Japanese
QLIP
2015年01月号掲載
Member:小椋 一親 (Vo/Gt)
Interviewer:山元 翔一
キュウソネコカミを見出した関西インディー・シーンの最重要レーベルのひとつ、EXXENTRIC RECORDS所属のQLIP。そんな彼らが妬みや嫉み、憧れや喜びなど様々な感情が渦巻く2ndミニ・アルバム『いきたくない』をリリースした。今回のインタビューでは、メンバー・チェンジを経た新体制としては初のリリース作品となる今作について、小椋一親(Vo/Gt)にメールで話を訊いた。
-QLIPは"キーボードを入れてバンドがしたい"という小椋さんの思いから始まったバンドとのことですが、Skream!初登場ですので結成の経緯やこれまでの活動について教えて下さい。
2011年に正式に結成したことにしているのですが、それ以前にもQLIP自体は存在していました。たしか僕と玉岡(Gt/Cho)が高校1年生のころからです。しかし、バンドらしい活動はほぼしておらず、ライヴや作曲はしてはいましたが、ライヴは数ヶ月に1回で、曲もめちゃくちゃでただ音を出しているだけという状態でした。バンドらしくなってきたのは、僕と玉岡が高校を卒業し、大学生になってからですね。大学2年生のころ、僕は神聖かまってちゃんに大きな衝撃を受け、玉岡の考えはよそにキーボードの入ったバンドがしたいと勝手に思ってました。そんなことを考えながら大学3年生になったとき、当時在籍していた軽音楽サークルにエレクトーン経験者の2年生の女の子が入会してきて。きのこヘアーで独特な雰囲気を持っていたその子も同じように神聖かまってちゃんが好きだったんです。これは何かの縁だと思い、僕が無理矢理お願いしてキーボードを担当してもらうことになりました。ここからがQLIPの始まりだと僕は考えています。彼女が加入してからはバンドらしいバンドになったと思いますね。キーボードを加えて初めてのライヴは今でも忘れません。神戸は三ノ宮にあるマージービートというライヴハウスで、共演者の中にキュウソネコカミがいました。すでに名前も知っていて、ライヴも1回観たことがありました。僕の中では結構な先輩というイメージがあったので何の経験もないまま共演できたのはラッキーだなと思ってて。ライヴ後、キュウソネコカミのヤマサキセイヤさんに"もっとライヴをしろ"と言われてバンドを真面目に(?)やる気になったのを覚えています。そこからは、1ヶ月に数回のペースでライヴを行い、ライヴ会場で販売する音源を作ったり、他のバンドと比べるとゆったりしたものですが、バンドらしいバンド活動をしてましたね。そして、去年にはEXXENTRIC RECORDSから初の全国流通盤『マーブル』をリリースさせていただきました。そのままマイペースに活動を続け、今年の3月にはキーボードとベースが脱退するということもありましたが、新たなキーボードとベースを迎え、現在に至ります。
-QLIPは["DIS" IS POP]というキャッチコピーで活動されており、前作『マーブル』収録の「都革命」では強烈な京都DISを披露されていましたね。QLIPのDISの裏には深い愛情や憧れがあると感じたのですが、こういった歌詞はどのような意識で書いているのですか?
特に深いものはなく、その瞬間に感じた嫌悪、嫉妬、怒りをそのまま文字にしています。愛情はあるか分かりませんが、憧れはとても強くあると思います。嫉妬に近いですが。羨望の裏返しですね。
-2ndミニ・アルバム『いきたくない』を聴かせていただきました。前作のエクストリームさを残しつつサウンドの叙情性の増した作品だと感じました。前作から意識の変化などはありましたか?
前作は面白いと思ったものを何の計画もなくポンポンと作って、録音して、それをパッケージしたようなCDでした。どこかハチャメチャだったと思います。今回は8曲に絞るまでに何曲も作って、1枚のCDとしてまとまりが出るようにしたいという思いがありました。音でも、歌詞でも一貫性を持たせたいな、と。そうやって曲をいろいろと作っている中で今回は"自分語りをしてやろう、僕の日記のようなものを作ってやろう"と徐々に方向性が決まりました。それが今回、叙情性が増した原因かもしれません。
-この"いきたくない"というタイトルですが、音を聴く限り"生きたくない"という意味ではないと感じました。タイトルに込めた意味や真意を教えてください。
たしかに"生きたくない"という意味だけではありません。多様に捉えられるように"いきたくない"というタイトルにしました。他にも、"学校に行きたくない""仕事に行きたくない""遊びに行きたくない"など......。とにかくネガティヴな印象しかない言葉ですが、それこそが今回のミニ・アルバムを象徴するなぁと思いました。僕は常々霧散したいと思っています。死ぬのではなく、痛みもなく消えるということです。死ぬのは痛いから嫌なんです。怖いですし。だから死にたいわけでもない。でも生きたいというわけでもない。
-Track.1「リプレイ」のサウンドに"祝祭感"ともいえるポジティヴなヴァイブスを感じました。それに続くTrack.2「スキップ」もポップな楽曲ですが、一転してTrack.3「スピード」、Track.4「強いられている」ではエクストリームなサウンド・アプローチですね。曲順がかなり練られているように感じたのですが、どのようなことを意識しましたか?
そうですね。曲順は僕が決めたのですが、かなり練りました。意識したのは"1枚のCDとして流れが止まらないようにする"ということです。1曲目から8曲目まで、また8曲目から1曲目に戻ることも考慮して決めました。メンバーに"この曲順でいくで"と曲順を見せると1発OKでした。
LIVE INFO
- 2025.08.16
-
Bye-Bye-Handの方程式
reGretGirl
リーガルリリー
Eve
"RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO"
フレンズ
豆柴の大群
"SUMMER SONIC 2025"(大阪)
Faulieu.
Novelbright
Ivy to Fraudulent Game
レイラ
私立恵比寿中学
Keishi Tanaka / 荒井岳史 / TGMX(FRONTIER BACKYARD) ほか
Billie Eilish
ユアネス
"SUMMER SONIC 2025"(千葉)
- 2025.08.17
-
Bye-Bye-Handの方程式
reGretGirl
Eve
四星球 × G-FREAK FACTORY
PIGGS
金子ノブアキ
POP DISASTER / sfpr / waterweed
ビレッジマンズストア
PK shampoo
"SUMMER SONIC 2025"(大阪)
Novelbright
GOOD ON THE REEL
私立恵比寿中学
Billie Eilish
"SUMMER SONIC 2025"(千葉)
PENGUIN RESEARCH
- 2025.08.19
-
Hump Back
キュウソネコカミ
THE BAWDIES
YOASOBI
bokula.
- 2025.08.21
-
PENGUIN RESEARCH
THE BAWDIES
TENDOUJI
YOASOBI
GANG PARADE
金子ノブアキ
KALMA
キュウソネコカミ
"LIVEHOLIC / ROCKAHOLIC Candye♡Syrup (美容室) 10th Anniversary Party"
- 2025.08.22
-
奏人心
KING BROTHERS
"WILD BUNCH FEST. 2025"
TENDOUJI
THE BAWDIES
終活クラブ
YOASOBI
JunIzawa
ナナヲアカリ
Broken my toybox
RAY
フレンズ
Rei
キュウソネコカミ
- 2025.08.23
-
PENGUIN RESEARCH
KING BROTHERS
Maica_n
"MONSTER baSH 2025"
大森靖子
"WILD BUNCH FEST. 2025"
ぜんぶ君のせいだ。
LOCAL CONNECT
浪漫革命
リーガルリリー
Buzz72+
Appare!
佐々木亮介(a flood of circle)
w.o.d.
Eve
マオ(シド)
- 2025.08.24
-
大森靖子
"Sky Jamboree 2025"
KING BROTHERS
Maica_n
"MONSTER baSH 2025"
"WILD BUNCH FEST. 2025"
ぜんぶ君のせいだ。
cinema staff
LOCAL CONNECT
ビッケブランカ
Eve
マオ(シド)
小林柊矢 / 心愛 -KOKONA- / 虎鷹 / 荒木一仁 ほか
- 2025.08.25
-
Hump Back
神聖かまってちゃん
THE YELLOW MONKEY
- 2025.08.28
-
KALMA
Maica_n
ビレッジマンズストア
THE BAWDIES
22/7
- 2025.08.29
-
the cabs
神はサイコロを振らない
Bye-Bye-Handの方程式
安藤裕子×清水ミチコ
そこに鳴る
ゲスの極み乙女 × 礼賛 × roi bob
[Animelo Summer Live 2025 "ThanXX!"]
"SWEET LOVE SHOWER 2025"
- 2025.08.30
-
Kroi
reGretGirl
ナナヲアカリ
木村カエラ / OKAMOTO'S / 原因は自分にある。 ほか
豆柴の大群
ビレッジマンズストア
アーバンギャルド
天女神樂
ぜんぶ君のせいだ。
"ナノボロ2025"
Maica_n
"RUSH BALL 2025"
ビッケブランカ
レイラ
9mm Parabellum Bullet / THE BACK HORN / ACIDMAN / yama ほか
PIGGS
eastern youth
Appare!
VENUS PETER
GRAPEVINE
Lucky Kilimanjaro / 眉村ちあき / 森 大翔
崎山蒼志
セックスマシーン!!
[Animelo Summer Live 2025 "ThanXX!"]
NEK!
"SWEET LOVE SHOWER 2025"
Faulieu.
- 2025.08.31
-
reGretGirl
Broken my toybox
BLUE ENCOUNT / スキマスイッチ / 家入レオ / CLAN QUEEN ほか
ビレッジマンズストア
大森靖子
"ナノボロ2025"
"RUSH BALL 2025"
HY
GOOD BYE APRIL
Nothing's Carved In Stone / Base Ball Bear / ヤングスキニー / GLIM SPANKY ほか
ぜんぶ君のせいだ。
LACCO TOWER
なきごと
四星球 × G-FREAK FACTORY
RAY
Miyuu
GANG PARADE
ONIGAWARA
伊東歌詞太郎
ZAZEN BOYS
PK shampoo
[Animelo Summer Live 2025 "ThanXX!"]
"SWEET LOVE SHOWER 2025"
Academic BANANA / Yeti / BACKDAV
RELEASE INFO
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.01
- 2025.09.03
- 2025.09.05
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.08
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号