Japanese
或るミイ
2014年10月号掲載
Member:タカハシ ツトム (Vo/Syn) 田中 裕貴 (Gt/ Cho) 根本 勝一郎 (Ba) 村川 貴則 (Dr/Cho)
Interviewer:齋藤 日穂
どれだけ楽しい夏でも、どれだけ退屈な夏でも、必ず終わりは来るし季節は簡単に巡ってしまう。どんな季節よりも、過ぎ去ってしまうのが寂しいのは間違いなく夏だ。夏も過ぎ去った10月8日、或るミイがそんなノスタルジーを見事に表現したミニ・アルバム『サマタイム×サマタイム』をリリースする。ヴォーカルの交代というバンドにとって大きな変化を経た彼らは、今までの或るミイとは一線を画したメロディやリズムで私たちに進化を見せつけた。そんな新生或るミイのメンバーにメール・インタビューを敢行。バンド結成から今作の制作まで話を訊いた。
-Skream!初登場ですので、まずはバンドについてお伺いします。結成から今に至るまでの経緯を教えてください。
田中:活動を開始したのは2009年で、もともと或るミイを始める前から一緒にバンドをやっていた根本と共にメンバーを探して結成しました。ジャンル問わず色々な音楽を吸収したバンドがやりたくて。そこから地元の千葉を中心にライヴ活動開始、2012年夏に1stフル・アルバム・リリース、2013年春にヴォーカル脱退、夏にツトムさん加入って流れですね。
-前任ヴォーカルの脱退、タカハシツトムさんの加入というメンバー交代はバンドにとって大きな変化だったと想像しますが、実際のところいかがでしたか?
田中:前作をリリースしてからわりとすぐに前ヴォーカルからバンドを辞めたいって話をされて、受け入れるまで多少時間はかかったんですけど無理に引き止めてもなぁ......と思って諦めて。でもまだまだ或るミイとしてやりたいことがたくさんあったので、そのまま解散って気持ちにはならなかったです。新しいヴォーカル探すか、自分が歌うか、どうしようかなーって考えてたときに、ツトムさんが暇そうだったのでダメ元で声かけました。もともとツトムさんは地元千葉で活動していたバンドの先輩で、或るミイのメンバー全員そのバンドのファンだったんです。でもそのバンドは活動休止してて、ツトムさんは2年ぐらい音楽活動をやってなかったんです。自分たちからしたら憧れみたいな人だったしもう音楽辞めてた人だからOKしてくれるか不安だったけど、ヴォーカルが変わるっていうバンドにとって大事件みたいなことを一緒に乗り越えるにはツトムさんしかいないかなーと思って声をかけました。それからスタジオ何回か入って、加入OKしてもらったときは心底嬉しかったですね。
-或るミイという一風変わったバンド名ですが、どのような由来がありますか?
田中:意味自体は特にありませんが、バンド名決めるときになんとなく"或る"って言葉カッコイイよねって話から"或る○○"にしようってことになって、最終的に根本が"或るミイ"がいいって言い出しました。ミイはムーミンのキャラから取りました。
-オフィシャル・サイトにもあるようにオルタナ、ダブ、シューゲイザーなど様々な音楽の要素を随所に感じますが、現在の或るミイの音楽性は皆さんが影響を受けてきた音楽とリンクしていますか?また、具体的に影響されたアーティストがいましたら教えてください。
タカハシ:うーん、難しい質問ですね(笑)。僕が加入する前の或るミイは田中主体で楽曲を制作していたので、そういう意味での分かりやすさというか、一貫性があったと思いますが、僕が加入してからはソングライターがふたりになって。それも、太陽と月くらい感覚の違うふたりなので、楽曲を纏めていくときも誰かが主体というより、4人それぞれの気持ちいいという感覚を尊重することが多いです。様々な音楽の要素が見えるのも、きっとそのゆるさというか自由さに起因してる気がする。かっこ良ければいいね、みたいな。
田中:個人的に多大な影響を受けたのはフィッシュマンズです。あと自分とツトムさんと根本が共通して好きなのはTHE SMASHING PUMPKINSです。
タカハシ:あ、僕はYUKIやCHARAなどの女性アーティストかな。村川君はDIR EN GREY!!
-7月にはYUEYとのスプリット・ツアー"We fight together"を行っていましたが、YUEYから刺激を受けたり、得るものがありましたか?
田中:YUEYは尊敬してる千葉の先輩バンドでライヴが毎回めちゃめちゃいいんです。一緒にツアーで地方へ行ってもブレずに毎回全力でライヴやってて、すごく刺激になりました。ホームもアウェイも関係ないなって。
-それでは本題に入りたいと思います。1stミニ・アルバム『サマタイム×サマタイム』リリースおめでとうございます。10月8日のリリースに向けて今どのような気持ちですか?
田中:とてもいいアルバムができたのでとにかく嬉しいですね。
タカハシ:個人的だけど、アルバムを1枚作った。というより、或るミイに入れてもらって、1年やってきて、やっと辿り着けた本当のスタート・ラインって気持ちです。
-今作は自主レーベル"Haneno Records"を立ち上げてのリリースになりますが、なぜ自主レーベルからリリースすることになったのでしょうか?また、新体制になってから初のリリースということで心機一転という気持ちが込められているのでしょうか?
田中:心機一転の意味合いは強いですね。1度すべてのことをこのメンバー4人で考えて、自分たちのやりたいことをやりたいようにやってみたいと思い、今回は自主レーベルからのリリースにしました。バンドの底力をつけたかったという意味もあります。今後ずっと自主でやっていきたいというこだわりがあるわけではないのですが、何にしても或るミイをこの先続けていくうえで、人任せにしすぎず自分たちで考えて行動する力というのは必ず大事になっていくと思ったので。
LIVE INFO
- 2025.10.20
-
打首獄門同好会
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
TOKYOてふてふ
TenTwenty
- 2025.10.21
-
The fin.
神聖かまってちゃん
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
- 2025.10.22
-
ザ・シスターズハイ
打首獄門同好会
キュウソネコカミ
ハク。× YONLAPA
ザ・ダービーズ
MONOEYES
挫・人間
VOI SQUARE CAT
kiki vivi lily
- 2025.10.23
-
DYGL
RADWIMPS
キュウソネコカミ
終活クラブ×ザ・シスターズハイ
MONOEYES
挫・人間
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
RAY
古墳シスターズ
トンボコープ
go!go!vanillas
- 2025.10.24
-
LUCKY TAPES
ExWHYZ
RADWIMPS
amazarashi
YOASOBI
YONA YONA WEEKENDERS
TenTwenty
THE BACK HORN
DYGL
アイナ・ジ・エンド
すなお
ポルカドットスティングレイ
OKAMOTO'S
藤巻亮太
キタニタツヤ
FIVE NEW OLD / 浪漫革命 / MONONOKE(O.A.)
WHISPER OUT LOUD
Cody・Lee(李)
BIGMAMA
僕には通じない
NOMELON NOLEMON
PEDRO
アーバンギャルド
- 2025.10.25
-
フラワーカンパニーズ
秋山黄色
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
コレサワ
超☆社会的サンダル
eastern youth
打首獄門同好会 / ガガガSP / 片平里菜 / AMEFURASSHI ほか
chilldspot
TOKYOてふてふ
brainchild's
フレデリック
LACCO TOWER
YOASOBI
森 翼
Appare!
Rei
Age Factory
DeNeel
osage
優里
Lucky Kilimanjaro
KANA-BOON
ASH DA HERO
the paddles
シド
cinema staff
SUPER BEAVER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
bokula.
橋本 薫(Helsinki Lambda Club)
toe
ザ・ダービーズ
山内総一郎
INORAN
藤巻亮太
Omoinotake
OASIS
- 2025.10.26
-
フラワーカンパニーズ
DOES
センチミリメンタル
THE BACK HORN
Lucky Kilimanjaro
東京スカパラダイスオーケストラ
崎山蒼志
PIGGS
KANA-BOON
eastern youth
渡會将士
森 翼
超能力戦士ドリアン
優里
bokula.
モーモールルギャバン×ザ・シスターズハイ
オレンジスパイニクラブ
Appare!
ポルカドットスティングレイ
Age Factory
古墳シスターズ
Cody・Lee(李)
DeNeel
Mrs. GREEN APPLE
osage
阿部真央
moon drop
jizue
DYGL
INORAN
OASIS
ACIDMAN
9mm Parabellum Bullet
I Don't Like Mondays.
- 2025.10.27
-
YOASOBI
錯乱前戦
Damiano David(MÅNESKIN)
- 2025.10.28
-
終活クラブ
SIX LOUNGE
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
吉澤嘉代子
藤巻亮太
超能力戦士ドリアン
サニーデイ・サービス × NOT WONK
リュックと添い寝ごはん
- 2025.10.29
-
吉澤嘉代子
Damiano David(MÅNESKIN)
amazarashi
キュウソネコカミ
moon drop
怒髪天
- 2025.10.30
-
超☆社会的サンダル
LONGMAN
YOASOBI
凛として時雨
夜の本気ダンス
キュウソネコカミ
SIX LOUNGE
打首獄門同好会
Nikoん × Apes
挫・人間
- 2025.10.31
-
すなお
ExWHYZ
吉澤嘉代子
東京スカパラダイスオーケストラ
LONGMAN
YOASOBI
ガガガSP
フリージアン
FINLANDS
Newspeak
夜の本気ダンス
go!go!vanillas
超能力戦士ドリアン
岸田教団&THE明星ロケッツ
ポップしなないで
RAY
アイナ・ジ・エンド
- 2025.11.01
-
東京スカパラダイスオーケストラ
怒髪天
PIGGS
超☆社会的サンダル
ポルカドットスティングレイ
MONOEYES
シド
LACCO TOWER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
LiSA
Omoinotake
"ボロフェスタ2025"
ドミコ
TOKYOてふてふ
Dannie May
SIX LOUNGE
hockrockb
go!go!vanillas
osage
RADWIMPS
The Biscats
brainchild's
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
chilldspot
moon drop
KANA-BOON
AFTER SQUALL
松永天馬(アーバンギャルド)
NANIMONO
愛美
CYNHN
DeNeel
kobore
the cabs
離婚伝説
[Alexandros] / WANIMA / UNISON SQUARE GARDEN / くるり ほか
- 2025.11.02
-
osage
OKAMOTO'S
PIGGS
HEP BURN
秋山黄色
吉澤嘉代子
MONOEYES
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
離婚伝説
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
"ボロフェスタ2025"
KING BROTHERS
wacci
Laura day romance
PIXIES
Devil ANTHEM.
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
Dannie May
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
キタニタツヤ
moon drop
KANA-BOON
AIRFLIP
ハンブレッダーズ×秀吉×囲碁将棋
羊文学 / sumika / クリープハイプ / マルシィ ほか
私立恵比寿中学
The Biscats
WtB
:[Alexandros] / 10-FEET / go!go!vanillas / マカロニえんぴつ ほか
bokula.
- 2025.11.03
-
irienchy × no more
NANIMONO
秋山黄色
フレデリック
怒髪天
OKAMOTO'S
東京スカパラダイスオーケストラ
Devil ANTHEM.
ポルカドットスティングレイ
セックスマシーン!!
キタニタツヤ
シド
LiSA
"ボロフェスタ2025"
yama
キュウソネコカミ
愛美
brainchild's
藤巻亮太
AIRFLIP
私立恵比寿中学
Bye-Bye-Handの方程式
moon drop
SCOOBIE DO
the telephones
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
THE BACK HORN
凛として時雨
Age Factory
hockrockb
LACCO TOWER
阿部真央
RELEASE INFO
- 2025.10.22
- 2025.10.24
- 2025.10.25
- 2025.10.26
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.18
- 2025.11.19
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号