Japanese
She Her Her Hers
2014年03月号掲載
Writer 吉羽 さおり
サポートを務めていたドラマー、松浦大樹が正式メンバーとして加わり、4人となったShe Her Her Hersが2作目のフル・アルバム『stereochrome』を完成させた。前作『Rollercoaster』から約1年を経たアルバムは、深みを帯び、シックな装いでありながらも随所に遊びがあって、儚い美しさや繊細さを湛えたメロディと、彼方へ吹っ飛ばすようなギターのバースト感とのコントラストはより鮮やかとなった。グンとドライヴ感を増したギター・サウンド、バンド・アンサンブルで、彼らの描く景色の中へとリスナーを引っ張り込んでいくアルバムだ。
2011年に、タカハシヒロヤス(Vo/Gt/Syn)、とまそん(Ba/Cho)、坂本夏樹(Gt/Cho)で結成したShe Her Her Hers。このバンドでの活動歴としてはまだ浅いものの、それぞれこのバンドに至るまでにキャリアを積んできたメンバーだ。メジャー・リリースもあるバンドで活動をしてきており、坂本は現在もチリヌルヲワカ等でも活動中。多くの経験を踏んできた彼らが、自由に、今求める音楽を、自身の手で作品へと封じ込めているのがこのバンドである。US/UKインディー・ロックやシューゲイザーなど、お気に入りのエッセンスをサウンドへ落とし込み、日本語詞ならではの情緒感や奥ゆかしさ、飄々としながらもエモーションをたっぷりと籠めた歌心を武器にしている。
2作目の『stereochrome』は、シンプルながらもよりサウンド・メイクにこだわった内容になっており、冒頭の「Point Of No Return」は重厚なギター・アンサンブル、フィードバック・ノイズが分厚い雲のように覆う空間を、真っ直ぐなドラムが光のように貫き、そしてタカハシのヴォーカルとメロディがやわらかに降り注いでくる。淡々と短い曲ながら、ノイズとキャッチーなメロディのリピート感で想像力を刺激する。幕開けに相応しい曲だ。VAMPIRE WEEKENDを彷彿とさせるようなビート感と、細かなギター・リフで突き進む「brain-train」では、とても日本風な、70年代フォーク・ロックにも通じるエアリーなメロディがとても似合っている。一見、ミスマッチな感じもあるサウンドとメロディが、とても自然なハーモニーを生みだしているのが面白い。実験、というような堅苦しい感覚でなく、寄りそうようなありかたで心地好さを生んでいる。
中盤の静謐なピアノではじまる「slowtown」もまた美しく、かつ激しい1曲。序盤のノイズから、じんわりと夜が明けていくように歌が転がり出して、物事が動きだしていくよう。ヒリっとした緊張感やざわめきを宿しながらも、穏やかに流れていく。相反するような要素が、この曲でもまたなにげなくそこにある。
このアルバムのレコーディングは、約1週間に渡る合宿で行なわれたという。4人で寝食を共にしながら、一体となって、また楽しんで作ったことが、伝わってくる。4人の呼吸感がある、思いの迸ったアンサンブルや、アクセルを踏み込んでいく瞬間の高揚感、そういったバンドが生みだしている空気やスタジオでの息吹が、サウンド・エフェクトになっているのは間違いないだろう。星野誠(SPECIAL OTHERSやクラムボンを手掛ける)をエンジニアに迎えて、そこで起こっていること、マジックを余すことなくレコーディングしている。
作品の真骨頂は、タイトル曲であり、ラスト・ソング「stereochrome」だろう。壮大でハイ・ボルテージなバンド・アンサンブルで、一気に上り詰めていく、その瞬間を真空パックしていったエンディングは、とてもスリリングだ。ヘッドフォンで聴きたくなる、音世界をぜひ堪能してほしい。そんな深化を遂げたアルバムの完成だ。
- 1
LIVE INFO
- 2025.11.28
-
Galileo Galilei
優里
BLUE ENCOUNT
go!go!vanillas
怒髪天
DJ後藤まりこ × クリトリック・リス
VII DAYS REASON
Dios
崎山蒼志
凛として時雨
ズーカラデル
コレサワ
SHERBETS
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
ポルカドットスティングレイ
おいしくるメロンパン
sajou no hana
NEK!
CENT
OKAMOTO'S
meiyo
RAY
reGretGirl
- 2025.11.29
-
ビレッジマンズストア
Appare!
YOASOBI
NEE
暴動クラブ
brainchild's
Cody・Lee(李)
キタニタツヤ
優里
くるり
TOKYOてふてふ
MONOEYES
キュウソネコカミ
moon drop
THE BACK HORN
androp
The Biscats
フレデリック
チリヌルヲワカ
怒髪天
eill
LOCAL CONNECT
wacci
LACCO TOWER
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
ドラマチックアラスカ
アーバンギャルド
ねぐせ。
ExWHYZ
UVERworld
フラワーカンパニーズ
愛美
浪漫革命
東京スカパラダイスオーケストラ
BACK LIFT / 魔法少女になり隊 / LEEVELLES / パピプペポは難しい ほか
Bentham
MONO NO AWARE
NANIMONO
カミナリグモ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
- 2025.11.30
-
ビレッジマンズストア
YOASOBI
NEE
TOKYOてふてふ
凛として時雨
キタニタツヤ
崎山蒼志
くるり
キュウソネコカミ
moon drop
SHERBETS
THE BACK HORN
TENDRE
アーバンギャルド
the paddles
秋山黄色
TOMOO
LACCO TOWER
ドラマチックアラスカ
LUCY
ExWHYZ
Maki / SIX LOUNGE / w.o.d. / KUZIRA / TETORA
UVERworld
フラワーカンパニーズ
ポルカドットスティングレイ
NANIMONO
ズーカラデル
ぼっちぼろまる×ポップしなないで×ぜったくん
コレサワ / ヒグチアイ / のん / ひぐちけい
miwa
MONO NO AWARE
Conton Candy
JYOCHO
離婚伝説
- 2025.12.02
-
RADWIMPS
LONGMAN
Dios
RAY
マカロニえんぴつ × DISH//
私立恵比寿中学
GLIM SPANKY
SUPER BEAVER
IneedS
- 2025.12.04
-
TENDRE
LEGO BIG MORL
私立恵比寿中学
SHERBETS
Homecomings
アーバンギャルド
キュウソネコカミ
吉井和哉
Hakubi
- 2025.12.05
-
桃色ドロシー
私立恵比寿中学
moon drop
ポルカドットスティングレイ
ザ・クロマニヨンズ
NANIMONO
eill
Laughing Hick
崎山蒼志
さかいゆう / 望月敬史 / L'OSMOSE(O.A.)
flumpool
とまとくらぶ
Another Diary
岡崎体育
Rei
ズーカラデル
打首獄門同好会
- 2025.12.06
-
キュウソネコカミ
AIRFLIP
ザ・クロマニヨンズ
凛として時雨
OKAMOTO'S
BLUE ENCOUNT
indigo la End / a flood of circle / Galileo Galilei / go!go!vanillas ほか
Cody・Lee(李)
brainchild's
LEGO BIG MORL
NANIMONO
怒髪天
ねぐせ。
CVLTE
UVERworld
eastern youth
キタニタツヤ
優里
Kroi / Jeremy Quartus(Nulbarich) / BREIMEN / luv
flumpool
チリヌルヲワカ
Aooo
Mirror,Mirror
心愛 -KOKONA-
THEラブ人間 / ビレッジマンズストア / 忘れらんねえよ / KALMA ほか
フラワーカンパニーズ
Ryu Matsuyama
MyGO!!!!!
- 2025.12.07
-
ぜんぶ君のせいだ。
崎山蒼志
キュウソネコカミ
MOSHIMO
moon drop
ポルカドットスティングレイ
凛として時雨
BLUE ENCOUNT
AIRFLIP
OKAMOTO'S
sumika / マカロニえんぴつ / Kroi / ズーカラデル ほか
NANIMONO
怒髪天
Devil ANTHEM.
ACIDMAN
eastern youth
小林私
UVERworld
優里
秋野 温(鶴)
LACCO TOWER
OAU
the telephones
BIGMAMA
フラワーカンパニーズ
9mm Parabellum Bullet
PENGUIN RESEARCH
トゲナシトゲアリ × RAISE A SUILEN
- 2025.12.08
-
ザ・クロマニヨンズ
BLACK COUNTRY, NEW ROAD
RAY × きのホ。
ドラマチックアラスカ
PACIFICA
シベリアンハスキー
雨のパレード
never young beach
- 2025.12.09
-
キュウソネコカミ
天女神樂
ザ・クロマニヨンズ
FRANZ FERDINAND
BLACK COUNTRY, NEW ROAD
ドラマチックアラスカ
TENDRE
PACIFICA
Galileo Galilei
Dios
ザ・シスターズハイ
ストレイテナー
PEDRO
モーモールルギャバン
- 2025.12.10
-
PACIFICA
Galileo Galilei
山本彩
東京スカパラダイスオーケストラ × HEY-SMITH
くるり
森 翼
Wez Atlas
すなお
ストレイテナー
BLACK COUNTRY, NEW ROAD
- 2025.12.11
-
MONOEYES
あいみょん
東京スカパラダイスオーケストラ × HEY-SMITH
山本彩
オレンジスパイニクラブ
BIGMAMA
ポルカドットスティングレイ
そこに鳴る
The Ravens
FRANZ FERDINAND
- 2025.12.12
-
Hump Back
Chimothy→
VII DAYS REASON
LiSA
Another Diary
凛として時雨
TOMOO
BIGMAMA
PENGUIN RESEARCH
moon drop
ねぐせ。
私立恵比寿中学
くるり
PEDRO
サカナクション / Creepy Nuts / 羊文学 / ちゃんみな ほか
flumpool
the shes gone
VOI SQUARE CAT
SAKANAMON / Broken my toybox / SPRINGMAN / KEPURA
BRADIO
ザ・クロマニヨンズ
僕には通じない
LONGMAN
- 2025.12.13
-
MONOEYES
"DUKE×GREENS presents わちゃごなどぅ -whatcha gonna do-"
ぜんぶ君のせいだ。
VII DAYS REASON
Vaundy / THE ORAL CIGARETTES / sumika / マカロニえんぴつ ほか
UVERworld
eill
フラワーカンパニーズ
LITE
SHERBETS
清 竜人
ポルカドットスティングレイ
moon drop
吉井和哉
9mm Parabellum Bullet
Cody・Lee(李)
flumpool
東京スカパラダイスオーケストラ × HEY-SMITH
[Alexandros]
Appare!
秋山黄色
藤沢アユミ
キタニタツヤ
THE SPELLBOUND
RELEASE INFO
- 2025.11.28
- 2025.11.29
- 2025.12.01
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.06
- 2025.12.09
- 2025.12.10
- 2025.12.12
- 2025.12.17
- 2025.12.19
- 2025.12.20
- 2025.12.21
- 2025.12.24
- 2026.01.01
- 2026.01.07
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
ザ・クロマニヨンズ
Skream! 2025年11月号








