Overseas
THE ROYAL CONCEPT
Member:David Larson(Vo/Gt/Key) Magnus Nilsson(Ba/Gt) Povel Olsson(Dr) Jonathan Larson(Key)
Interviewer:山口 智男
―ジャズをやっていたバンドが現在のようなポップかつダンサブルなロックを演奏するようになったきっかけは?
D:特にこれだっていうきっかけがあったわけじゃない。元々、ポップスやロックも大好きだったんだ。だから、僕らは大学ではアウトサイダーだったんだ。
M:いや、変人扱いされてたね(笑)。
D:PovelなんてDAFT PUNKが好きで、プログラミングをやってたんだぜ。ジャズの学校で(笑)。だから、僕らは先生たちからはちょっと見下されてたんだ。
―ああ、ポップスとかロックとかが好きだから。
D:THE BEATLESの曲をジャズ風に演奏したりすると"そんなのは本当の音楽じゃない"なんて言われたもんだよ。でも、今は学校のポスターに僕らの名前を出して"彼らと同じ学校に来たくないか?"みたいなことをやってるんだからね(笑)。見返してやったって言うか、僕らがやっていたようなこともちゃんとした音楽なんだって認めさせたような気はするね。
―DIRTY LOOPSとはひょっとしたら知り合い?
D:知り合いも何も同じクラスだったよ!さっき言った学校のポスターには彼らの名前も載ってるんだよ(笑)。
―へぇ。あれ、彼らってちょっと前に日本に来ていたんじゃないかな?
P:2週間ぐらい前だろ?
D:TOWER RECORDSに行ったら、インターナショナル・チャートで僕らが7位で、彼らが8位だったんだ。思わず写真に撮っちゃったよ。"勝ったぜ"って(笑)。
―ポップスやロックはどんなアーティストやバンドを聴いてきたんですか?
P:みんなそれぞれにいろいろ聴いてきたよ。古いところで言えば、NIRVANA、SMASHING PUMPKINS。最近のバンドならFOSTER THE PEOPLE。
M:ホントいろいろだよ。
D:HAIMが大好きなんだ。今いるバンドの中ではベストなんじゃないかな。
M:彼女たちも日本に来たことがあるんだろ?
通訳さん:彼女たちもここでインタビューを受けました。
D:うわっ。彼女たちと同じ部屋で取材を受けるなんて光栄だな(笑)。彼女たちは本当に素晴らしいよ。
―ところで、デビュー・アルバムの『Goldrushed』を作るにあたっては、どんな作品を目指していたんですか?
D:デビュー・アルバムだから、THE BEATLESの『Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band』のようなアルバムを作れるわけがないってことはわかってたから、コンセプトを決めず、とにかくいろいろな要素を詰めこんで、スタジオ・ワークを楽しもうと思ったんだ。それがテーマの1つだったわけだけど、それは実現できたと思うし、出来にも満足してるよ。
―Jonathanはデビュー・アルバムを聴いて、どう思いましたか?
Jonathan Larson:たぶん自分でもこういうアルバムを作ったんじゃないかな(笑)。そう思えるぐらい自然に聴こえるし、ライヴで演奏していても自然に感じられるんだ。
―Track.1の「World On Fire」ではDJ文化をチクリと批判していますね?
D:ちょっとしたジョークだよ。僕らはAviciiも大好きだし、REBECCA & FIONAやAdrian LuxっていうDJともコラボレーションしてるしね。ただ、ストックホルムでは、僕らが若い頃からどこに行ってもDJパーティーばかりで、バンドが演奏できるところが少なかったんだ。「World On Fire」でも歌ってるように、演奏ができないならDJになって金を稼ぐしかないねって多くの人に思わせるぐらいにね(笑)。でも、僕らはバンドとしてライヴ・パフォーマンスや、それを通してオーディエンスとの繋がりを追求していきたかった。「World On Fire」にはそういう気持ちを込めたんだ。
―『Goldrushed』はみなさんが目指したとおり、多彩な曲がTHE ROYAL CONCEPTというバンドが持っているさまざまな可能性をアピールする作品になったと思います。今後、ここからどんな方向に進んでいきたいと考えていますか?
D:結局、アルバムには入れなかったんだけど、最後に作った曲がちょっとブルージーだったんだ。ブルージーとは言っても、ブルース調の曲ではなく、メロディからブルージーなヴァイブが感じられるという意味なんだけど、今まで書いたことがないメロディに思えたんだ。そのメロディにインスパイアされたのか、それ以来、ブルージーなメロディを持った曲が増えてるんだ。だから、そういう方向に進むのかもしれない。でも、自分たちでもまだよくわからないんだ。ただ、友達のバンドにその曲のデモを送って"何か思い出す?"って尋ねたら、"いや、聴いたことがない"って言ってくれた。そういう意味では手応えをすごく感じてるんだ。
LIVE INFO
- 2025.11.09
-
コレサワ
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
Laura day romance
ねぐせ。
NANIMONO
SUPER BEAVER
フラワーカンパニーズ
あたらよ
ズーカラデル
osage
FINLANDS
SCOOBIE DO
MONOEYES
SPRISE
Devil ANTHEM.
崎山蒼志
打首獄門同好会
キタニタツヤ
リュックと添い寝ごはん
LUCY
水平線
KANA-BOON
ラックライフ
暴動クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
chilldspot
インナージャーニー
ドミコ
森 翼
PompadollS
Appare!
キュウソネコカミ
eastern youth
Cody・Lee(李)
BLUE ENCOUNT
優里
岸田教団&THE明星ロケッツ
Rhythmic Toy World / BIGMAMA / LACCO TOWER / kobore ほか
ASIAN KUNG-FU GENERATION / SHISHAMO / 水曜日のカンパネラ / TENDRE ほか
シド
四星球 / ガガガSP / ハンブレッダーズ / ORANGE RANGE / ゴールデンボンバー ほか
Dannie May
a flood of circle
センチミリメンタル
怒髪天
- 2025.11.10
-
SUPER BEAVER
鶴
リュックと添い寝ごはん
The Gentle Flower. / kalmia / Halujio ほか
荒谷翔大
Helsinki Lambda Club
超能力戦士ドリアン
- 2025.11.11
-
PEDRO
Lucky Kilimanjaro / the paddles / Chilli Beans.
Age Factory×ジ・エンプティ
BIGMAMA
Laughing Hick
SAKANAMON
僕には通じない
Ado
- 2025.11.13
-
MONOEYES
ザ・クロマニヨンズ
PEDRO
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
YOASOBI
syrup16g × ZION
超☆社会的サンダル
さとうもか
Tempalay
キタニタツヤ
Rei
片平里菜
ドミコ
NEE
amazarashi
PENGUIN RESEARCH
Hump Back
- 2025.11.14
-
コレサワ
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
SCANDAL×ハク。
CVLTE
Rei
フレデリック
WurtS
超☆社会的サンダル
NANIMONO
go!go!vanillas
FINLANDS
EASTOKLAB
フリージアン
ゴホウビ
緑黄色社会
- 2025.11.15
-
MOS
チリヌルヲワカ
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
the paddles
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
Cody・Lee(李)
SCANDAL / 水曜日のカンパネラ / YONA YONA WEEKENDERS / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
YOASOBI
PIGGS
eastern youth
wacci
TOKYOてふてふ
超能力戦士ドリアン
ExWHYZ
CNBLUE
SPRISE
UVERworld
meiyo
Mrs. GREEN APPLE
フレデリック
ズーカラデル
ビレッジマンズストア
WurtS
すなお
NEE
暴動クラブ
崎山蒼志
フラワーカンパニーズ
リーガルリリー
THE BACK HORN
PK shampoo / 挫・人間 / ART-SCHOOL / 忘れらんねえよ ほか
YJC LAB.
くるり
Nothing's Carved In Stone
"氣志團万博2025"
9mm Parabellum Bullet
INORAN
moon drop
PENGUIN RESEARCH
- 2025.11.16
-
SUPER BEAVER
LUCY
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
chilldspot
LiSA
秋野 温(鶴)
セックスマシーン!!
MOS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
Lucky Kilimanjaro
離婚伝説
YOASOBI
浪漫革命
BLUE ENCOUNT
Dios
超能力戦士ドリアン
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
osage
CNBLUE
UVERworld
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
NANIMONO
brainchild's
Cody・Lee(李)
Mrs. GREEN APPLE
Bye-Bye-Handの方程式
ザ・シスターズハイ×猫背のネイビーセゾン
eastern youth
Laura day romance
FOUR GET ME A NOTS × FILTER × THE LOCAL PINTS
ガガガSP / 打首獄門同好会 / bokula. / 日食なつこ ほか
Base Ball Bear
ぼっちぼろまる
ネクライトーキー / KANA-BOON / フレデリック / 夜の本気ダンス ほか
androp
"氣志團万博2025"
People In The Box
9mm Parabellum Bullet
wacci
- 2025.11.17
-
toe / LITE / ADABANA
SEKAI NO OWARI
- 2025.11.18
-
LITE
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
SIGRID
さとうもか
Tempalay
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
SEKAI NO OWARI
森 翼
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2025.11.19
-
あいみょん
Hakubi
ぜんぶ君のせいだ。
Hump Back
YOGEE NEW WAVES
オレンジスパイニクラブ
SIGRID
LEGO BIG MORL
Adrian Sherwood
LONGMAN
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2025.11.20
-
Tempalay
PEDRO
Rei
moon drop
ドラマチックアラスカ
コレサワ
a flood of circle × 金属バット
キュウソネコカミ
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
VOI SQUARE CAT
私立恵比寿中学
さとうもか
ラックライフ
ザ・クロマニヨンズ
吉澤嘉代子
点染テンセイ少女。
- 2025.11.21
-
ポルカドットスティングレイ
PEDRO
SHERBETS
ドラマチックアラスカ
荒谷翔大
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
Hakubi
LONGMAN
reGretGirl
キタニタツヤ
東京スカパラダイスオーケストラ
SPRISE
Anyeed(Dyna/ego apartment)
超☆社会的サンダル
TOKYOてふてふ
TOMOO
浪漫革命
吉澤嘉代子
フレデリック
Bye-Bye-Handの方程式
FINLANDS
- 2025.11.22
-
Chimothy→
ねぐせ。
AIRFLIP
ポルカドットスティングレイ
wacci
キュウソネコカミ
ズーカラデル
NEE
the paddles
TOKYOてふてふ
LiSA
優里
BLUE ENCOUNT
moon drop
チリヌルヲワカ
ASP
Eve
miwa
Conton Candy
ストレイテナー
The Biscats
セックスマシーン!!
離婚伝説
Ado
MOS
荒谷翔大
リーガルリリー
NANIMONO
brainchild's
SUPER BEAVER
藤巻亮太
ビレッジマンズストア
PIGGS
SPRISE
アーバンギャルド
Omoinotake / クリープハイプ / Saucy Dog / マルシィ ほか
CVLTE
RADWIMPS
ガガガSP / SpecialThanks / YONA YONA WEEKENDERS / BACK LIFT ほか
フレデリック
osage
- 2025.11.23
-
SHERBETS
NEE
キュウソネコカミ
ズーカラデル
Awesome City Club
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
PENGUIN RESEARCH
怒髪天
優里
Eve
くるり
MEW
Galileo Galilei
Ado
秋野 温(鶴)
チリヌルヲワカ
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
CNBLUE
佐々木亮介(a flood of circle)
BLUE ENCOUNT / yama / Novelbright / 新しい学校のリーダーズ ほか
山本彩
ExWHYZ
RADWIMPS
OKAMOTO'S
Laura day romance
- 2025.11.24
-
リーガルリリー
ポルカドットスティングレイ
WurtS
brainchild's
ねぐせ。
キタニタツヤ
u named (radica)
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
go!go!vanillas
Lucky Kilimanjaro
すなお
私立恵比寿中学
くるり
NANIMONO
ブランデー戦記
清 竜人
Conton Candy
凛として時雨
秋山黄色
The Biscats
9mm Parabellum Bullet
LACCO TOWER
No Buses
CNBLUE
miwa
山本彩
BIGMAMA
崎山蒼志
ExWHYZ
RADWIMPS
Ayumu Imazu
MEW
RELEASE INFO
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.22
- 2025.11.26
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
- 2025.12.17
- 2025.12.24
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号









