Overseas
THE RADIO DEPT
Member:Martin Carlberg(Gt) Johan Duncanson(Vo&Gt) Daniel Tjader(Key)
Interviewer:佐々木 健治
-じゃあ、去年の秋からまとめに入ってからの作業はスムーズに進んだんですね。
D:うん、そうだね。
-あなた方の歌詞は、啓蒙的なメッセージ性も強いですよね。そして、基本的に凄くパーソナルな視点でもある。歌詞を書く時のインスピレーション源は何でしょう?
J:確かにそうだね。それに、日本盤のボーナス・トラックに入っている「Teddy And The Trojan Horse」という曲は、スウェーデン政府を批判する曲でもある。だけど、バンドとして何か明確なメッセージを持っていてそれを伝えたいというわけではないんだ。自分の思った素直な気持ちを言葉にしているだけなんだ。
-とは言っても、「Heaven’s On Fire」冒頭のThurston Mooreのメッセージもそうだと思いますが、カウンター・カルチャーとしての側面を重視していますよね。あなた方の基本的なポリシーは、簡単に言うとどういうものになりますか?
J:そうだね。自分達の政治的なメッセージというものは持っているんだ。コマーシャリズムが強すぎるもの、つまりとにかく売ることが最優先になってしまうようなことは、絶対に自分達はやりたくない。自分達らしさをしっかりと持った音楽をやりたいと思っている。
その自分達のメッセージを楽曲に反映させたいとも思うけれど、だからと言って自分達の言葉が自分達の思った通りに伝わるものでもないし、そのまま理解されるとも思っていない。逆に、自分達の思いを代弁しているものがあるならば、それはそれでいいんじゃないかってことで、「Heaven’s On Fire」では、あのサンプリングを使ったんだ。それに、「Never Follow Suit」では、SKEMEというグラフィック・アーティストの声をサンプリングしているんだよ。どちらも、僕達のヴィジョンを反映することができるものだったからね。
-そのヴィジョンは、今回のアルバムで手作り感を持った作品ということに繋がっているということですよね。
J:僕達のメッセージを音に反映させるという意味では、その通りだとも言える。コマーシャリズムに対するアンチテーゼという意味でね。ただ、一つだけ言っておきたいのは、僕達もポリティカルな部分はあるし、しっかりとした意志を持っているけれど、そういうメッセージに固執してしまうと、ロックな音楽というか、攻撃的なものになってしまう。僕達は、どちらかというとそういう類のロックに反抗すると言うか、アンチ・ロックというスタンスでスタートしたバンドでもあるんだよね。そういうロック・バンドが陥るようなものとは反対にいたい。だからこそ、D.I.Yであることが重要なんだ。
-それでは、例えばNYのインディ・シーンなどにはシンパシーを感じますか?
M:うん。NYのインディ・シーンには確実に共感を覚えているよ。
J:それは間違いない。ただ、僕達はもっとUKのインディ・シーンにも凄く共感しているんだ。例えば、80年代のイギリスでのサッチャー体制に対する反抗勢力としてのバンドってたくさんいてさ、例えばSTEREOLABとか。STEREOLABは凄くいい例で、ロックではないアプローチで、知的に自分達の反抗的なメッセージをこめるというスタンスだったじゃない?
-そうですね。
J:そこに僕達は凄く共感しているし、評価されるべき姿勢だと思うんだ。
-なるほど。じゃあ、皆さんはロック・バンドではなく、ポップ・バンドだという意識が強いということですね。
J:その通り。D.I.Y主義のポップ・バンドだね。最初からそういうスタンスでやってきたし、今でもそれはぶれていないんだ。
LIVE INFO
- 2025.07.15
-
有村竜太朗
板歯目
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
[Alexandros]
Mirror,Mirror
TENDOUJI × 浪漫革命
SCOOBIE DO
キミノオルフェ
羊文学
Saucy Dog
Ivy to Fraudulent Game
- 2025.07.16
-
有村竜太朗
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
GLIM SPANKY
BIGMAMA × Dannie May
坂本慎太郎
Base Ball Bear × PEDRO
SHE'S × ヨイズ
TenTwenty
Saucy Dog
- 2025.07.18
-
斉藤和義
YOASOBI
フレンズ
[Alexandros]
SVEN(fox capture plan)
板歯目
東京スカパラダイスオーケストラ
ExWHYZ
GLIM SPANKY
the paddles
キュウソネコカミ
NEK! × komsume
KiSS KiSS
Organic Call
SIRUP
ぜんぶ君のせいだ。
SAKANAMON
ヤングスキニー
ACIDMAN
Laughing Hick
TENDOUJI
cinema staff × eastern youth
- 2025.07.19
-
豆柴の大群
浅井健一
フレンズ
"NUMBER SHOT2025"
コレサワ
YOASOBI
PIGGS
鶴
東京スカパラダイスオーケストラ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Novelbright
"JOIN ALIVE 2025"
shallm
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
キノコホテル
UNCHAIN
竹内アンナ
め組
"焼來肉ロックフェス2025"
SPECIAL OTHERS
ExWHYZ
LOCAL CONNECT
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
ぜんぶ君のせいだ。
いきものがかり
新しい学校のリーダーズ
"DAIENKAI 2025"
チリヌルヲワカ
片平里菜
PENGUIN RESEARCH
荒谷翔大
Nothing's Carved In Stone
マオ(シド)
- 2025.07.20
-
神はサイコロを振らない
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
[Alexandros]
ビッケブランカ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
"JOIN ALIVE 2025"
さめざめ
キノコホテル
HY
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
崎山蒼志 / NakamuraEmi / ズーカラデル / TENDRE ほか
GRAPEVINE
"焼來肉ロックフェス2025"
清 竜人25
PK shampoo
"DAIENKAI 2025"
LOCAL CONNECT
ROF-MAO
いきものがかり
GARNiDELiA
ブランデー戦記
- 2025.07.21
-
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
PK shampoo
LOCAL CONNECT
東京スカパラダイスオーケストラ
ASP
鶴
TENDOUJI
jizue
め組
HY
PIGGS
小山田壮平 / 奇妙礼太郎 / 安部勇磨(Band set) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
アーバンギャルド
LACCO TOWER
GOOD ON THE REEL
いゔどっと
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Homecomings
SpecialThanks / レイラ / GOOD4NOTHING / THE FOREVER YOUNG ほか
アカシック
PENGUIN RESEARCH
- 2025.07.22
-
Hump Back
the telephones
- 2025.07.23
-
東京スカパラダイスオーケストラ
板歯目
フラワーカンパニーズ×アイボリーズ
9mm Parabellum Bullet
女王蜂
- 2025.07.24
-
水平線
板歯目
bokula.
ビレッジマンズストア
竹内アンナ
the paddles
- 2025.07.25
-
四星球
マカロニえんぴつ
セックスマシーン!!
東京スカパラダイスオーケストラ
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
キュウソネコカミ
FIVE NEW OLD
有村竜太朗
Ivy to Fraudulent Game
のうじょうりえ
輪廻
RAY
らそんぶる
UNCHAIN
ゴキゲン帝国
miida
bokula.
感覚ピエロ
- 2025.07.26
-
あれくん
[Alexandros]
Eve
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
GANG PARADE
須田景凪
コレサワ
LOCAL CONNECT
アーバンギャルド
reGretGirl
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Creepy Nuts
FIVE NEW OLD
PENGUIN RESEARCH
マオ(シド)
さめざめ
Academic BANANA
"MURO FESTIVAL 2025"
WtB
有村竜太朗
Czecho No Republic
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.27
-
Eve
東京スカパラダイスオーケストラ
MAPA
神はサイコロを振らない
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
LOCAL CONNECT
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
コレサワ
DURDN
"MURO FESTIVAL 2025"
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.28
-
THE YELLOW MONKEY
パピプペポは難しい
のうじょうりえ
Hump Back
- 2025.07.29
-
大森靖子×銀杏BOYZ
斉藤和義
RELEASE INFO
- 2025.07.15
- 2025.07.16
- 2025.07.18
- 2025.07.19
- 2025.07.20
- 2025.07.23
- 2025.07.25
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.06
- 2025.08.08
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号