Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

MENU

COLUMN

宇宙人 しのさきあさこの「出口のない駅」【第9話】

宇宙人 しのさきあさこの「出口のない駅」【第9話】

Written by しのさきあさこ
2014.03.04 Updated

初老 こんにちは、宇宙人のしのさきです。 さいきん、あめ玉ってすごいなっておもいます。 服のポケットから発見されたときうれしいきもちになります。 さいきん鍋料理ばかりたべています。 お鍋よりも大根おろしが好きなのかもしれません。 大根おろしで筋肉痛です。 そんなしのさきさんはいまスタジオにいます。 もうすぐ0時です。 業界用語で言うとてっぺんってことです。 超えたくないです。でも超えていこう!メビ

UNCHAIN 谷川正憲 改め、茉莉乃沢ガニ太【第12回】

UNCHAIN 谷川正憲 改め、茉莉乃沢ガニ太【第12回】

Written by 谷川正憲
2014.02.11 Updated

"盆"と"正月"。"炎帝"と"氷結"。少し違うかもしれないが、そんなある意味お祭り騒ぎの渋々谷を尻目に我々ガニ太一行は墨澄み田へ向かっていた。「てやんでぃ!早くしねえと千異汰も渋々谷の街もてぇーへんだぁてぇーへんだぁ!」パンツの内側に小さくなってしまった千異汰を飼っている兄、汰異牙は言葉とは裏腹に嬉しそうに言った。「そうだな。なんで嬉しそうなのかはわからんが、早くその"風神"巣蚊 伊釣(すか いつ

ハルカトミユキの「伝言ゲーム」【第4回】

ハルカトミユキの「伝言ゲーム」【第4回】

Written by ハルカ
2014.02.07 Updated

寒い日が続きますね。ハルカトミユキの伝言ゲーム4回目、ギターボーカルのハルカです。 今、スタジオから帰ってきた早朝にこれを書いています。そういえば昨晩は東京でも雪がちらついていました。 そんな中、ハルカトミユキは次回作に向け曲作りの真っ最中です。 夜道で突然立ち止まり、iPhoneに向かってブツブツと歌いだす人がいたら、それは私です。 昼の12時から閉店までカフェに居座り、パソコンとノートを広げて

FLiP Sachikoの「暴露してみましょうか?」【第4回】

FLiP Sachikoの「暴露してみましょうか?」【第4回】

Written by Sachiko
2014.02.06 Updated

A HAPPY NEW YEARRRRRR!!!!2014年になってもう1ヶ月が経ちましたが、皆さんどうお過ごしでしょうか????遅ればせながらの新年の挨拶ですが、今年もFLiPと私Sachikoをどうぞ宜しくお願い致します!!!さてさて、私たちFLiPはと言うと、年末年始は地元沖縄で過ごしました。2013年最後のライヴと2014年最初のライヴを沖縄でやったのですが、地元バンドの先輩後輩の繋がりを

cinema staff 「萌えもemo」【第11回】

cinema staff 「萌えもemo」【第11回】

Written by 辻 友貴
2014.02.03 Updated

あけましておめでとうございます。2014年一発目のコラムです。 2012年の夏からやり始めてもうこれで11回目のコラムになりますね。読者いるのでしょうか。。。僕みたいなクソ文章のコラムをこれだけ続けさせてくれるSkream!の方々に感謝です。 さて、今回も酒場の話から参りましょう。 新年はひたすらお酒を飲むもの。久々に実家に帰って家族と、地元の友人と、バンドの友人と、知らないおっさんと。毎日楽しい

SEBASTIAN X 永原真夏の「つれづれなるままに...サファイア!」【第9回】

SEBASTIAN X 永原真夏の「つれづれなるままに...サファイア!」【第9回】

Written by 永原真夏
2014.01.31 Updated

コンゴに行きたい。 2013年の暮れ、わたしはそう思い立った。 コンゴに行きたい。行かねばならない。 そう、サプールに会いに、コンゴ共和国へ!!!! まず、サプールとは何者か? ふふふ、良い子のみんなに、まずそれを説明しよう! もともとは「サップ(SAPE)Société des Ambianceurs et des Personnes Élégantes」、『エレガントな人々の集団』という意味。

0.8 秒と衝撃。 塔山忠臣 の「アホボケカスは俺か?」【第21回】

0.8 秒と衝撃。 塔山忠臣 の「アホボケカスは俺か?」【第21回】

Written by 塔山忠臣
2014.01.17 Updated

あけましておめでとうございます!!! ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ さあ、新春恒例の 大爆笑 エロエロん俳句大会の、 はじまり、はじまり〜★★★ 気に入ったハチゲキッズを フォローしちゃえ〜♡ わー! 御成門〜♪♪♪ (●は塔山師範の解説。) @ms8strtnr さんの作品!!! 膝の皿、 割れ

アルカラの「ぐるぐるムニムニ化計画」【第3話】

アルカラの「ぐるぐるムニムニ化計画」【第3話】

Written by 疋田武史
2014.01.17 Updated

新年あけましておめでとうございます! アルカラのぐるぐるムニムニ化計画第3回目はドラムの疋田が担当します。 昨年ニューアルバム『むにむにの樹』をひっさげて全国を回ったツアーも大成功に終わりました!応援していただいた方々本当にありがとうございます。 さてさて、今回のアルバムのテーマが「おとぎ話」ということなので、自分もおとぎ話について書いてみようと思います。前々回の下上氏、前回のキリスト様は海外の

sleepy.ab「二度寝する奴ぁ三度寝る」【第17回】

sleepy.ab「二度寝する奴ぁ三度寝る」【第17回】

Written by 成山 剛
2014.01.16 Updated

小さい頃、祖父の家にいることが多かった。片親だったので看護師の母が病院に泊まり(準夜、深夜)なんかの時は祖父の家に預けられていた。 祖父の家は昔、成山商店という店だった。一世を風靡したとか、しないとか。何を売ってたかというと豆や切手だ。全くピンと来ない。豆か。とりあえずは何でも売っていた気がする。洗剤やシャンプーの生活用品も売ってたし、花や球根の肥料、スコップなんかも売ってた、ジュースも売ってたし

オワリカラ : タカハシヒョウリの「火星から来た漫読家」【第16回】

オワリカラ : タカハシヒョウリの「火星から来た漫読家」【第16回】

Written by タカハシヒョウリ
2014.01.16 Updated

新年おめでとうございます。まずはご挨拶。 明けましてついに今年、1年9ヶ月ぶりの新しいアルバムが出ます。2014年2月26日。『サイハテ・ソングス』という、強い強いアルバム。洋邦問わず僕の愛したロックの突破力を持った誠実なアルバムを作りたかったし、それができたと思う。こいつには、戦って勝って君のところまで行って欲しいと思ってる。強い子だから。込めて込めて込めました、聴いてください。 さてさて、アル