Japanese
キセル
2010年06月号掲載
Writer 佐々木 健治
キセル『凪』が素晴らしい。日本の原風景と言えそうな童謡的メロディを土台にしながら、全く新鮮なフィーリングを持つポップ・アルバムだ。本作を聴いて、ふと思い出して引っ張り出したのが『にほんのうた 第一集』。様々なアーティストが日本の唱歌をアヴァンギャルドにカヴァーするコンピだ。キセルもここで参加しているのだが、この作品のインパクトは個人的に大きかった。誰もが知っているような曲が驚くような変貌を遂げているのだから(ちなみに、そのコンピ収録の八代亜紀さんによる「証城寺の狸囃子」は名演)。本作はきっとそういう流れの延長線上にあるのだろうとキセルが演奏する「かなりや」を聴いてみると、この『凪』はその遥か先に進んでいることが分かる。
前作『Magic Hour』もまた細やかに構築された音とメロディで、キラキラとした浮遊感を持つ傑作ポップ・アルバムだったが、今回は、よりオーセンティックに、アコースティック・ギターと素朴なリズムを軸に日本的な音の景色を広げていく。
だが、それはただ素朴で優しいだけではなく、時にはダンスホールのようなリディムまで取り入れるなど、新鮮に“日本”を鳴らしてみせる。
これは、日本的でありながら、日本だけを見ているような閉鎖的なアルバムでもなければ、内省的なアルバムでもない。一つ一つの柔らかな音の鳴り、最小限でありながら、空間的な絶妙なサウンド・プロダクションの上で、原風景的な記憶をくすぐる懐かしさと新鮮さが当り前のように同居する。
このアルバムは、“裸のまま / 笑いながら / 遠い海まで / 誘うように”どこまでも果てしなく広がりながら、ゆっくりと、ゆっくりと目の前の景色を塗り替えてくれる。
2010年も早くも折り返し地点。そのタイミングで、ASIAN KUNG-FU GENERATION『マジックディスク』とキセル『凪』という日本のポップを塗り替えるような傑作が揃ったことは、きっと何か意味を持つはずだ。
2010年のこの半年だけでも、無数の素晴らしいポップ・ミュージックがこの細長い島国で産み落とされている中から、今年リリースされた新たなポップ・スタンダードと呼べる5枚を選んでみた。それぞれ音楽性は異なれど、個性と輝きを放つ作品ばかり。素晴らしいポップ・ミュージックに触れたい方には、本当に聴いてもらいたい。いや、そうでなくてもその音楽に魔法があるかどうかは聴けば分かる。あとは、魔法を信じるかどうか、それだけだ。

多種多様なスタイルで描くポップ・ソング集を現代的に形容するならば、“iPodシャッフルのような世界”そんな言葉がしっくりくるアルバムだ。変幻自在のアプローチは無邪気さと理知的な感性が調和した普遍のクラムボン節。ささやかな日常感から神秘的な情景まで、無限のイマジネーション呼び起こす世界観には圧倒される。 (伊藤 洋輔)

海外からも絶賛を集める新世代ポップ・マエストロ、トクマルシューゴの最新作。ANIMAL COLLECTIVEやCLAP YOUR HANDS SAY YEAH!以降の流れも汲んだ実験精神と遊び心、そして独自の物語が生み出す眩いばかりのポップ・ワールド。 (佐々木 健治)

くるり主宰のNOISE McCARTNEY RECORDS所属。JAZZや映画音楽などの高い素養を感じさせるスウィングするメロディから楽曲のアレンジ、ヴォーカルまでその表現力の幅と奥行きに驚かされる。その楽曲はどれもハイクオリティでありながら、抜群にキュート。 (佐々木 健治)

マイペースな活動を続けるSCLL。今作では益子樹をプロデューサーに迎え、よりポップで空間的なプロダクションが光る職人技的ポップネス。スウェディッシュ・ポップのような流麗なメロディに乗る、彼ら独自の散文的な日本語詞の連なりは斬新ですらある。 (佐々木 健治)

驚異のハッピー・ヴァイブを放つYOUR SONG IS GOODがさらに痛快に突き抜けた傑作。そして、バンド名に違わず人の心を鷲摑みにする歌心もやはりまた特筆もの。今作に収録されている「THE LOVE SONG」なんか、問答無用の名曲だもの。 (佐々木 健治)
- 1
LIVE INFO
- 2025.09.18
-
YOASOBI
キュウソネコカミ
LAUSBUB
DYGL
Mirror,Mirror
MONOEYES
終活クラブ
TOOBOE
THE SMASHING PUMPKINS
椎名林檎 / アイナ・ジ・エンド / 岡村靖幸 ほか
打首獄門同好会
the paddles / DeNeel / フリージアン
otona ni nattemo / 南無阿部陀仏 / ウェルビーズ ほか
- 2025.09.19
-
THE ORAL CIGARETTES
a flood of circle
UVERworld
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
たかはしほのか(リーガルリリー)
終活クラブ
あたらよ
Aooo
KING BROTHERS
bokula. / 炙りなタウン / Sunny Girl
The Birthday
- 2025.09.20
-
カミナリグモ
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
GRAPEVINE
This is LAST
LACCO TOWER
WtB
キュウソネコカミ
reGretGirl
岸田教団&THE明星ロケッツ
ASH DA HERO
THE SMASHING PUMPKINS
Miyuu
竹内アンナ
ぜんぶ君のせいだ。
PAN / SABOTEN
SHE'S
"イナズマロック フェス 2025"
LAUSBUB
渡會将士
Plastic Tree
ヨルシカ
cinema staff
Broken my toybox
あたらよ
大森靖子
04 Limited Sazabys / 東京スカパラダイスオーケストラ / ザ・クロマニヨンズ / 奥田民生 / ヤングスキニー ほか
ART-SCHOOL
AIRFLIP
"NAKAYOSHI FES.2025"
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
クジラ夜の街 / Dannie May / 終活クラブ / アオイロエウレカ(O.A.)
フラワーカンパニーズ
- 2025.09.21
-
ExWHYZ
HY
豆柴の大群
TOOBOE
カミナリグモ
LACCO TOWER
The Biscats
WtB
キュウソネコカミ
envy × OLEDICKFOGGY
Plastic Tree
Broken my toybox
ぜんぶ君のせいだ。
THE SMASHING PUMPKINS
アルコサイト
ART-SCHOOL
星野源
"イナズマロック フェス 2025"
岸田教団&THE明星ロケッツ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
竹内アンナ
GRAPEVINE
大森靖子
ACIDMAN / GLIM SPANKY / Dragon Ash / go!go!vanillas / Omoinotake ほか
LAUSBUB
Devil ANTHEM.
peeto
KING BROTHERS
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
超☆社会的サンダル / さとう。 / ルサンチマン / SENTIMENTAL KNOWING(O.A.)
PIGGS
- 2025.09.22
-
WtB
reGretGirl
OKAMOTO'S
古墳シスターズ
レイラ
Bye-Bye-Handの方程式
ビレッジマンズストア
Ryu Matsuyama
CENT
- 2025.09.23
-
水曜日のカンパネラ
ART-SCHOOL
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
リュックと添い寝ごはん
古墳シスターズ
Omoinotake
Kroi
TOKYOてふてふ
Plastic Tree
WtB
MUSE / MAN WITH A MISSION / go!go!vanillas
amazarashi
GRAPEVINE
YONA YONA WEEKENDERS
DYGL
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
Another Diary
adieu
竹内アンナ
Cody・Lee(李)
トゲナシトゲアリ
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.24
-
水曜日のカンパネラ
THE SMASHING PUMPKINS
ドミコ
UVERworld
Kroi
a flood of circle
Hump Back
shallm × sajou no hana
- 2025.09.26
-
This is LAST
the cabs
ドミコ
Age Factory
Aooo
Keishi Tanaka
MONO NO AWARE
トンボコープ
Base Ball Bear × ダウ90000
DYGL
OKAMOTO'S
SUPER BEAVER
otsumami feat.mikan
セックスマシーン!!
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.09.27
-
TOKYOてふてふ
amazarashi
アーバンギャルド
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
Academic BANANA
The Birthday / 甲本ヒロト(ザ・クロマニヨンズ) / 志磨遼平(ドレスコーズ) / GLIM SPANKY / TOSHI-LOW(BRAHMAN/OAU) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
センチミリメンタル
LAUSBUB
Awesome City Club
NEE × CLAN QUEEN
Plastic Tree
This is LAST
LOCAL CONNECT
YOASOBI
TOOBOE
MONO NO AWARE
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
豆柴の大群
reGretGirl
cowolo
コレサワ
ExWHYZ
レイラ
INORAN
MAPA
LiSA
mudy on the 昨晩
WtB
キタニタツヤ
"ベリテンライブ2025 Special"
藤巻亮太
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.28
-
ナナヲアカリ
NEE × CLAN QUEEN/サイダーガール × トンボコープ
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
TOKYOてふてふ
SUPER BEAVER
"いしがきMUSIC FESTIVAL"
cinema staff
ぜんぶ君のせいだ。
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
SPRISE
Plastic Tree
YOASOBI
リュックと添い寝ごはん
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
Age Factory
WtB
TOOBOE
mzsrz
Broken my toybox
古墳シスターズ
RAY
"ベリテンライブ2025 Special"
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.30
-
打首獄門同好会
Hedigan's
緑黄色社会
MONOEYES
Mirror,Mirror
ヨルシカ
"LIVEHOLIC 10th Anniversaryseries~YOU MAY DREAM~"
RELEASE INFO
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.22
- 2025.10.24
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号