Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

MENU

INTERVIEW

Japanese

dummy-xD

2015年07月号掲載

dummy-xD

Member:アンクー(Vo/Gt) 市川 憲人(Ba)

Interviewer:吉羽 さおり

-録音前にプリプロ的なことはやったりしないんですか。

アンクー:やった曲もあるけど、やらないときもあるんですよね。これからはそういうところもちゃんとやりたいなっていうのはありますね。

-他に、音の面でこだわったことはありますか。

アンクー:「異」では初めて、僕のギターはリアンプしたんです。ラインで録音した自分のギターの音をアンプで鳴らして、その音をまた録音してってやるから、デジタルだった音がアンプから鳴ることで、より本物っぽくなるっていう作業なんですけど。それが、その場で自分が弾いてもないのに自分の弾いてる音がアンプから出てくるから、不思議な感覚で楽しかったんですよね。普通にアンプ録りしている曲もあるんですけど、「異」は僕がリアンプで、匠がアンプ録りでやってますね。

-それは何か狙いがあったんですか。

アンクー:単純にリアンプを1回もやったことなかったから、やってみたいっていうのがあって。そしたらよかったですね。

-いろんなこだわりが詰まってますが、ニュー・ウェイヴ/ポスト・パンクが好きなんだろうなっていうのが、今回の「異」が1番わかる気がします。曲の構成やサウンド、淡々としたメロディにも、いい低温のしびれ感がある曲になってる。

アンクー:そういうのはすごく好きですね。でもそこはあまり狙ってとかではなくて、聴いてきたものがそのまま出ているだけだと思うんです。

-普段、狙って書くっていうことはしない?

アンクー:僕の曲に関してはないですね。今のところは、なかなか曲ができないみたいなことで困ったりしたことがないというか。普通にできていく感じなので、それを出しているという感じなんです。

-歌詞もそういうことで困ることはない?

アンクー:歌詞は、内容は頭からしっぽまでできても、言葉数が合わなくて、この3文字でこれを言わなきゃいけないとかで困ることはありますけど、それくらいです。

-「異」には、"寂しさや悲しさを見えなくするくらいの光はどこだ"って歌う部分もある、そういう思いっていうのはどういうところからだったんでしょう。

アンクー:これは......さっきまでの話と、相反する話で申し訳ないんですけど、これを書いてるとき、僕はスーパーへこんでるときで(笑)。基本的に暗いこととかは10秒くらいしか考えないようにしてるんですけど。このときは結構、下降している時期で。それでこんな感じになったんだと思います。これ以外の内容があまり書けないなと思って。

-嘘は書けないんですね。

アンクー:そうです。物語だったらいいけど、自分のことを書くなら嘘を書いていたら何やってるんだこいつって感じなんです。自分のことを書くときは、少しも誇張しちゃいけないという考えです。

-そういった気持ちの波っていうのはよくあること?

アンクー:だいたいいつもハッピーなんですけど(笑)。だからこのときだけですね。

-そういう感情の波によって曲がより生まれるようなことっていうのはあるんですか。

アンクー:ヘコんで哀しいとかで曲ができるのはあまりないですね。大体ムカついたときに曲ができるから。感情の起伏で言うと、怒っているときが曲ができるときのような気がしますね。実際に直接的に相手を攻撃するのは良くない場合が多いので。そのできない分をこっちにという感じなのかな? それとも怒ると脳みそがなんか正常に戻ろうとして発散しようとするから、それが僕の場合は音楽なのかもしれない。

-怒りが沸くのって、人に対してが1番多い?

アンクー:主に公共機関ですね。

-(笑)普段ハッピーなことが多いわけですよね、そういうときも曲は書くんですよね?

アンクー:書くんですけど、そういうときはダラダラしちゃって大抵ダメですね。多分、音楽やってる人って、何となく逆のような気がするんです。すごいハッピーな感じの音楽やってる人ほど、悩みが多い人だったり。逆にハードコア・パンクみたいのをやってる人が、すごい陽気な人だったりもするから。そういうものなのかなあって。空白がそういうことで埋まってひとつになるというか。