Japanese
LAZYgunsBRISKY
2009年07月号掲載
Member:Lucy(Vo) izumi(Gt) azu(Ba) Moe(Dr)
Interviewer:佐々木 健治
LAZYgunsBRISKYをまだ聴いたことがない人は、早く聴いたほうがいい。平均年齢20歳という若きライオット・ガール達の音楽は、最高にスリリングだ。ロックンロール・スピリットという、もはや古ぼけて聞こえかねない言葉に全く新たな息吹を吹き込む音がここにはある。
-『26times』聴かせていただきました。前作『Catching!』に較べて、グルーヴ感が増した、とてもいい作品ですね。この作品の手ごたえはいかがですか?
Lucy(Vo)の回答(以下L):
やりたい事、全部やれました。大傑作かと。
izumi(Gt) )の回答(以下I):
手応えあります!!すごく音楽について考えたし、音を楽しむ、愛することを考えた。
azu(Ba)の回答(以下A):
自分達の今までの中で、最高傑作ができたと思います。今までの集大成、そしてこれからのLAZYgunsBRISKYが見据えられる作品になりました。
Moe(Dr) の回答(以下M):
グルーヴに関しては前作よりももっと意識しました。手応えはあります。
-『Catching!』からおおよそ半年という短いスパンでのリリースですが、今はどんどん楽曲ができていくという充実した時期ということでしょうか?楽曲作りからレコーディングまで、順調でしたか?
L:長期間に渡る制作・レコーディングでした。充実はしてます。
I:何回も曲を練り直したりした。レコーディングし終わったものを聞いて、ここはやっぱりこうした方がいい、こうしたいとかいう欲が出てきたりで、録り直したりした。
A:曲作りはだいたいツアーと平行して行っていたので、リズムとビートを強くメンバー全員意識していたため、イメージは合いやすかった。レコーディングはイメージしたものはあるんだけれど、それを音で表現するという事に、とても苦労しました。レコーディングはきつかったです。
M:ツアーもやりながら『Catching!』の発売前からレコーディングしてたので、作品を作っていく期間は割と長かったです。けど苦戦もしたので余裕はなかった。
-パンキッシュなガレージ・サウンドという印象だったのですが、もっとバンドとして骨太になったという印象を持ちました。意識してこれまでと変化させたところはありますか?
L:そのパンキッシュな要素は残しつつ、ビートとリズムへの強い憧れ、意識が増した、といった感じだと思う。
I:意識して変化させたというより、ロックっていうジャンルにしばられずにやりたいことを自由にやったっていうか。それでもLAZYgunsBRISKYらしさは出せてると思うし。あとは、リズムとビートをすごく意識した。自分が一番気持ちいいリズム、ビートを全員が大切にして出来上がった曲が26timesに詰まっている。
A:とにかく、自分達が持つロックサウンドの限界まで挑戦したかった。昔はロックはこうであるべき、と思っていたけれど、今は、自分達の尊敬するアーティストにかっこいいっていってもらえる様、あらゆる音楽を取り入れて、新しいロックを構築しよう、と思って作りました。
M:リズム・ビートを全員で作る。ベースとドラムが作るんじゃなくて、ギターも、うたも、リズムでビート。
-一音一音が整理されて、リズム隊がこれまで以上に力強くなったと思います。それによって楽曲がさらに生きている印象です。レコーディングに関しては、どういう形で行ったのでしょうか?
L:とにかく、ビートとリズム、そのバランスをレコーディングしながら、確かなものにしていった感覚。
A:全員で一発録りにして、3テイク位とったら、いいものを選ぶ形。そこから細かく綿密に曲をづけしていましした。
M:基本的に4人でどーんと。あとはギター重ねたりうた入れたりしました。パーカッションも!
LIVE INFO
- 2025.04.19
-
"ジゴロック2025"
MAN WITH A MISSION
フラワーカンパニーズ
GANG PARADE
ねぐせ。
サカナクション
"IMPACT! XXII"
WANIMA
眉村ちあき
ヤバイTシャツ屋さん / SUPER BEAVER / ストレイテナー / アルカラ ほか
THE YELLOW MONKEY / UVERworld / シンガーズハイ / yutori ほか
never young beach
原因は自分にある。
THE ORAL CIGARETTES
古墳シスターズ
THE BAWDIES
FINLANDS
sumika
ずっと真夜中でいいのに。
ゴキゲン帝国
太田家
Base Ball Bear × ART-SCHOOL
FUNKIST
HY
PIGGS
BRADIO
須田景凪
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
- 2025.04.20
-
片平里菜
"ジゴロック2025"
chef's
眉村ちあき
緑黄色社会
サカナクション
ビレッジマンズストア
fox capture plan
This is LAST
NOT WONK
古墳シスターズ
10-FEET / フラワーカンパニーズ / 四星球 / くるり / Hakubi ほか
UVERworld / Novelbright / TOOBOE ほか
原因は自分にある。
藤巻亮太
go!go!vanillas
NakamuraEmi
HY
sumika
indigo la End
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
THE LAST DINNER PARTY
SCOOBIE DO
BRADIO
吉澤嘉代子
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
moon drop
- 2025.04.21
-
THE KEBABS
クジラ夜の街×ルサンチマン
SANDAL TELEPHONE
- 2025.04.22
-
片平里菜
SUPER BEAVER
THE KEBABS
HINDS
Saucy Dog
THE YELLOW MONKEY
NANIMONO × バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
暴動クラブ
- 2025.04.24
-
PEDRO
柄須賀皇司(the paddles)
片平里菜
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
indigo la End
w.o.d.
BIGMAMA / cinema staff
THE KEBABS
yama
藤巻亮太
- 2025.04.25
-
古墳シスターズ
FUNKIST
そこに鳴る
w.o.d.
Keishi Tanaka
fox capture plan
chef's
ラブリーサマーちゃん
それでも世界が続くなら
斉藤和義
yama
the shes gone
Laughing Hick
miida
ビレッジマンズストア
- 2025.04.26
-
CYNHN
Keishi Tanaka
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Novelbright
ヤバイTシャツ屋さん / 打首獄門同好会 / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / キュウソネコカミ ほか
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
GANG PARADE
サカナクション
Czecho No Republic
渡會将士
"nambar forest'25"
INORAN
ACIDMAN
Laura day romance
Bimi
Subway Daydream
Bray me
FINLANDS
WANIMA
Omoinotake
Cloudy
柿沼広也 / 金井政人(BIGMAMA)
古墳シスターズ
ハシリコミーズ
THE BAWDIES
斉藤和義
Panorama Panama Town
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
村松利彦(Cloque.) / まやみき(ank) / るい(TEAR) ほか
RAY
This is LAST
- 2025.04.27
-
原田郁子(クラムボン)
Keishi Tanaka
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
BLUE ENCOUNT / SUPER BEAVER / 四星球 / ENTH ほか
The Ravens
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
THE KEBABS
GANG PARADE
ヒトリエ
緑黄色社会
サカナクション
"nambar forest'25"
Bray me
FINLANDS
Ayumu Imazu
渡會将士
Bimi
HY
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
オニザワマシロ(超☆社会的サンダル) / 名雪(Midnight 90's)
Subway Daydream
THE BAWDIES
fox capture plan
トゲナシトゲアリ×ダイヤモンドダスト
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
- 2025.04.29
-
sumika
fox capture plan
10-FEET / THE ORAL CIGARETTES / 04 Limited Sazabys / Maki ほか
眉村ちあき
とまとくらぶ
FUNKIST
Omoinotake
ねぐせ。
大橋ちっぽけ
The Ravens
Ochunism
ずっと真夜中でいいのに。
豆柴の大群
フラワーカンパニーズ
超☆社会的サンダル
HY
mudy on the 昨晩
WANIMA
yutori
荒谷翔大 × 鈴木真海子
Newspeak
"JAPAN JAM 2025"
GANG PARADE
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Laura day romance
amazarashi
- 2025.04.30
-
とまとくらぶ
超☆社会的サンダル
桃色ドロシー
THE YELLOW MONKEY
- 2025.05.01
-
PEDRO
ラブリーサマーちゃん
Hump Back
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
詩羽×崎山蒼志
Rhythmic Toy World
Maki
- 2025.05.02
-
PEDRO
[Alexandros]
indigo la End
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
あいみょん
斉藤和義
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
四星球
KiSS KiSS
THE SPELLBOUND
fhána
緑黄色社会
Omoinotake
Shiggy Jr.
フラワーカンパニーズ
RELEASE INFO
- 2025.04.21
- 2025.04.23
- 2025.04.25
- 2025.04.26
- 2025.04.28
- 2025.04.30
- 2025.05.02
- 2025.05.03
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号