Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

MENU

COLUMN

cinema staff 「萌えもemo」【第12回】

cinema staff 「萌えもemo」【第12回】

Written by 辻 友貴
2014.04.03 Updated

最近、「ネオ大衆酒場」という言葉が流行っているらしい。古き良き大衆酒場を土台にしながら、それを現代風にアレンジして、若者や女性、ファミリーでも行きやすい居酒屋ということみたい。基本的に安めの価格設定、渋い日本酒、ホッピーなどのドリンク、ポテサラ、煮込み、ハムカツとかあるみたいな。最近店舗が増えまくっている「串カツ田中」とかもそうでしょうか。確かに気楽に入れるし間違いない感じでキメれます。 ただ、や

SEBASTIAN X 永原真夏の「つれづれなるままに...サファイア!」【第10回】

SEBASTIAN X 永原真夏の「つれづれなるままに...サファイア!」【第10回】

Written by 永原真夏
2014.04.02 Updated

こんにちわ! わたしはいま、アメリカにいます。 まずニューヨーク、次はフィラデルフィア、そしてサンフランシスコと巡る旅です。 ただいまニューヨークからバスでフィラデルフィアへ向かうところ。 はじめてのニューヨークは刺激的だった。みんな優しかったし、真夜中でも危ない目にあわず、平気でウロウロできた(これは運がよかっただけかも)。 拠点はダウンタウン。 初日はワシントンスクエア公園でまどろみ、ブロード

0.8 秒と衝撃。 塔山忠臣 の「アホボケカスは俺か?」【第22回】

0.8 秒と衝撃。 塔山忠臣 の「アホボケカスは俺か?」【第22回】

Written by 塔山忠臣
2014.03.31 Updated

散文。 最近は毎日、早朝からアルバイトに行って昼過ぎには帰宅、だいたい14時か15時ぐらいから、自宅のベッド上に安物の機材を広げ、ガチャガチャとセッティングを始める。作曲というのは、初めなかなか作業のリズムがノッてこなかったりする。なので、僕は極力、前日の作業で『これは簡単に出来るな、楽しんで終わらせられるな♪』という部分を必ず残し、次の日の立ち上がりに比較的楽しく出来るその作業をサクサクッとやっ

KEYTALK ジョニー義勝の「ニッポン留学記!」【第2回】

KEYTALK ジョニー義勝の「ニッポン留学記!」【第2回】

Written by 首藤義勝
2014.03.19 Updated

Skream!読者の皆様こんにちは!ニッポン留学記も第二回をむかえました。最近急激に日本語が上達してきたカリフォルニア出身のジョニー義勝です。今回は「KTEP2」に収録されている『MABOROSHI SUMMER』について自己満、独り語りしようと思います。まっぼっろっし~まぼっろっし... ヒエア! このMABOROSHI SUMMERという曲、曲名からしてサマーチューン(※夏の曲)なのはKEYT

ねごと 蒼山幸子の「訳あり夢通信」【第2回】

ねごと 蒼山幸子の「訳あり夢通信」【第2回】

Written by 蒼山幸子
2014.03.18 Updated

こんにちは。2014年も始まって日に日に寒くなるにつれ、とうとう熱燗で身も心も温まることを覚えました、幸子です。今は、井上陽水&玉置浩二の「夏の終わりのハーモニー」を聞きながらこれを書いています、、、もはや心は夏です。というか夏の終わりです。 最近の私達ねごとはというと、2nd mini Album「"Z"OOM」が出来上がり、世にも奇妙にカラフルで生き生きとしたこのアルバムをたくさんの人に届ける

キュウソネコカミの「ウィーアーXXXX!!」 【第3回】

キュウソネコカミの「ウィーアーXXXX!!」 【第3回】

Written by カワクボ タクロウ (Ba)
2014.03.17 Updated

おはこんばんにちわキュウソネコカミでベースを弾いていますたくろです。 雑誌とかでコラムみたいなの書くのが夢だったんでこうやって場所が与えられるのめっちゃいいですね。エモエモエモクソンです。 書きたいなって思ったことってほんまに色々あって例えば ルンバって勝手に充電しに戻るけどもしルンバに学習機能がついたらご主人さまがイラついてるときに勝手に温かいジャスミンティーとか出してくるようになんのかな、ちょ

WHITE ASHの「THE WHITE ASH PLACE」【第3回】

WHITE ASHの「THE WHITE ASH PLACE」【第3回】

Written by 剛
2014.03.14 Updated

お初です!WHITE ASH Dr.剛です! Skream!とJ-WAVEの連動企画「THE WHITE ASH PLACE」第三回目は僕、剛が担当させて頂きます! WHITE ASHが火曜日ナビゲーターを務めるJ-WAVE「THE KINGS PLACE」も新体制!各週毎にメンバーが入れ替わり立ち替わりトークを繰り広げ、それぞれの看板コーナーも遂にスタート!僕のコーナーは日本が誇る最長寿漫画こち

アルカラの「ぐるぐるムニムニ化計画」【第4話】

アルカラの「ぐるぐるムニムニ化計画」【第4話】

Written by 稲村太佑
2014.03.13 Updated

白鳥との夢路の果て こんにちはー!!!アルカラのぐるぐるむにむに化計画4話目の登場、ボーカル・ギター・タンバリン・バイオリン担当の稲村太佑です。まいどおおきにー。今回はこのSkream!の貴重なスペースを使って、なんと!僕の「ただの近況報告」をしていきたいと思います。どうぞよろしくお願いしますー!! んで、最近のオラですが、繰り返しの日々からの脱却と新しい刺激を求めて最近知り合った白鳥に乗っていろ

sleepy.ab「二度寝する奴ぁ三度寝る」【第18回】

sleepy.ab「二度寝する奴ぁ三度寝る」【第18回】

Written by 成山 剛
2014.03.10 Updated

みなさん、この寒い冬どうお過ごしですか?ニュースを見ていると東京でも雪が積もったり何だか最近おかしいですよね。なんだか東京で雪が降ると北海道の特権なのに!(違います)と嫉妬に似たもやもやした気分になります。関東方面の方達には雪が降るなんてえらい迷惑でしょうが。今年は札幌でも雪が降らない日がなく、山の天気かというくらいころころ変わります。と、まあこの異常気象の話は今回の話には直接関係ありませんのでこ

オワリカラ : タカハシヒョウリの「火星から来た漫読家」【第17回】

オワリカラ : タカハシヒョウリの「火星から来た漫読家」【第17回】

Written by タカハシヒョウリ
2014.03.05 Updated

2/26に新しいアルバム『サイハテ・ソングス』が発売になった。ひとまずリリースまでが長かったので、ようやっと出たか、という気分だけど、良いアルバムだと思うことには変わりなく、胸ぐら掴んで聴かせたい一枚になった。気分的には次の作りたいものに向かってる。 このアルバムに入ってる『黒歴史にOK!』という曲は、個人的黒歴史の羅列から始まる曲で、そこに並べるエピソードはすべて自分の実話にした(というよりも、