Overseas
THE FRAY
2012年02月号掲載
Member:Isaac Slade(Vo&Pf)
Interviewer:沖 さやこ
-今作はNeil YoungやINCUBUS、STONE TEMPLE PILOTSなど多くのロック・バンドを手掛けているプロデューサーBrendan O'Brienを招いて制作されたとのことですが。
Brendanはフットボールのコーチのような人だよ。友達になるためにいるわけじゃないし、メールのやり取りをするような感じでもないんだ。でも俺たちをすごくプッシュしてくれた。自分たちに自信が持てなかったときもあったけど、彼は"スタジオに行くんだ""なぜ自分を疑うんだ?"って言ってくれてね。ストレートに"アルバムを作れ"とかね(笑)。とても背中を押してくれていたので、制作過程に勢いがあった。自分や自分の本能を信頼して、野球で言えばバットを思いっきり振って、球場の外に飛ばせたと思う。
-レコーディングはナッシュビルで行われたらしいですが、同じアメリカとは言え環境も違うのでしょうね。
ナッシュビルは揚げ物が多いんだ(笑)。でも人々はあたたかいしフレンドリーで、知らない人とすぐに打ち解けるし、街自体にゆったりとしたエネルギーを感じたよ。ニューヨークやLAなんかだとみんなペースが早くて、頑張っていて、車のクラクションを鳴らしたり怒鳴ったりなんてしょっちゅうだけど、ナッシュビルはそういうものがなくてリラックスできる、しっかりと呼吸できる場所だったな。ナッシュビルの中でも田舎のほうにある友達の家に滞在させてもらってたんだけど、鳥のさえずりと共に目を覚まして、スタジオに運転していって、最高の経験だったね。
-アルバム・タイトル"Scars & Stories"にはどういう意味や思いが込められているのでしょうか。
傷跡って凄くセクシーだと思うんだ。流血しているわけじゃないし、救急治療室にいるわけじゃない。"傷"じゃなくて"傷跡"だからね。自分が今までやってきたこと、どこを通ったか、そういう地図のように思えるんだ。......ちょっと前にこの題名で妻に曲を作ったんだ。アルバムには入っていないんだけど、穏やかな曲で、今まで自分が恋した人たちのことを歌っている。8才、15才、20代......どれも特別な思いが抱けて大好きだったけど、何らかの理由で終わってしまって。でもそのお陰で今の自分がいると思うんだ。そしてそれを正直に彼女に伝えることで自分を表すことができたし、今までいろんな人といたけど自分が将来共にする人は彼女だって決めたから、彼女に"俺のことも選んでくれ"って歌っている歌でね。出来ることなら弱さなんて見せたくないよ。でも良い関係には正気でいること、弱さを見せること、裸の自分を見せることがあって、信頼感が生まれるから大切なんだってわかったんだ。
-素敵なお話です。プライベートあっての音楽人生ですね。皆さんが青空の下を走り抜けるジャケットも印象的でした。
Danny Clinchってカメラマンが撮ってくれたんだ。彼は乱雑な、泥臭い写真の開拓者の一人でね。この写真には"彷徨っている"感があると思うんだ。何かを失ったらなくしたところに行くと見つかるって言うけど、本当は遠くへ行って、船を沖に向けてそっちから見た方が自分が歩んだ道とか無くしたものが見えるような気がするんだよね。「The Wind」という曲にはそうした動きがあって、この写真もそんな感じがするな。
-今年で結成10周年ですが、この10年間は皆さんにとってどんな年月でしたか? 今作がこの10年においてどんな存在となっているかも気になります。
ははははは、誰もそんな質問してないな(笑)。この夏で10年になるけど、バンドを始めたときのことは今でもしっかり覚えている。小さなクラブで初ライヴをやったんだ。ビッグな音楽雑誌の編集者が会場に来るって聞いたから、観客に"アンコールをやる時は大騒ぎして、その編集者にいい印象を与えよう!"って言って。でも友達はそれを間違えて編集者に言っちゃって、そのことについて書かれてちゃったんだ。"バンドは無理にアンコールをさせてもらった"ってね。この10年はそのストーリーが物語っていると思うんだ。いろんなおかしなこともあったし、自分たちの才能だけじゃ足りないって不安に陥ったりもしたよ。10年経って自分に自信が持てて、ステージに上がって、プライベートな歌まで歌えるんだ。パーフェクトじゃないけど、それでいいと思えるよ。と言ってもこのアルバムの存在は今の自分たちを表しているものであって、特に10年をまとめているものじゃないけどね。
LIVE INFO
- 2025.05.06
-
ビレッジマンズストア
Lucky Kilimanjaro
斉藤和義
ヒトリエ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
超☆社会的サンダル
LACCO TOWER
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.08
-
オレンジスパイニクラブ
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
DeNeel
Maki
緑黄色社会
SUPER BEAVER
柄須賀皇司(the paddles)
ORCALAND
ヤングスキニー
WANIMA
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
点染テンセイ少女。
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.20
-
斉藤和義
オレンジスパイニクラブ
indigo la End
yummy'g
RELEASE INFO
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.10
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.25
- 2025.06.28
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号