Japanese
七尾旅人
Writer 佐々木 健治
七尾旅人の新作を、これまでにない程、待ち望んでいた。ここ最近、その存在感をさらに増し続ける彼の動向もあるだろうが、七尾旅人という稀代のストーリーテラーであり、メッセンジャーでもあるミュージシャンが、この時代をどう切り取り、描き出すのか。そんな期待の中で届けられたアルバム『billion voices』は、とても自由で、ピュアなポップネスに満ちている。
『billion voices』=無数の声達と題されたアルバムは、世界中から発せられる無数の声を繋いでいくインターネットの世界から始まる。
アルバムのガイドとなるのが、「検索少年」だ。
インターネットが、市井の人の声、表現を掬い上げる。これまでならば、誰も目にしなかった誰かの表現が、誰かに発見される“可能性”がある現代。ネットで動画を見ていた少年が、どこかの知らないおじさんの歌を発見するように。このアルバムは、そんな希望から始まる。
そこには、一抹の寂しさもあるし、“声を出せたら”で歌われる自己表現に対する“自分に出来るの?”という種類の不安は、ライヴハウスだろうと、インターネット上だろうと、やはり同じなのだ。
それでも、「検索少年」は見つけようとする。呼びかけ、探し回る。最初の一歩を踏み出してくれと願いながら、君の歌声を聴きたいと願う「検索少年」。
少年の無邪気な好奇心に見つけられたおじさんと、少年の無邪気な好奇心を持ってしても、見つけることができない女性。
「シャッター商店街のマイルスデイビス」での幾つものイメージがどんどんと膨らみ、形を獲得し、時に大きく飛躍しながら、スリリングに構築されていく、人間の動物性をむき出しにするような物語。「BAD BAD SWING!」でフリーキーでパンキッシュなジャズで狂乱のパーティを描き、“大騒ぎの後、まだ生きてる/ 誰も欠けずにまだ残っている/ 何だか、いい予感がするよ”と歌う「なんだかいい予感がするよ」は、とても示唆的だ。
「なんだかいい予感がするよ」の中で、彼は“ちょっと、そっちまで“と移動を続ける。そこに、明確な目的や対象は見て取れない。それは、ネットサーフィンのような感覚だ。様々な景色を、様々な感情を、驚くほど自由に七尾旅人は移動していく。
そして、アルバム全体のハイライトの一つと言える「どんどん季節は流れて」というメロウネスのポップ・ソングに到達すると、その生身の人間の感情が溢れ出す。
そう、このアルバムは、新世代の感覚を描き出す物語のようでありながら、無数の人々の生をこそ、生々しく浮かび上がらせる。最後には、七尾旅人自身の姿を曝け出しながら。
インターネットは、新しいコミュニケーションの可能性をもたらしているし、ここ数年でまた新たな段階に突入していると感じる。それでも、あなたに声をかける勇気も、何かを表現する勇気も、きっと何も変わらない。全ては、人間に帰着するのだから。
生々しい程に生々しい七尾旅人という表現者にしか、現代を容赦なく切り取りながら、こんなにも温かく、希望に満ちたポップ・アルバムは生み出せないだろう。
彼が信じているのは、ただ『billion voices』=無数の声、あなたと、あなたと、あなたと、あなた・・・・の声だ。
七夕のリリースから数日が過ぎた。何度聴いても、新しい発見があるアルバムだ。聴く度に、感嘆もすれば、戸惑いもする。それぞれが、じっくりと向かい合って答えを見つけるべき、素晴らしいアルバムだ。僕は、またもや新しい発見を求めて、再びプレイボタンを押そうとしている。
- 1
LIVE INFO
- 2025.04.21
-
THE KEBABS
クジラ夜の街×ルサンチマン
SANDAL TELEPHONE
- 2025.04.22
-
片平里菜
SUPER BEAVER
THE KEBABS
HINDS
Saucy Dog
THE YELLOW MONKEY
NANIMONO × バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
暴動クラブ
- 2025.04.24
-
PEDRO
柄須賀皇司(the paddles)
片平里菜
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
indigo la End
w.o.d.
BIGMAMA / cinema staff
THE KEBABS
yama
藤巻亮太
- 2025.04.25
-
古墳シスターズ
FUNKIST
そこに鳴る
w.o.d.
Keishi Tanaka
fox capture plan
chef's
ラブリーサマーちゃん
それでも世界が続くなら
斉藤和義
yama
the shes gone
Laughing Hick
miida
ビレッジマンズストア
- 2025.04.26
-
CYNHN
Keishi Tanaka
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Novelbright
ヤバイTシャツ屋さん / 打首獄門同好会 / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / キュウソネコカミ ほか
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
GANG PARADE
サカナクション
Czecho No Republic
渡會将士
"nambar forest'25"
INORAN
ACIDMAN
Laura day romance
Bimi
Subway Daydream
Bray me
FINLANDS
WANIMA
Omoinotake
Cloudy
柿沼広也 / 金井政人(BIGMAMA)
古墳シスターズ
ハシリコミーズ
THE BAWDIES
斉藤和義
Panorama Panama Town
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
村松利彦(Cloque.) / まやみき(ank) / るい(TEAR) ほか
RAY
This is LAST
- 2025.04.27
-
原田郁子(クラムボン)
Keishi Tanaka
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
BLUE ENCOUNT / SUPER BEAVER / 四星球 / ENTH ほか
The Ravens
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
THE KEBABS
GANG PARADE
ヒトリエ
緑黄色社会
サカナクション
"nambar forest'25"
Bray me
FINLANDS
Ayumu Imazu
渡會将士
Bimi
HY
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
オニザワマシロ(超☆社会的サンダル) / 名雪(Midnight 90's)
Subway Daydream
THE BAWDIES
fox capture plan
トゲナシトゲアリ×ダイヤモンドダスト
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
- 2025.04.29
-
sumika
fox capture plan
10-FEET / THE ORAL CIGARETTES / 04 Limited Sazabys / Maki ほか
眉村ちあき
とまとくらぶ
FUNKIST
Omoinotake
ねぐせ。
大橋ちっぽけ
The Ravens
Ochunism
ずっと真夜中でいいのに。
豆柴の大群
フラワーカンパニーズ
超☆社会的サンダル
HY
mudy on the 昨晩
WANIMA
yutori
荒谷翔大 × 鈴木真海子
Newspeak
"JAPAN JAM 2025"
GANG PARADE
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Laura day romance
amazarashi
- 2025.04.30
-
とまとくらぶ
超☆社会的サンダル
桃色ドロシー
THE YELLOW MONKEY
- 2025.05.01
-
PEDRO
ラブリーサマーちゃん
Hump Back
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
詩羽×崎山蒼志
Rhythmic Toy World
Maki
- 2025.05.02
-
PEDRO
[Alexandros]
indigo la End
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
あいみょん
斉藤和義
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
四星球
KiSS KiSS
THE SPELLBOUND
fhána
緑黄色社会
Omoinotake
Shiggy Jr.
フラワーカンパニーズ
- 2025.05.03
-
PIGGS
ExWHYZ
[Alexandros]
サカナクション
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
奇妙礼太郎 × 君島大空
あいみょん
斉藤和義
ASP
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
アーバンギャルド
"JAPAN JAM 2025"
TOKYOてふてふ
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.04
-
ACIDMAN
NakamuraEmi
サカナクション
清 竜人25
ASP
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
リュックと添い寝ごはん / クジラ夜の街 / ケプラ / ミーマイナー(O.A.)
"JAPAN JAM 2025"
INORAN
ぜんぶ君のせいだ。
"VIVA LA ROCK 2025"
RAY
"革命ロジック2025"
RELEASE INFO
- 2025.04.21
- 2025.04.23
- 2025.04.25
- 2025.04.26
- 2025.04.28
- 2025.04.30
- 2025.05.02
- 2025.05.03
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号