Japanese
THE BEACHES
Member:ヒサシthe KID(Vo&G)
Interviewer:杉浦 薫
-「フラチ」の歌詞は「フラチなビート」とか「女最後の不手際、男最後の不手際」っていうリフレインが印象的ですね。
歌詞は本当に後付けなんだけど、夜のアルバムになるだろうっていうのはセッションしながら思ってたんだよね。まぁ「フラチ」に限らずなんだけど、『Hi Heel』っていう言葉で連想して出来上がった、一個のどうしようもない“お話”っていうか(笑)。
-「ハイカラ」は日本の民謡風なメロディーですが、バックで鳴っている音がアジア風というか、バリに行ったら流れてきそうな音だと思うんですけど、なんていう楽器なんですか?
わかんない(笑)。鍵盤の音に関しては殆どキーボードのr.u.koの思惑通りというか。r.u.koが音にインスパイアされてフレーズを弾いてるって感じ。どの曲に関してもそうなんだけど、r.u.koの出す音色が決まった時に、曲の全体の世界観が見えてくることが殆どだったりするんだよね。
-「エーゲ」は個人的に大好きな曲なのですが、今までのTHE BEACHESにはありそうでなかった曲ですよね。
そうそう、この曲の感じは今までのTHE BEACHESでは禁じ手にしてたから。
-どうして禁じ手にしていたんですか?
JERRY LEE PHANTOMっぽいから(笑)
-あー!なるほど!でも、言われてみたらなるほどという感じですが、そうは思わなかったですよ。パーカッションとディスコビートが凄くうまく絡み合ってて、THE BEACHESにしか出せない音というか。
そう感じてくれたら嬉しいです。今まで一番避けていたビートなんだけど、そろそろ解禁してもいいかというか(笑)。それが最初のアイディアだったし。まぁ今まで散々やってきたビートではあるけど、それをdijに久々に叩いてもらったら、こいつうまいな~って思った(笑)。THE BEACHESってチャレンジが多いから、最初の段階では大体ドラムはしっちゃかめっちゃかになるわけ。そんなビートあるの?みたいな(笑)。だからこの曲でdijのドラムを聴いた時、やっぱりこいつうまいな~って思った。
-JERRY LEE PHANOTOM的なビートを解禁してもいいなと思ったのは、ヒサシさんの中でTHE BEACHESのイメージとか位置付けが確立出来たからですか?
うん、正にそうだね。『THE BEACHES』と『HANA HOU』の時はやらないって決めてたし。散々やってきたことだから、やる気もなかったの。ハイハットを裏打ちで開くパターンが聞こえてくると、イラっとするし(笑)。もういいじゃんみたいな(笑)。だからこの曲も裏打ちではなくて、普通に8ビートで叩いてるだけなんだよね。まぁ、そういうビートが嫌いなわけじゃないし。今やったら新鮮かなって思って。
-THE BEACHESにしか出来ないディスコソングっていう感じがします。
うん、もう変だからね(笑)。
-「ハルカ」はヨーロッパ風というか、ジプシー風というか。重くて遅いビートで、シアトリカルで。この曲はどういうイメージがあって作られたのですか?
正にそんな感じのがやりたかった。こういう曲調ってベタにある感じじゃん。まぁベタにやりたかったんだけど、俺らがやったらこうなったらいいなって思って作った。実はヨーロッパも地方によって曲調が様々なんだけど、使う楽器も微妙に違うんだよね。例えばアコーディオンひとつでも、その地方によって使われてる種類が違ったりするの。そのことはこのアルバムのプロデューサーの上田さんと話した時に、地中海の方にいくとこんな音色で、大陸に寄ってくるとこんな種類でとか、たくさんあるって聞いたんだよね。
LIVE INFO
- 2025.07.31
-
TENDOUJI
フラワーカンパニーズ
GIFTMEN
なきごと
The Gentle Flower.
のうじょうりえ
ZAZEN BOYS
板歯目
- 2025.08.01
-
bokula.
GIFTMEN
ビレッジマンズストア
キュウソネコカミ / 礼賛 / 西川貴教 / FANTASTICS
GOOD BYE APRIL × エルスウェア紀行
cinema staff
the shes gone
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Newspeak
Amber's
PompadollS
パピプペポは難しい / IQ99
- 2025.08.02
-
Saucy Dog
マオ(シド)
四星球 / フラワーカンパニーズ / Hump Back / 眉村ちあき ほか
なきごと
FIVE NEW OLD
BLUE ENCOUNT
TENDOUJI
カミナリグモ
"Live House Pangea presents「新世界FESTIVAL2025」"
あれくん
藤沢アユミ
reGretGirl
Nothing's Carved In Stone
ぜんぶ君のせいだ。
岸田 繁(くるり) / 向井秀徳アコースティック&エレクトリック / 折坂悠太
古墳シスターズ
PENGUIN RESEARCH
忘れらんねえよ
シナリオアート
SCOOBIE DO
eastern youth
"NEW HORIZON FEST"
ExWHYZ
BRADIO
映秀。
- 2025.08.03
-
Saucy Dog
なきごと
四星球 × G-FREAK FACTORY
マオ(シド)
ビレッジマンズストア
PK shampoo
フラワーカンパニーズ
BLUE ENCOUNT
Nothing's Carved In Stone
FIVE NEW OLD
reGretGirl
さめざめ
カミナリグモ
あれくん
PompadollS
忘れらんねえよ
SCOOBIE DO
"NEW HORIZON FEST"
古墳シスターズ
Lucky Kilimanjaro
め組
コレサワ
有村竜太朗
- 2025.08.05
-
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
- 2025.08.06
-
bokula.
KALMA
SHE'S / トンボコープ / Fish and Lips
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
22/7
Conton Candy / Laughing Hick / なきごと / the paddles ほか
フィロソフィーのダンス
Hello Hello
Dannie May / yutori / muque / CLAN QUEEN ほか
キュウソネコカミ
- 2025.08.07
-
羊文学 × Omoinotake × マルシィ
bokula.
ザ・クロマニヨンズ × 斉藤和義
坂本慎太郎
忘れらんねえよ
MAPA
22/7
Mirror,Mirror
"閃光ライオット2025"
キュウソネコカミ
フラワーカンパニーズ × NakamuraEmi
Panorama Panama Town
- 2025.08.08
-
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
そこに鳴る
MAPA
KALMA
忘れらんねえよ
BLUE ENCOUNT
reGretGirl
YOASOBI
22/7
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
女王蜂
Nothing's Carved In Stone
終活クラブ
Bye-Bye-Handの方程式
JYOCHO
LOCAL CONNECT
Panorama Panama Town
- 2025.08.09
-
eastern youth
フラワーカンパニーズ ※振替公演
鶴 / 水中スピカ / ターコイズ / some you bit
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
片平里菜
HY
Faulieu.
9mm Parabellum Bullet [Expand Session] / フレデリック / TenTwenty / BIGMAMA ほか
ハク。
古墳シスターズ
マオ(シド)
Lucky Kilimanjaro
reGretGirl
YOASOBI
22/7
GANG PARADE
anew
パピプペポは難しい
CROWN HEAD
カミナリグモ
LOCAL CONNECT
GIFTMEN
超☆社会的サンダル
豆柴の大群
"LuckyFes'25"
"UKFC on the Road 2025"
- 2025.08.10
-
MAPA
ビレッジマンズストア
PK shampoo
フラワーカンパニーズ ※振替公演
eastern youth
セックスマシーン!!
cinema staff
JunIzawa / PARKGOLF
小林私
ExWHYZ × ASP
PIGGS
それでも世界が続くなら
あれくん
"LuckyFes'25"
"UKFC on the Road 2025"
sumika / 緑黄色社会 / マカロニえんぴつ / マキシマム ザ ホルモン ほか
- 2025.08.11
-
ビレッジマンズストア
なきごと
セックスマシーン!!
PK shampoo
HY
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Hakubi
KALMA
reGretGirl
PEDRO
レイラ
"LuckyFes'25"
shallm
Creepy Nuts
UVERworld / 羊文学 / WANIMA / アイナ・ジ・エンド ほか
- 2025.08.12
-
松永天馬(アーバンギャルド)
とまとくらぶ
プルスタンス
Creepy Nuts
- 2025.08.14
-
ゆべしス
RELEASE INFO
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.02
- 2025.08.06
- 2025.08.07
- 2025.08.08
- 2025.08.11
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.03
- 2025.09.05
- 2025.09.10
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号