Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

MENU

INTERVIEW

Japanese

the chef cooks me

2013年09月号掲載

the chef cooks me

Member:下村 亮介 (Vo/Key)

Interviewer:吉羽 さおり


-近くで褒めてくれる人たちがいるのは心強いですね。

メンバーよりも褒めてくれますね(笑)。メンバーはたぶん信じてくれているので、そこからは迷わず自分で作っていって。僕があまり理論がわからないので、ギターの佐藤が曲のコード進行とかを整頓してくれるっていう大事な役割を担っていて(笑)。そこから歌詞も書いて、まだ体に馴染んでないけどすぐライヴでやりたいっていって、やったんですよね。

-ああ、そのくらい高いテンションだったんですね。

そうです。今までも少なからず自分のなかでザワっとする感触の曲はあって、それとすごく似た感じを覚えたので。今回、もちろん全曲大事に作ったんですけど、ひさびさにアルバムを出すっていうときに、この子がそれを広めてくれる大事な役目を担ってるなっていう想像はしていましたね。

-そういう、いい興奮のなかで作った曲で「適当な闇」という言葉が出てきたのは?

日本語で歌うということについて、自分のなかでもう一度考え直そうと思ったことがあったんですね。それには言葉や言葉の意味を知らないとうまく扱えないし、ただでさえメロディにのせると日本語って難しいと思うんですよ。はっきりと言葉が出ちゃうから。でもそれをやる上で、言葉は大事だなと考えていて。適当、適当って言うけど、漢字で見ると別にネガティヴな意味ではないじゃないですか。適して当てはまるっていう、じつはいい言葉じゃんって(笑)。という、僕の多少のヒネクレから、無理やりいい言葉に持っていこうっていう思いがあって(笑)。闇っていう言葉も、音楽やってる人には無視できない“音”が入っていたり。その漢字の意味も調べてみて、なるほどっていう発見がいくつかあったとき、僕は作るぞみたいなモードではあったんですけど、考え込みやすくて周りが見えなくなることもあって。ちょっとバランスが悪くなって、落ち込んでたんです。でも、落ちかたが良かったというか。みんなきっと、闇というものは持っているし、自分の暗い部分を目の当たりにして考え込むのはイヤだなと思うんですけど、ただそれって、ちょうどいいんじゃないかなって思ったりもしていて。暗い部分は、その人を構成する上で大事な部分でもあるし、きれいなものだけなんてあるわけない(笑)。じゃあ、それがどれだけ素敵なことかを歌えるようになりたいし、自分が歌詞を書くことで、適当とか闇っていい言葉だよっていうふうにしてあげたいなって思って。そういうことがあって、わりとすらっと書けたほうかもしれない。

-それがこの曲調と相まって、不思議な高揚感を生んでいるんですね。

たぶん、いついつから録音するからいつまでに曲を作らなきゃいけないっていうのが、メジャーの時にはあったんですけど。それがなかったことがすごくよかったんだと思うんです。作りたいときに時間をかけてこつこつやっていくというのが、こういう音楽をつくる上では最適で。時間の余裕があったことがよかったんだなって、今では思ってます。

-なるほど。あとはこのアルバムらしいなという曲が、後藤さんや磯部正文さん、岩崎愛さんが参加した「環状線は僕らをのせて」ですが、これはどういう経緯で生まれたんですか。

これは後藤Pのお陰さまさまなんです(笑)。

-みなさんシンガーとしてクセのある方たちだなっていうのが、並ぶとよりわかりますね(笑)。

俺、いちばん薄いですもんね(笑)。もともと、ユルい曲を作ろうとしてたら、ゴッチさんのお眼鏡にかなって、これいいじゃんってなって。考え込みすぎて歌詞が出てこなかったんですよ。この歌を入れなきゃいけない2日前で、歌いたいことがあるんですけど、歌詞が決まってないんですって相談をしたら、ラップっぽいのがいいんじゃない?ってなってて。ラップはできないなと思って、“やってくれませんか”って言ってみたら、いいよって言ってくれて。“ちなみに歌詞も……”って話をしたら、ムチャ振りだよとか言いながらも、じゃあ、今夜作ってくるって(笑)。この歌は登場人物でいっぱいにしたいから、2番は女の子目線で書きますっていうので、じゃあ女性に歌ってもらってもらったほうがいいねっていうことで挙がったのが、岩崎愛ちゃんで。岩崎愛ちゃんは、僕らよりも早くOnly in dreamsからアルバムを出していて、僕もサポートをたまにやらせてもらったりするんですけど、やっぱりHINATABOCCOで出会った仲で。磯部さんは、ゴッチさんが、シモリョーにムチャ振りされてラップするってツイートしたら、俺もやるってのっかってきて(笑)。アジカンとHUSKING BEEにはストーリーがあるし、僕は磯部さんのサポートさせてもらっていたのもあったし、結果ひとりひとりが自分にゆかりのある人が集まった、そういうマジックが起こっていて。歌いたい内容もそういうことだったので、ものすごくできた話だなって思うんだけど(笑)。ちょっとびっくりしましたね。