Japanese
ウルトラタワー
2014年08月号掲載
Member:大濱 健悟 (Vo/Gt) 寺内 渉 (Gt) 平柿 優 (Ba) 竹内 阿理 (Dr)
Interviewer:吉羽 さおり
-ひとまず、バンド活動としては"大会"っていうのが大きな存在でそこに向かって頑張るっていうのが最初だったんですね。
寺内:それしか知らなかったっていうのが大きいですね(笑)。
平柿:大会で知り合った人から、ライヴハウス出たらいいよって教えてもらったり。
寺内:当時は、ライヴハウスがどこにあるかも全然知らなかったんです。
大濱:自分の曲がどこまでいくのか試したいっていうのが最初だったんです。当時も、プロになるにはどうしたらいいかって考えていたので、親に訊いてみたら、"曲作ったらいいんじゃない?"って言われて(笑)。ああ、そうかって。それで曲を作って、どこまでいくかっていうのを試してみたかったのが大きいですね。
-実際に、ライヴハウスに出はじめてからは、バンドとして変化もありました?
平柿:いろいろライヴを増やしていくうちにライヴも好きになったんですけど、根本的には曲を大事にしているバンドなので。その最初の意識はずっと持ち続けていますね。
大濱:ライヴですけど、曲をしっかり聴いてほしいっていうのはずっと念頭にあることで。
-そこを大事にしているのは今回の作品でもわかります。すごく丁寧に歌を描こうとしていますよね。ただ、好きなアーティストから考えるともっと洋楽寄りになるのかと思いきや、どこか懐かしかったり、70年代の日本のポップスの匂いがするんです。そのへんも根っこにあるんですかね。
大濱:そう言ってもらえるのはすごく嬉しいですね。思春期に聴いていたのが、ミュージックステーションとかで流れてくるようなJ-POPで。あとはCMで流れていたり、親が持っていたスピッツを聴いて、そこからスピッツに入っていって。普遍的で、シンプルな中にある何かちがうものをスピッツから感じたんです。それはずっとテーマにありますね。高校、大学と好きな音楽っていうのは変わっていったんですけど、ガレージ・ロックにはまったりとか、インディー・ロックにはまったりとか、エレクトリックな感じの曲にはまったり、アイリッシュの音階とかにはまったりとか(笑)。僕の根元にあるのは、メロディを大事にするJ-POPの形で。一時、ガレージとかしたいなと思っていたときもあったり、RADIOHEADとかも好きで、音楽性が揺らいだときもあったんですけど、やっぱりスピッツとかメロディを大事にしてる人の曲を聴くと、戻ってしまうし。自分から出てくるものも、そういう音楽ばっかりなので。
-リード曲でありミュージック・ビデオも撮影した「RUBY SPARKS」はアルバム中で最もアグレッシヴで、キラキラとしたギター・ロックですよね。
大濱:そうですね。とっつきやすさをテーマに作ったというくらいの勢いで。
-そうですね、あのMVを見てからこのアルバムを聴くと、曲の幅広いんだなって驚かされる。
大濱:そうなんです。「RUBY SPARKS」はリード曲になりえるもので、アップ・テンポっていうとっつきやすいもので作って。ウルトラタワーを知ってもらうために必須というか、これで引き込んでアルバムでもっと引き込んでというのがしたいんですよね。
-アルバムの入り口となる「ハロー」はとてもドラマティックな曲で、ここから始まりますという気持ちが出ている曲ですね。
寺内:この曲は高校3年生くらいのときに作った曲なんですけど。当時、ほんまにいろんな人と出会って、バンドもこれからやっていう時で。しかも僕ら、大学受験とかもあったので、その時の今からや、っていう気持ちですね。
平柿:今の自分たちの状況にも合うよな。
竹内:5年、6年くらい前の曲なのでどうやって作ったのかは覚えてないんですけど、改めてレコーディングをして自分でやっていても自分に合ってるアレンジやし、曲にも馴染んでるし、1番録った後に感動したというか。達成感があった曲ですね。
平柿:ライヴでも何百回とやってきて、「ハロー」と「さよなら」はインディーズ時代からあって、その曲を再録したので、体には染み込んだ状態で録音できました。
LIVE INFO
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
ホリエアツシ(ストレイテナー)/ 橋口洋平(wacci)
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
22/7
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.21
-
VOI SQUARE CAT
斉藤和義
Saucy Dog
打⾸獄門同好会 / くるり / ストレイテナー ほか
あいみょん
Hakubi
yummy'g
渡會将士
ADAM at
緑黄色社会
- 2025.05.22
-
ORCALAND
Saucy Dog
ReN
片平里菜
w.o.d. ※振替公演
あいみょん
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
清 竜人25
DYGL
Maki
フリージアン
チリヌルヲワカ
Base Ball Bear
otsumami feat.mikan
ayutthaya
I Don't Like Mondays.
- 2025.05.23
-
ORCALAND
[Alexandros]
Mr.ふぉるて
indigo la End
a flood of circle
THE BAWDIES
DYGL
w.o.d. ※振替公演
ADAM at
Plastic Tree
浅井健一
ゴキゲン帝国
TOMOO
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Hakubi
レイラ
LEGO BIG MORL
- 2025.05.24
-
ReN
Mr.ふぉるて
indigo la End
[Alexandros]
GANG PARADE
ヤングスキニー
緑黄色社会
ASP
サカナクション
おいしくるメロンパン
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / ストレイテナー ほか
コレサワ
THE BACK HORN
片平里菜
ポップしなないで
People In The Box
星野源
Novelbright
Baggy My Life × Comme des familia
mol-74
ネクライトーキー
LACCO TOWER
Plastic Tree
WANIMA
ADAM at
アルコサイト
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
SHE'S / SCANDAL / wacci ほか
VOI SQUARE CAT
終活クラブ
SUPER BEAVER
"Shimokitazawa SOUND CRUISING 2025"
DeNeel
the telephones
The Ravens
FUNKIST
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
LEGO BIG MORL
ビレッジマンズストア
- 2025.05.25
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ReN
コレサワ
flumpool
a flood of circle
ヤングスキニー
緑黄色社会
GANG PARADE
ASP
サカナクション
THE BAWDIES
10-FEET / The BONEZ / バックドロップシンデレラ ほか
ACIDMAN
片平里菜
星野源
Baggy My Life × Comme des familia
秋山黄色 / This is LAST / Chilli Beans. / reGretGirl ほか
ネクライトーキー
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
GLIM SPANKY / 阿部真央 / 和田 唱(TRICERATOPS)ほか
GOOD BYE APRIL × Nolzy × First Love is Never Returned
Mirror,Mirror
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Cody・Lee(李)
- 2025.05.26
-
清 竜人25
水中スピカ
Poppin'Party
RELEASE INFO
- 2025.05.12
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.20
- 2025.06.25
- 2025.06.28
- 2025.07.02
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
トゲナシトゲアリ
Skream! 2025年05月号