY
- 2025.05.01
-
PEDRO
ラブリーサマーちゃん
Hump Back
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
詩羽×崎山蒼志
Rhythmic Toy World
Maki
- 2025.05.02
-
PEDRO
[Alexandros]
indigo la End
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
あいみょん
斉藤和義
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
四星球
KiSS KiSS
THE SPELLBOUND
fhána
緑黄色社会
Omoinotake
Shiggy Jr.
フラワーカンパニーズ
- 2025.05.03
-
PIGGS
ExWHYZ
[Alexandros]
サカナクション
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
奇妙礼太郎 × 君島大空
あいみょん
斉藤和義
ASP
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
アーバンギャルド
"JAPAN JAM 2025"
TOKYOてふてふ
"VIVA LA ROCK 2025"
RELEASE INFO
- 2025.04.21
- 2025.04.23
- 2025.04.25
- 2025.04.26
- 2025.04.28
- 2025.04.30
- 2025.05.02
- 2025.05.03
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号