Overseas
JET
Member:Nicholas John Cester(Gt&Vo) Christopher Cester(Dr&Vo)
JETが帰ってきた!悲しみを乗り越える為に生み出されたようなセカンド・アルバム『Shine On』から2年。あらゆる経験を昇華した『Shaka Rock』と冠されたアルバムで、豪快なエネルギーが迸るロックンロールに回帰した。Cester兄弟との公式インタビューからは、その自信のほどが伺える。音楽だけではなく、彼らの積んできたキャリア、経験に対する自信。それこそ、あまりにもストレートなロックンロール・アルバム『Shaka Rock』の源だ。
-久々の東京ですが、滞在は楽しめていますか?
Nicholas John Cester(以下、N):すごく楽しんでいるよ。自分が好きな街が三つあるんだ。東京、メルボルン、ニューヨーク。あと、もしかしたらパリも入るかな。
-『Shine On』から2年半が経ちましたが、何時ごろからこのアルバムを作り始めたのですか?
N:14ヶ月前に制作をスタートしたんだ。しばらくお互い離れていたから、雰囲気を掴みつつ、曲作りをした。そして、2ヶ月前にアメリカのテキサス州オースティンに移って、9週間レコーディングをしたんだ。
-振り返ると、前作の『Shine On』は、デビュー・アルバムの荒々しさに洗練や美しさが加わった、進化のアルバムだったと思います。バンドの懐の深さを示したアルバムだったと思いますが、ご自身ではどのようなアルバムだったと思いますか?
N:素晴らしいアルバムだよ。ファーストを出した頃とはまったく違う場所で、まったく違う経験をした後に作ったアルバムだ。ファーストの頃から僕達は成長したし、いろいろなことを学んだんだ。それにセカンド・アルバムでは予算が大きくなっていたんだ。それだけのお金を渡されると、音作りにもこだわりたいという衝動に駆られるものだろう。そこにこだわった結果を聴いてもらえると思う。
Christopher Cester(以下、C):それに、感情の深みが出たと思う。死を悼むバラードもある。個人的な悲劇がレコーディング直前や最中にもあったからね。その悲しみを込めた曲もある。アップ・テンポのロックンロールにも感情を入れ込んでいる。その感情は主に怒りだよね。
N:あの時、いろいろなことを感じて、あの次代にしか作れないものを作ったと思う。JETが今後、ああいう作品を作ることはないかもしれないね。
-今の話にもありましたが、「Shine On」がお二人のお父さんの死に触発されて書いた曲だったり、その曲名がそのままアルバム・タイトルになっていたわけですが、お二人にとっては、よりパーソナルな曲だったのでしょうか?
N:もちろんそうだよね。そういう悲しいことが起こると、人生のあらゆる局面において影響してしまう。だから、あのアルバムは悲しい雰囲気が漂っている曲が多いと思う。曲を書いている時、実際にレコーディングしている時、死がまとわりついていたからね。だけど、それと同時に曲を書いたり、アルバムをレコーディングすることで前進できる部分もある。
C:僕達の魅力って、全てに対して正直であることだと思う。というよりも、ロックンロール自体が正直なものでないといけない。ファースト・アルバムは、エネルギッシュでアップ・ビートな曲が多かった。ファーストを好んでくれたファンの人の中には、残念ながらセカンドを聴いて困惑してしまった人もいたと思う。でも、僕達はその時に感じたこと、経験したことをアルバムに反映させたからこそ、ああいうアルバムができたんだ。
-それを踏まえて、今作ではどういったアルバムにしたかったというイメージはありましたか?
C:セカンド・アルバムが出てから、随分と時間が経ってしまった。僕達のWEBでの書き方にも反省はあるんだけど、僕達が解散したと思った人もいる位のオフを取ってしまったんだ。でも、『Shine On』を出して、たくさんのツアーを回ったから、正直それだけのオフが必要だったんだ。息抜きをして、お互いが離れる時間がね。しばらくしてから、僕とCameron Munceyがニューヨークで「Walk」という曲を書いたんだ。それで、次のアルバムはこういう方向に行くんじゃないかと感じたんだ。このアルバムを見た時、自分達のキャリアを自分達でコントロールできるようになった作品だと思う。クリエイティブな面でも、今回はロック・アルバムだし、楽しんで取り組むことができた作品だからね。それに、今回は全てセルフ・プロデュースをしたんだよね。
N:ファーストとセカンドのいい所が入っていると思う。ファースト・アルバムの興奮とセカンド・アルバムの感情の深さが詰まった作品だよね。
LIVE INFO
- 2025.10.29
-
吉澤嘉代子
Damiano David(MÅNESKIN)
amazarashi
キュウソネコカミ
moon drop
怒髪天
- 2025.10.30
-
超☆社会的サンダル
LONGMAN
YOASOBI
凛として時雨
夜の本気ダンス
キュウソネコカミ
SIX LOUNGE
打首獄門同好会
Nikoん × Apes
挫・人間
- 2025.10.31
-
すなお
ExWHYZ
吉澤嘉代子
東京スカパラダイスオーケストラ
LONGMAN
YOASOBI
ガガガSP
フリージアン
FINLANDS
Newspeak
夜の本気ダンス
go!go!vanillas
超能力戦士ドリアン
インナージャーニー
岸田教団&THE明星ロケッツ
ポップしなないで
RAY
アイナ・ジ・エンド
- 2025.11.01
-
東京スカパラダイスオーケストラ
怒髪天
PIGGS
超☆社会的サンダル
ポルカドットスティングレイ
MONOEYES
シド
LACCO TOWER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
LiSA
Omoinotake
"ボロフェスタ2025"
ドミコ
TOKYOてふてふ
Dannie May
SIX LOUNGE
hockrockb
go!go!vanillas
osage
WurtS
RADWIMPS
The Biscats
brainchild's
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
chilldspot
moon drop
インナージャーニー
KANA-BOON
AFTER SQUALL
松永天馬(アーバンギャルド)
NANIMONO
愛美
CYNHN
DeNeel
kobore
the cabs
離婚伝説
[Alexandros] / WANIMA / UNISON SQUARE GARDEN / くるり ほか
- 2025.11.02
-
osage
OKAMOTO'S
PIGGS
HEP BURN
秋山黄色
吉澤嘉代子
MONOEYES
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
離婚伝説
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
"ボロフェスタ2025"
KING BROTHERS
wacci
Laura day romance
PIXIES
WurtS
Devil ANTHEM.
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
Dannie May
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
キタニタツヤ
moon drop
KANA-BOON
AIRFLIP
ハンブレッダーズ×秀吉×囲碁将棋
羊文学 / sumika / クリープハイプ / マルシィ ほか
私立恵比寿中学
The Biscats
WtB
:[Alexandros] / 10-FEET / go!go!vanillas / マカロニえんぴつ ほか
bokula.
- 2025.11.03
-
irienchy × no more
NANIMONO
秋山黄色
フレデリック
怒髪天
OKAMOTO'S
東京スカパラダイスオーケストラ
Devil ANTHEM.
ポルカドットスティングレイ
セックスマシーン!!
キタニタツヤ
シド
LiSA
"ボロフェスタ2025"
yama
キュウソネコカミ
愛美
brainchild's
藤巻亮太
AIRFLIP
私立恵比寿中学
Bye-Bye-Handの方程式
moon drop
SPRISE
SCOOBIE DO
the telephones
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
THE BACK HORN
凛として時雨
Age Factory
hockrockb
LACCO TOWER
阿部真央
- 2025.11.06
-
RADWIMPS
古墳シスターズ
ねぐせ。
超能力戦士ドリアン
吉澤嘉代子
TENDOUJI
東京スカパラダイスオーケストラ
THE SPELLBOUND
LEGO BIG MORL
LONGMAN
キュウソネコカミ
フィロソフィーのダンス
夜の本気ダンス
GLIM SPANKY / 神はサイコロを振らない / レトロリロン
礼賛
ブランデー戦記
- 2025.11.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
Rei
SIX LOUNGE
古墳シスターズ
あたらよ
Chimothy→
NANIMONO
超能力戦士ドリアン
崎山蒼志
ザ・シスターズハイ
MONOEYES
インナージャーニー
PompadollS
LEGO BIG MORL
androp
reGretGirl
終活クラブ
フレデリック
DOES
brainchild's
LUCKY TAPES
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
- 2025.11.08
-
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
ねぐせ。
FINLANDS
フラワーカンパニーズ
NANIMONO
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
離婚伝説
PIGGS
終活クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
moon drop
キュウソネコカミ
eastern youth
wacci
Cody・Lee(李)
フレデリック
osage
怒髪天
優里
ASH DA HERO
irienchy × no more
パスピエ
MONO NO AWARE / ウルフルズ / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
向井秀徳 / the band apart / ラブリーサマーちゃん / サニーデイ・サービス / 石野卓球 ほか
ザ・シスターズハイ
藤巻亮太 / SHE'S / SOIL&"PIMP"SESSIONS / 寺中友将(KEYTALK) / CENT ほか
ビレッジマンズストア
- 2025.11.09
-
コレサワ
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
Laura day romance
ねぐせ。
NANIMONO
SUPER BEAVER
フラワーカンパニーズ
あたらよ
ズーカラデル
osage
FINLANDS
SCOOBIE DO
MONOEYES
SPRISE
Devil ANTHEM.
崎山蒼志
打首獄門同好会
キタニタツヤ
リュックと添い寝ごはん
LUCY
水平線
KANA-BOON
ラックライフ
暴動クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
chilldspot
インナージャーニー
ドミコ
森 翼
PompadollS
Appare!
キュウソネコカミ
eastern youth
Cody・Lee(李)
BLUE ENCOUNT
優里
岸田教団&THE明星ロケッツ
Rhythmic Toy World / BIGMAMA / LACCO TOWER / kobore ほか
ASIAN KUNG-FU GENERATION / SHISHAMO / 水曜日のカンパネラ / TENDRE ほか
シド
"四星球放送局FESTIVAL"
Dannie May
a flood of circle
センチミリメンタル
怒髪天
- 2025.11.11
-
PEDRO
Age Factory×ジ・エンプティ
BIGMAMA
Laughing Hick
SAKANAMON
僕には通じない
Ado
RELEASE INFO
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.01
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.26
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号








