Overseas
SUMMER SONIC
2011年07月号掲載
■Skream!的 SUMMER SONIC ARCHIVE
田舎に出て音楽と自然を一緒に楽しもうというロック・フェスティバルが増える中、より気軽に、より充実したフェスティバルを体験できる<都市型フェスティバル>を――。今からさかのぼること11年前、<SUMMER SONIC>はそんな言葉とともに歴史をスタートさせたフェスティバルだ。世界中の最新の音楽や伝説的ミュージシャンを、より多くの音楽ファンへ広く紹介する貴重な場として、日本のミュージック・シーンになくてはならいものとなったサマソニ。その功績をたどるとともに、今年のサマソニに新風を吹き込む新世代アクトを紹介しよう!
■SUMMER SONICの歴史ダイジェスト
私のサマソニといえば、SLIPKNOTでモッシュしまくるという愚かな記録から始まっているので、今回は、最も“馬鹿になった”我が思い出の名場面をご紹介することとします。最初から最後まで昇天するほど踊った、07年のKASABIAN。Tom Meighanの力強いパフォーマンスが圧巻で、俺様オーラで会場を統率していく豪快な姿はまさにロックンロールそのもの。スタジアムを支配したあのグルーヴは、今なお忘れ得ない迫力でした。同じく汗と歓喜にまみれた思い出として深く刻まれているのが、同年のKLAXONS。当時最もホットだったニュー・レイヴ旋風の立役者の登場とくれば、もう……ハイなテンションとけたたましい音とが入り乱れ……狂喜乱舞。普段とは違った新鮮なシチュエーションでライヴを楽しめるというのも、フェスの醍醐味。06年に観たBEACH CRUSADERS IS GOOD (BEAT CRUSADERS ×YOUR SONG IS GOOD)は、ビーチ・サイドで砂にまみれて踊る解放感が最高でした。勿論、沢山のドラマが生まれ、多くの感動をくれるのが夏フェス。だが、日常から解放され、踊る阿呆になることもまた、超重要事項なのです!(島根 希実)
昨年、数多くの夏フェスを制覇したThe Mirraz が遂にサマソニ初出演とくれば、まずはもう“とりあえず、一発やらかして欲しい”の一言に尽きる。なぜならば、大袈裟ではなく、The Mirrazこそ、現在最も攻撃的で、最も率直に言葉を放ち、最も愚直な愛を持ったストリート発進のバンドであるからだ。08年にその存在を東京の地下より掘り起こされると、アクモンのパクリだのなんだのと叩かれたり絶賛されたり、当人も開き直ったり(?)しながらも、その後の2年間あまりで見事その人気を確立してみせた彼ら。それというのは、リリースの度に、新たな問題定義や憤りを吐き続け、攻撃の手を休めない痛快な存在感と、ストリートと時代を捉える確かな目。そして、その不器用な愛がものすごい速さでフロアに浸透していったことにある。間違いなく邦ロックの最前線をいくこのバンドは、果たしてどれほどスリリングなステージを見せてくれるのか。はたまた現在公開されているシングル「観覧車に乗る君が夜景に照らされてるうちは」のごとく、全て削ぎ落としたシンプルなロック・ナンバーでストレートな愛を鳴らすのか。これはもう、開けてみてのお楽しみでしょう。(島根 希実)
今年の1月に行われた4AD eveningという饗宴、覚えておいでだろうか。現実離れしたこのイベントで夢のようなパフォーマンスを披露したDEERHUNTERが、SUMMER SONICで今年2度目の来日を果たす。10年前にアメリカで結成されたDEERHUNTERは、メンバーや近しい友人など様々な“死”と隣り合わせに歩いてきた。押し潰されそうになりながらも、“死”を通過してもたらされた音を媒介として、現実と夢の間を往来してきた。『Turn It Up Faggot』(2005)『Cryptograms』(2007)と、内側に深く深く潜りながらも遠くから見詰めているようなサウンドに如実に表れている。その後、毒々しくて美味なARIEL PINK'S HAUNTED GRAFFITIら個性派ぞろいの4ADへ母体フィールドを移し、『Microcastle』(2008)を作り上げた。昨年リリースした『Halcyon Digest』は、前3作を良い意味で踏み倒した。表面を覆う繊細な浮遊感に気を取られると、核にあるち密さを見過ごしてしまう。しかし目を凝らして耳をすませば、すぐ傍まで迫った狂気を見ることができる。具体的な像は結ばずに抽象的な記号が形を変え続ける夢。言葉で理解するのではなく、体感しなければいけないものがある。夏の暑さが、DEERHUNTERという狂気に満ちた幻想を加速させることは間違いない。(山田 美央)
【SUMMER SONIC 2011】
■東京
2011年8月13日(土)、14日(日)QVCマリンフィールド(旧 千葉マリンスタジアム)&幕張メッセ
■大阪
2011年8月13日(土)、14日(日)舞洲サマーソニック大阪特設会場
■SONIC MANIA (ソニックマニア)
サマソニ前夜を彩る空前絶後のオールナイトイベント開催!
2011年8月12日(金)幕張メッセ
▼SUMMER SONIC 2011オフィシャルサイト
https://www.summersonic.com/2011/
- 1
LIVE INFO
- 2025.09.02
-
Hump Back
とまとくらぶ
フラワーカンパニーズ / Conton Candy / ヒグチアイ / TOSHI-LOW
ずっと真夜中でいいのに。
打首獄門同好会
YOASOBI
め組 / ザ・チャレンジ / NaNoMoRaL / 宇宙団
- 2025.09.03
-
YOASOBI
DIRTY LOOPS
WurtS × なとり
THE YELLOW MONKEY
- 2025.09.04
-
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
とまとくらぶ
マカロニえんぴつ
DIRTY LOOPS
ハンブレッダーズ
終活クラブ
a flood of circle × 金属バット
TOOBOE
神はサイコロを振らない
- 2025.09.05
-
Age Factory
GOOD BYE APRIL
fox capture plan
水曜日のカンパネラ
大森靖子
セックスマシーン!!
YOASOBI
JYOCHO × 長瀬有花
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
KING BROTHERS
DIRTY LOOPS
EGO-WRAPPIN' / Original Love Acoustic Session
秋山黄色
ぜんぶ君のせいだ。
This is LAST
WtB
神はサイコロを振らない
PENGUIN RESEARCH
Bentham / Yobahi / WELL DONE SABOTAGE / Loojy
- 2025.09.06
-
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
Creepy Nuts
eastern youth
Broken my toybox
青木陽菜
9mm Parabellum Bullet / 眉村ちあき / 浪漫革命 / THE BOHEMIANS ほか
Appare!
カミナリグモ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
藤沢アユミ
大森靖子
なきごと
"TREASURE05X 2025"
ADAM at / TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍
セックスマシーン!!
ぜんぶ君のせいだ。
TOOBOE
YOASOBI
NANIMONO
KING BROTHERS
Victoria(MÅNESKIN)
Ryu Matsuyama
SIX LOUNGE / TENDRE / ハナレグミ / 日食なつこ ほか
WtB
SCOOBIE DO
NakamuraEmi
りぶ
優里
PIGGS
- 2025.09.07
-
Girls be bad
Broken my toybox
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
This is LAST
レイラ
WtB
ナナヲアカリ
豆柴の大群
TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍 ほか
ヨルシカ
eastern youth
大森靖子
GOOD ON THE REEL
Aooo
"TREASURE05X 2025"
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
TOOBOE
the cabs
心愛 -KOKONA-
Keishi Tanaka
KING BROTHERS
Mellow Youth
cinema staff
OAU / LOVE PSYCHEDELICO / 大橋トリオ ほか
"くさのねアイドルフェスティバル2025"
渡邊一丘(a flood of circle)
ぜんぶ君のせいだ。
りぶ
ART-SCHOOL
HY
優里
SILENT SIREN
[激ロックpresents"Burning Blue vol.5"]
- 2025.09.08
-
レイラ
JACK'S MANNEQUIN
fox capture plan
- 2025.09.09
-
Age Factory
THE GET UP KIDS
Hump Back
YOASOBI
打首獄門同好会
9mm Parabellum Bullet
JACK'S MANNEQUIN
"LIVEHOLIC 10th Anniversaryseries~奏・騒・壮!!!Vol.4~"
- 2025.09.10
-
Aooo
Hump Back
ハンブレッダーズ
This is LAST
The Birthday
パーカーズ × 浪漫派マシュマロ
とまとくらぶ
THE GET UP KIDS
打首獄門同好会
- 2025.09.11
-
Bye-Bye-Handの方程式
YOASOBI
The Birthday
w.o.d.
MONOEYES
THE GET UP KIDS
TOOBOE
鶴 × ONIGAWARA
- 2025.09.12
-
Aooo
ナナヲアカリ
神聖かまってちゃん
TOOBOE
w.o.d.
ビレッジマンズストア
YOASOBI
THE BOHEMIANS × the myeahns
the band apart (naked)
Rei
Awesome City Club
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series~この声よ君の元まで!!〜"
- 2025.09.13
-
cinema staff
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / sumika ほか
神はサイコロを振らない
The Birthday
AIRFLIP
神聖かまってちゃん
This is LAST
GRAPEVINE
佐々木亮介(a flood of circle)
四星球 / 藤巻亮太 / eastern youth / 踊ってばかりの国 ほか
Creepy Nuts
KING BROTHERS
崎山蒼志 / moon drop / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / ExWHYZ ほか
"ナガノアニエラフェスタ2025"
WtB
PIGGS
TOKYOてふてふ
LACCO TOWER
安藤裕子
GOOD BYE APRIL
The Biscats
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
wacci
- 2025.09.14
-
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
AIRFLIP
TOOBOE
THE BOHEMIANS × the myeahns
flumpool / 三浦大知 / コブクロ / C&K
ガガガSP / GOING UNDER GROUND / 日食なつこ / LOVE PSYCHEDELICO ほか
ナナヲアカリ
WtB
Academic BANANA
Creepy Nuts
打首獄門同好会 / GLIM SPANKY / yama / bokula. ほか
KING BROTHERS
"ナガノアニエラフェスタ2025"
センチミリメンタル
ぼっちぼろまる
SIRUP
Maica_n
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
Mirror,Mirror
- 2025.09.15
-
セックスマシーン!!
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
WtB
ビレッジマンズストア
Kroi
GRAPEVINE
Appare!
TOKYOてふてふ
緑黄色社会 / 04 Limited Sazabys / キュウソネコカミ / Hump Back ほか
羊文学
PIGGS
DYGL
THE SMASHING PUMPKINS
FOUR GET ME A NOTS
Bimi
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
FIVE NEW OLD
eill
UNFAIR RULE / Blue Mash / ペルシカリア / ポンツクピーヤ
アーバンギャルド
NOIMAGE
RELEASE INFO
- 2025.09.03
- 2025.09.04
- 2025.09.05
- 2025.09.06
- 2025.09.09
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号