Overseas
CITIZENS!
2012年05月号掲載
Member:Thom (Gt)
Interviewer:沖 さやこ
-それは新たな一面です(笑)、器用な人なんですね。なぜプロデューサーを入れようと思ったのでしょうか?
外部の人を制作に入れることもひとつのチャレンジだと思ったんだ。もちろんセルフ・プロデュースしたいっていう目標もあるんだけど、そうなってくると自己満足だったり、甘えが出てくるんじゃないかと思ってね。だから外からの意見も聞きつつ、ぶつかりあって良いものを作るっていうのが今回の目的だったんだ。
-レコーディングはどのくらいの期間行ったのですか?
2ヶ月くらいかな。ずっとAlexとも一緒だったよ。
-2ヶ月ずっとということは、意見が衝突して、軽いけんかがあったりしませんでしたか?(笑)
そうだね……もちろんたくさんもめたんだけど、その内容はシークレットにしておくよ(笑)。スコットランドの田舎のほうにあるスタジオで、ずっとメンバーとAlexの6人で缶詰だったんだけど、何もないところでずっと一緒にいるからどうしてもちょっとしたこと……制作に関係のないことでも苛々したりね。ひとつ例を上げると、Lawrenceが僕のマグ・カップに入ってるコーヒー飲んでたから本気で怒ったよ(笑)。それくらい神経をすり減らしてたな。みんなもそれだけ集中してたってことだよね。そういうピリピリした時間もあったけど、それもひっくるめてクリエイティヴな方向に進むことが出来たよ。周りに何も無い環境だけど時間はたっぷりあったから、みんな制作に集中することが出来たんだ。
-CITIZENS!の楽曲はノリ易いビートと生楽器とシンセのバランスも面白いですよね。楽曲へのこだわりなどを教えて頂きたいです。
ポイントが2つあるんだ。ひとつは歌詞だね。自分や周りの人が聴いたことのない新しい表現をいつも追い求めてるんだ。音はまずフックがかなり重要だね。自分が満足できたフックが出来たときは本当に気持ちいいな。あと、レコーディングの中で重視してるのは“人間が演奏している”ってことだね。感情を出すことは重要だと思うんだ。機械じゃなくてバンドなんだぞっていうのは意識したよ。
-Martynのヴォーカルはとても中性的だと思いました。女性に聞こえるところもあれば、男性にも女性にも聞こえるところもあるので、とても興味深かったです。
彼はそんなに中性的ってことを意識してないみたいだけどね。彼はもともと自分はどういう声を出せるのか? どういう歌を歌えるのか? ってことをいつも試しているんだ。それは楽しみながらやっているだけなんだよね。
LIVE INFO
- 2025.07.22
-
Hump Back
終活クラブ
the telephones
- 2025.07.23
-
東京スカパラダイスオーケストラ
板歯目
フラワーカンパニーズ×アイボリーズ
9mm Parabellum Bullet
女王蜂
- 2025.07.24
-
水平線
板歯目
bokula.
ビレッジマンズストア
竹内アンナ
the paddles
- 2025.07.25
-
四星球
マカロニえんぴつ
セックスマシーン!!
東京スカパラダイスオーケストラ
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
キュウソネコカミ
FIVE NEW OLD
有村竜太朗
Ivy to Fraudulent Game
のうじょうりえ
輪廻
RAY
らそんぶる
UNCHAIN
ゴキゲン帝国
miida
bokula.
感覚ピエロ
- 2025.07.26
-
あれくん
[Alexandros]
Eve
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
GANG PARADE
須田景凪
コレサワ
LOCAL CONNECT
アーバンギャルド
reGretGirl
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Creepy Nuts
FIVE NEW OLD
PENGUIN RESEARCH
マオ(シド)
さめざめ
Academic BANANA
"MURO FESTIVAL 2025"
WtB
有村竜太朗
Czecho No Republic
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.27
-
Eve
東京スカパラダイスオーケストラ
MAPA
神はサイコロを振らない
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
LOCAL CONNECT
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
コレサワ
DURDN
"MURO FESTIVAL 2025"
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.28
-
THE YELLOW MONKEY
パピプペポは難しい
のうじょうりえ
Hump Back
- 2025.07.29
-
大森靖子×銀杏BOYZ
斉藤和義
- 2025.07.31
-
TENDOUJI
フラワーカンパニーズ
GIFTMEN
なきごと
The Gentle Flower.
のうじょうりえ
ZAZEN BOYS
板歯目
- 2025.08.01
-
bokula.
GIFTMEN
ビレッジマンズストア
キュウソネコカミ / 礼賛 / 西川貴教 / FANTASTICS
GOOD BYE APRIL × エルスウェア紀行
cinema staff
the shes gone
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Newspeak
Amber's
パピプペポは難しい / IQ99
- 2025.08.02
-
Saucy Dog
マオ(シド)
四星球 / フラワーカンパニーズ / Hump Back / 眉村ちあき ほか
なきごと
FIVE NEW OLD
BLUE ENCOUNT
TENDOUJI
カミナリグモ
"Live House Pangea presents「新世界FESTIVAL2025」"
あれくん
藤沢アユミ
reGretGirl
Nothing's Carved In Stone
ぜんぶ君のせいだ。
岸田 繁(くるり) / 向井秀徳アコースティック&エレクトリック / 折坂悠太
古墳シスターズ
PENGUIN RESEARCH
忘れらんねえよ
シナリオアート
SCOOBIE DO
eastern youth
"NEW HORIZON FEST"
ExWHYZ
BRADIO
映秀。
- 2025.08.03
-
Saucy Dog
なきごと
四星球 × G-FREAK FACTORY
マオ(シド)
ビレッジマンズストア
PK shampoo
フラワーカンパニーズ
BLUE ENCOUNT
Nothing's Carved In Stone
FIVE NEW OLD
reGretGirl
さめざめ
カミナリグモ
あれくん
忘れらんねえよ
SCOOBIE DO
"NEW HORIZON FEST"
古墳シスターズ
Lucky Kilimanjaro
め組
コレサワ
有村竜太朗
- 2025.08.05
-
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
RELEASE INFO
- 2025.07.23
- 2025.07.25
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.06
- 2025.08.08
- 2025.08.11
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.03
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号