Japanese
WONDER WONDER
2015年05月号掲載
Member:松尾 美樹 (Vo) 八島 詳 (Gt) 吾郷 大樹 (Ba) 栗田 結依 (Dr)
Interviewer:山元 翔一
-WONDER WONDERは、フォークやカントリーをベースにした歌モノのポップスをやっていらっしゃるかと思いますが、この音楽性はどのようにして定まっていきましたか?
松尾:定まってるんだろうか。音楽性......(笑)。みんなはそれぞれ音楽性に悩んだりしたんだろうと思うけれど、音楽を詳しく知らない私にとって音楽がいくつの方向に分かれているかわからないのです。私たちが楽しくて、みんなが楽しい音楽がやりたいです!
吾郷:みんなのあるがままにです。
八島:みんながたろすの歌を大切にしてて、あとはそれぞれ歌いたい歌を、弾きたいフレーズを、叩きたいリズムをやっとるよな。基本みんな周りの音聴いてないもんな、演奏中はみんなくりちゃん(栗田)しか見てないし聴いてない(笑)。
栗田:みんな私を見てるの......(笑)?
-Facebook上では、自らの音楽を"group sounds"と定義されていますが、その真意は?
松尾:英語は苦手です......。
吾郷:一時期はっぴいえんどのカバーしてて、ジャンルだけ引きずった感じ?
八島:古き良きっていうイメージがあって、それにぴったりな言葉ですよね、グループサウンズ。グループサウンズがどんなバンドかはよくわからないんですけど、いつもニコニコしてそうなイメージで、いいなと思ってこれにしました。
-また一方では、プロフィールには"草原の風を感じられる牧場系バンド"と記載されていますよね。
吾郷:お客さんが言い出したような......。
松尾:そう! WONDERが活動し始めたころ、ライヴを観てくれていた誰かが、"WONDER WONDERがライヴすると草原に来た気分"って言ってました。それで誰かが牧場系ってつけてくれました!多分(笑)!
-"牧場系バンド"という言葉を初めて目にしたのですが、他にどういったアーティストやバンドがこの括りにあてはまると思いますか?
栗田:THE BEATLES?
吾郷:「アルプス一万尺」。
松尾:音楽性わかんない......。むしろ草原にいる動物や植物や虫の鳴き声すら"牧場系バンド"って言っていいくらいだと思います。泥んこになってて青臭くて、それでも何か愛おしく感じる音楽です。
八島:そうそう、そんな感じ。1ミリも気どってない感じの音楽。
-また、"牧場系バンド"として活動するにあたり、大切にしていることはありますか?
吾郷:こだわりすぎないこと。あくまで自然に醸してしまう"イモさ"を大切にすること。
松尾:"嬉しいなぁ。楽しいなぁ。のんびりしよー!"っていう気持ち!
-リリース元である"Carnelian-Records"はLong Tall Sallyの主宰レーベルですよね? 拠点として活動されている"Strawberry Fields"も彼らの運営するライヴハウスであるかと思いますが、Long Tall Sallyとの出会いについて教えてください。
吾郷:昔組んでたバンドを、Long Tall Sallyの桝田(康広/Ba)さんがStrawberry開催のイベントに誘ってくれて。そこで初めてSallyと対バンしました。そのとき、「(I Like Reason) Like 3 Pigs」を聴いてめちゃくちゃかっこいいと思って、すぐさまCDを買ったのを覚えてます。
栗田:あごさん(吾郷)と同じで、昔所属していたバンドで、Strawberryで知ったのだと思います。いつからかはあまりよく覚えていませんが、自然と大先輩になっていました。
松尾:友達の紹介で、桝田さんと知り合ってからLong Tall Sallyを知りました。"鳥取にこんなすごいバンドがいるんだなぁ"って感動したのを覚えています。そのときはこんなに深く関わることになるとは思いもしなかった。
八島:出会ってから7年くらい経つのかもしれません。その間ずっと、素晴らしい音楽家であり1番の理解者であり、最高の友達です。
LIVE INFO
- 2025.07.20
-
神はサイコロを振らない
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
[Alexandros]
ビッケブランカ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
"JOIN ALIVE 2025"
松永天馬(アーバンギャルド)
さめざめ
キノコホテル
HY
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
崎山蒼志 / NakamuraEmi / ズーカラデル / TENDRE ほか
GRAPEVINE
"焼來肉ロックフェス2025"
清 竜人25
PK shampoo
"DAIENKAI 2025"
LOCAL CONNECT
ROF-MAO
いきものがかり
GARNiDELiA
ブランデー戦記
- 2025.07.21
-
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
PK shampoo
LOCAL CONNECT
東京スカパラダイスオーケストラ
ASP
鶴
TENDOUJI
jizue
め組
HY
PIGGS
終活クラブ
小山田壮平 / 奇妙礼太郎 / 安部勇磨(Band set) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
アーバンギャルド
僕には通じない
LACCO TOWER
GOOD ON THE REEL
いゔどっと
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Homecomings
SpecialThanks / レイラ / GOOD4NOTHING / THE FOREVER YOUNG ほか
アカシック
PENGUIN RESEARCH
- 2025.07.22
-
Hump Back
終活クラブ
the telephones
- 2025.07.23
-
東京スカパラダイスオーケストラ
板歯目
フラワーカンパニーズ×アイボリーズ
9mm Parabellum Bullet
女王蜂
- 2025.07.24
-
水平線
板歯目
bokula.
ビレッジマンズストア
竹内アンナ
the paddles
- 2025.07.25
-
四星球
マカロニえんぴつ
セックスマシーン!!
東京スカパラダイスオーケストラ
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
キュウソネコカミ
FIVE NEW OLD
有村竜太朗
Ivy to Fraudulent Game
のうじょうりえ
輪廻
RAY
らそんぶる
UNCHAIN
ゴキゲン帝国
miida
bokula.
感覚ピエロ
- 2025.07.26
-
あれくん
[Alexandros]
Eve
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
GANG PARADE
須田景凪
コレサワ
LOCAL CONNECT
アーバンギャルド
reGretGirl
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Creepy Nuts
FIVE NEW OLD
PENGUIN RESEARCH
マオ(シド)
さめざめ
Academic BANANA
"MURO FESTIVAL 2025"
WtB
有村竜太朗
Czecho No Republic
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.27
-
Eve
東京スカパラダイスオーケストラ
MAPA
神はサイコロを振らない
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
LOCAL CONNECT
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
コレサワ
DURDN
"MURO FESTIVAL 2025"
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.28
-
THE YELLOW MONKEY
パピプペポは難しい
のうじょうりえ
Hump Back
- 2025.07.29
-
大森靖子×銀杏BOYZ
斉藤和義
- 2025.07.31
-
TENDOUJI
フラワーカンパニーズ
GIFTMEN
なきごと
The Gentle Flower.
のうじょうりえ
ZAZEN BOYS
板歯目
- 2025.08.01
-
bokula.
GIFTMEN
ビレッジマンズストア
キュウソネコカミ / 礼賛 / 西川貴教 / FANTASTICS
GOOD BYE APRIL × エルスウェア紀行
cinema staff
the shes gone
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Newspeak
Amber's
パピプペポは難しい / IQ99
- 2025.08.02
-
Saucy Dog
マオ(シド)
四星球 / フラワーカンパニーズ / Hump Back / 眉村ちあき ほか
なきごと
FIVE NEW OLD
BLUE ENCOUNT
TENDOUJI
カミナリグモ
"Live House Pangea presents「新世界FESTIVAL2025」"
あれくん
藤沢アユミ
reGretGirl
Nothing's Carved In Stone
ぜんぶ君のせいだ。
岸田 繁(くるり) / 向井秀徳アコースティック&エレクトリック / 折坂悠太
古墳シスターズ
PENGUIN RESEARCH
忘れらんねえよ
シナリオアート
SCOOBIE DO
eastern youth
"NEW HORIZON FEST"
ExWHYZ
BRADIO
映秀。
RELEASE INFO
- 2025.07.20
- 2025.07.23
- 2025.07.25
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.06
- 2025.08.08
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.03
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号