Japanese
DUTCHDADDY
2015年06月号掲載
Member:岩切麻由(Vo/Gt) ネイタクヤ(Gt) 草野ひろ明(Ds)
Interviewer:吉羽 さおり
-派手なリフも映えるし、それが曲のフックになったりもするので。そういうことでは、いい音のせめぎ合いになりますよね。今の制作としては、ネイさんが曲を作って、そこからアンサンブルはどう組み上げていくんですか。
ネイ:だいたい自分が弾き語りだったり、簡単なデモを作って。1番多いのは、ヴォーカルの麻由さんにまず渡して、歌を覚えてもらったり空気を掴んでもらって、そこからみんなで作るという流れが多いんですけど。
岩切:基本は大まかな曲のイメージができあがっている状態で、デモになって上がってくる感じですね。それを聴いて、このふたり(岩切、草野)で理解するというか、イメージを掴むようにあとから入っていくような。
-そのデモのときには、何かキーワードはあるんですか。
ネイ:曲の雰囲気はこんな感じとか、参考音源はこんな感じかなって送ったりするんですけど。なかなか、さっきも言ったように畑が違うのでそんなにすんなりいかなかったりもして。ドラムとギターの間では、結構やり取りをして掴むというか(笑)。
-歌に関してはどうなんですか?
岩切:歌に関しては、わたしはネイと出会う前は一般的なポップスばかり聴いていたので、歌もポップス寄りというか。下手するとクドクなりすぎたり、歌いあげちゃうようになるので。そのあたりは、うまく折り合いをつけて曲のイメージに合わせた歌い方をするのが、ときには大変だったりしますね。
-曲調としてはちょっとドライなヴォーカルがはまりますしね。
岩切:そうなんです。結構、湿っぽさが出やすいというか(笑)。別にそれが嫌いではないんですけど、自分が歌うとそっちに寄ってしまうので。
ネイ:曲によっては、エモーショナルな歌い方が合っているものもあるんです。今回だとTrack.8「内緒の花」というバラード曲があるんですけど。歌に合う曲を作ることも考えていますね。歌ものもありだし、ドライに歌うものもあり。それを共存させたいなっていう。
-日本語詞でやってるのもそこは強いんですか。
ネイ:まあ、英語が弱いっていうのもあるんですけどね(笑)。
岩切:うんうん(笑)。でもやっぱり、日本人だから1番自分が伝えやすい言語で書くのがいいかなっていうのがあるので。無理してかっこつけて英語使わなくてもいいのかなっていうのは、大きいですね。
-バンドの特徴にもなってますよね。カラッとしたバンド・サウンドのパワー・ポップでありつつも、日本語詞にフィットしたメロディでありキャッチーさも残してる。でも、歌詞がキャッチーかというと、そうじゃないんですけどね(笑)。
岩切:はははは。あまりストレートにものを言うのが恥ずかしいのもあるんです(笑)。でもやっぱり、その中でも普遍的なこと、みんなが思ってる感情を言いたくて。もっと言葉で引っ張ってこれるようなフックは欲しいと思っていますね。Track.9「Metrocity」というアルバムのリード・トラックの、"青いスピーカー"っていう言葉だったり、印象的なフレーズやキーワードが出てきたときがやっぱり、いい歌詞書けたなっていう感じですかね。
-ネイさんが歌詞を書いている曲もありますが、基本的には歌っている麻由さんが書くというスタイルですか。
ネイ:前は僕が中心で書いていたんです。でもやっぱり歌う人が書く方が......僕がリスナーとして好きなバンドを聴くときに歌詞カードを見て、ヴォーカルが書いてたと思ったのにギターかよっていうのがあったらどうなのかなって(笑)。それが素晴らしい曲もたくさんありますけど、やっぱり歌い手が書いてる説得力もあるし。自分がそういうのが好きだっていうのもあるので、今は7対3くらいでやってます。
岩切:途中から、"歌詞は自分で書いた方がいいんじゃない?"ということで書くことになったんです。書く歌詞のタイプが違って。結構、彼は言葉遊びがうまいんですよね。わたしはそういうのは苦手なので。基本は自分が伝えたいことが1番先にきちゃうんです。そこはもしかしたら、男と女の違いもあるのかなっていう。
-それもあるかもしれませんね。言葉のチョイスにしても、ネイさんは曲を作っている分、音にのるとか音が呼ぶってものも意識してるでしょうし。麻由さんはその点、エモーショナルな部分を第一にしている。
岩切:そうですね。感情が先に立っちゃう感じで。
LIVE INFO
- 2025.04.30
-
とまとくらぶ
超☆社会的サンダル
桃色ドロシー
THE YELLOW MONKEY
- 2025.05.01
-
PEDRO
ラブリーサマーちゃん
Hump Back
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
詩羽×崎山蒼志
Rhythmic Toy World
Maki
- 2025.05.02
-
PEDRO
[Alexandros]
indigo la End
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
あいみょん
斉藤和義
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
四星球
KiSS KiSS
THE SPELLBOUND
fhána
緑黄色社会
Omoinotake
Shiggy Jr.
フラワーカンパニーズ
- 2025.05.03
-
PIGGS
ExWHYZ
[Alexandros]
サカナクション
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
奇妙礼太郎 × 君島大空
あいみょん
斉藤和義
ASP
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
アーバンギャルド
"JAPAN JAM 2025"
TOKYOてふてふ
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.04
-
ACIDMAN
NakamuraEmi
サカナクション
清 竜人25
ASP
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
リュックと添い寝ごはん / クジラ夜の街 / ケプラ / ミーマイナー(O.A.)
"JAPAN JAM 2025"
INORAN
ぜんぶ君のせいだ。
"VIVA LA ROCK 2025"
RAY
"革命ロジック2025"
- 2025.05.05
-
ExWHYZ
渡會将士
Plastic Tree
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
斉藤和義
ヒトリエ
私立恵比寿中学
"JAPAN JAM 2025"
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
緑黄色社会
"VIVA LA ROCK 2025"
豆柴の大群
- 2025.05.06
-
ビレッジマンズストア
Lucky Kilimanjaro
斉藤和義
ヒトリエ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
超☆社会的サンダル
LACCO TOWER
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.08
-
オレンジスパイニクラブ
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
DeNeel
Maki
緑黄色社会
SUPER BEAVER
柄須賀皇司(the paddles)
ORCALAND
ヤングスキニー
WANIMA
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
RELEASE INFO
- 2025.04.30
- 2025.05.02
- 2025.05.03
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.10
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号