Japanese
ソライアオ
Member:木部 数也 (Vo) 山田 恵子 (Ba)
Interviewer:蜂須賀 ちなみ
-「アイズ」(『[c]onceple収録』)の"ファンファーレ鳴りだした"や、対になる「ラスタート」(『con[c]eple』収録)の"Are you ready? は最後に もう最後にしましょう"という歌詞は、やはりソライアオの現状に照らし合わせた言葉なのでしょうか?
木部:そうですね。このアルバムたちでしっかり意思表明をしたくて、メンバーが何度も入れ替わって、その度に活動できない時期があってなかなか前に進めなかったんですけど、今回"オリジナル・メンバーふたりでやっていくぞ"ってなったことをしっかり曲に込めて伝えたくてこういう歌詞にしました。基本的に"歌詞がわかりづらい"ってよく言われるんですが、理解してもらえてよかったです(笑)。
山田:"分かりやすさを重視して歌詞を書いてくれ!"とも言ってて。だから、今回の歌詞を送られてきたとき、木部が、自身で、新しい引き出し開けられたな〜! って、思いましたね。
-「アイズ」には電子音が積極的に取り入れられていて、エレクトロ風味のアレンジが新鮮でした。
木部:新しい挑戦ですね。今までは"4人"ということにこだわっていたので、最低限の音しか入れてなかったんですが、今のソライアオを表現するにはそのこだわりを無くすことだと思いまして、電子音も積極的に入れてみました。
-「ループ」の歌謡曲的メロディ・ラインや歌詞の女性言葉も意外でしたが、木部さんの声に似合っているように感じました。高校時代はLUNA SEAなどのロック・バンドを中心にコピーをしていたそうですが、歌謡曲にもご自身のルーツがあるのでしょうか?
木部:LUNA SEA情報はどこから......(笑)。そうですね、高校でバンド始めるまでは、バンド・サウンドはまったく聴かなかったですね。むしろバンドは嫌いでした。うるさいイメージだったので。根っからの小室ファミリー信者です。地元のレンタルCD屋さんの1位から10位までを毎週借りて聴いていたので、ルーツはほとんど歌謡曲ですね。好きなアーティストはだいたい女性ヴォーカルなので、すごく憧れはあります。あとは母親がカラオケ好きで、小さいころから一緒についていって女性の曲を歌っていたこともあります。高校のときにいざバンドをやってみたら"めっちゃ爆音気持ちいい!"みたいになって、そこからバンド・サウンドを聴くようになりました。
山田:木部の父親が、吉田拓郎さんをよく流してて、一緒に聞いてたとか。その影響もあるのかな?
木部:ああ、親父のフォークの影響もあると思います。
-「アイロニー(♀)」(『[c]onceple収録』)は男らしい女性像、「アイロニー(♂)」(『con[c]eple』収録)は女々しい男性像が描かれていますが、木部さん、山田さんはそれぞれ自身のことを男らしいと思いますか、それとも女々しいと思いますか? また、お互いのことはどう思いますか?
木部:僕自身は「アイロニー(♂)」で書いた通り、女々しいですね。引きずるなー(笑)。この2曲の歌詞は自分と、自分の描く女性像ですね。それを踏まえてみんなが自分と照らし合わせて聴いてもらえたら嬉しいですね。山ちゃんは基本男らしいんですけど、なんだかんだ"女なんだなー"と思います。家も近いし、一緒にいる時間が多いので、たぶん僕が1番わかってると思うんですけど。山ちゃんは、なんだかんだ女です。ライヴではかっこいいし、クールに見えてるかもしれませんが、なんだかんだ女です(笑)。
山田:私は自分を男らしい女だと思ってます。バンドの中に女ひとりて、タフじゃないとやってけないですよ。女の苦労を理解してくれる人なんてひとりもいませんからね。だから、たまに、女を武器......いや、盾にすることもあります(笑)。本当、「アイロニー(♂)」の歌詞は、"あー、木部ってこんな感じだわ〜"と思ったくらいに己が入りこんでますね。普段の木部は、料理は上手だし、凝り性なので、やり始めるととことん。細かい作業も得意だったり。なんだけど、部屋が汚いとか、服装とか気にしなかったり......男っぽいというか、雑だな〜と思うとこは多いです(笑)。
-「アイズ」にも「アイロニー(♀)」にも歌詞中に"FOREVER"という単語が登場します。永遠がないと分かっているからこそあえてそういう単語を使っているような印象を持ちましたが、そのあたりはいかがでしょうか? 『[b]luest』のリリースから今までの間にはメンバーの脱退もありましたが、そういった出来事などが影響しているのでしょうか?
木部:あ、本当だ。「アイロニー」は原曲の仮歌の時点でその部分が"FOREVER"だったので、そこから広げて歌詞を書いて、「アイズ」は内容が決まったあとに歌詞を書いたので、特に意識してなかったんですけどね。基本、歌詞を書くときに、今まで使った単語は使わないようにしているんですけど、1枚で2曲も使ってるってことは自然と影響してるかもしれません。
LIVE INFO
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
点染テンセイ少女。
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
ホリエアツシ(ストレイテナー)/ 橋口洋平(wacci)
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
22/7
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.21
-
VOI SQUARE CAT
斉藤和義
Saucy Dog
打⾸獄門同好会 / くるり / ストレイテナー ほか
あいみょん
Hakubi
yummy'g
渡會将士
ADAM at
緑黄色社会
- 2025.05.22
-
ORCALAND
Saucy Dog
ReN
片平里菜
w.o.d. ※振替公演
あいみょん
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
清 竜人25
DYGL
Maki
フリージアン
チリヌルヲワカ
Base Ball Bear
otsumami feat.mikan
ayutthaya
I Don't Like Mondays.
- 2025.05.23
-
ORCALAND
[Alexandros]
Mr.ふぉるて
indigo la End
a flood of circle
THE BAWDIES
DYGL
w.o.d. ※振替公演
ADAM at
Plastic Tree
浅井健一
ゴキゲン帝国
TOMOO
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Hakubi
レイラ
LEGO BIG MORL
- 2025.05.24
-
ReN
Mr.ふぉるて
indigo la End
[Alexandros]
GANG PARADE
ヤングスキニー
緑黄色社会
ASP
サカナクション
おいしくるメロンパン
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / ストレイテナー ほか
コレサワ
THE BACK HORN
片平里菜
ポップしなないで
People In The Box
星野源
Novelbright
Baggy My Life × Comme des familia
mol-74
ネクライトーキー
LACCO TOWER
Plastic Tree
WANIMA
ADAM at
アルコサイト
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
SHE'S / SCANDAL / wacci ほか
VOI SQUARE CAT
終活クラブ
SUPER BEAVER
"Shimokitazawa SOUND CRUISING 2025"
DeNeel
the telephones
The Ravens
FUNKIST
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
LEGO BIG MORL
ビレッジマンズストア
- 2025.05.25
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ReN
コレサワ
flumpool
a flood of circle
ヤングスキニー
緑黄色社会
GANG PARADE
ASP
サカナクション
THE BAWDIES
10-FEET / The BONEZ / バックドロップシンデレラ ほか
ACIDMAN
片平里菜
星野源
Baggy My Life × Comme des familia
秋山黄色 / This is LAST / Chilli Beans. / reGretGirl ほか
ネクライトーキー
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
GLIM SPANKY / 阿部真央 / 和田 唱(TRICERATOPS)ほか
GOOD BYE APRIL × Nolzy × First Love is Never Returned
Mirror,Mirror
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Cody・Lee(李)
- 2025.05.26
-
清 竜人25
水中スピカ
Poppin'Party
RELEASE INFO
- 2025.05.12
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.20
- 2025.06.25
- 2025.06.28
- 2025.07.02
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号