Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

MENU

COLUMN

WHITE ASH 剛の「音楽通になりたい」vol.12

WHITE ASH 剛の「音楽通になりたい」vol.12

Written by 剛
2016.09.23 Updated

vol.12 新作「Quest」について考える   隔月更新となると2ヶ月の間に本当に色んな事がある。   バンド史上最長となるワンマンツアーも無事に終わり、とどまる事なく2度目の台湾、そして各地夏フェスと出演を重ね、先月半ばには新作となるミニアルバム「Quest」が発売になった。もう月が変わり、このコラムが読まれる頃には作品に対する反応も返ってきている事と思うが、こうして作品を作り終えてみて感じ

黒猫チェルシーの「開拓!ネコロンブス」【第5回】

黒猫チェルシーの「開拓!ネコロンブス」【第5回】

Written by 渡辺大知(Vo)
2016.09.22 Updated

黒猫チェルシーの開拓!ネコロンブス 第5回 <渡辺大知(Vo)> やってきました「開拓ネコロンブス」、第5回は一周回ってボーカル渡辺です。今回はぼくの永遠の憧れであるアメリカンニューシネマについて掘り下げたいと思う。 アメリカンニューシネマってのがなにかというと、1960年代後半から70年代にかけてアメリカで制作された反体制的な映画たちのことである。この時代のアメリカはケネディ暗殺事件が起こった直

KEYTALK ジョニー義勝の「ニッポン留学記!」【第17回】

KEYTALK ジョニー義勝の「ニッポン留学記!」【第17回】

Written by ジョニー義勝
2016.09.21 Updated

ダハハwwwwwwダハハハハハハハwwwwwwwww義勝です。 前回はツアーどうでも事件簿でしたが、今回は俺(首藤)の日常どうでも事件簿。 第三位 夏風邪をひくも1日で治る ......8月中旬、俺(首藤)が夏風邪をひくも1日で治ったことが明らかになった。風邪じゃなくて二日酔いだった疑いがあるとして現在もパリピけーさつ署が取り調べを続けている。 第二位 映画「ムカデ人間」のDVDをレンタルするも、

アルカラの「ぐるぐるムニムニ化計画」【第19話】

アルカラの「ぐるぐるムニムニ化計画」【第19話】

Written by 疋田 武史(Dr)
2016.09.21 Updated

どうも!ドラムの疋田ですよー!! 6月26日に開催された「ネコフェス2016」大盛況で終わりました!! 見に来ていただいた方、配信でライブを見ていただいた方、ありがとうございました! 見に来れなかった人も、来年5回目を迎える「ネコフェス2017」にぜひ参加してくださいね! 夏本番のフェスシーズン、アルカラは、7月にムロフェス2016、8月にロッキンジャパンフェスと、ライジングサンロックフェスティバ

ヒトリエの「グルメトーキョー」【第14回】

ヒトリエの「グルメトーキョー」【第14回】

Written by ゆーまお(Dr)
2016.09.19 Updated

ゆーまおです。 最近は曲作りに励み、レコーディングで現段階の演奏記録を日々行っている。 以前までとは違う確かな手応えと達成感の中に次へ繋がる目的が具体化されていく作業程に有意義な時間は今の自分にはない。 頭を使えば甘いものが食べたくなる。 チョコレートかあんみつが食べたいとレコーディング中に思った。 あんみつの善し悪しは正直あまりわからないのだが、幾つかのあんみつを食べてきた中で特に印象に残ったお

夜の本気ダンス 米田貴紀の「ディスク男(マン)!」【第4回】

夜の本気ダンス 米田貴紀の「ディスク男(マン)!」【第4回】

Written by 米田貴紀
2016.09.14 Updated

■Sons and Daughters / The Repulsion Box イギリスのグラスゴー出身の4人によって結成されたバンド。地元の先輩にあたるフランツ・フェルディナンドからツアーのサポートに迎えられるなどし、2005年にアルバム『The Repulsion Box』でデビューした。 彼らは同郷のフランツ・フェルディナンドやベル&セバスチャンのようなポップでオシャレなロックではないしエレ

indigo la End 長田カーティスの「月刊長田」VOL.10

indigo la End 長田カーティスの「月刊長田」VOL.10

Written by 長田カーティス
2016.09.09 Updated

どうも僕です。夏フェスシーズンも終わり、なんだか気分は一気に秋ですかね。残暑見舞い申し上げます。 皆さん夏バテしてませんか?僕はしてます。 という事で今月の月刊長田。 前回食べ歩きをしようって言ってたじゃないですか。確か。 割と最近indigo la Endコーラスの、みを氏とぱいぱいでか美氏と3人で築地に行く機会がありましてね。 その事を書こうと思っていたのだけども、あの日の出来事は僕達の夏の思

グッドモーニングアメリカ リレーコラム「~ROAD TO 八天(ハチテン)~」【第5回】

グッドモーニングアメリカ リレーコラム「~ROAD TO 八天(ハチテン)~」【第5回】

Written by 渡邊幸一(Gt/Cho)
2016.09.08 Updated

Skream!をご覧の皆様!こんにゃにゃちは!グッドモーニングアメリカのギター渡邊です! 我々は只今絶賛ツアー中です。本日移動日ゆえ、新潟のビジネスホテルの一室より執筆しています。 こう日本全国ツアーを回らせてもらって、ビジネスホテル生活が多いんですが、渡邊的にシャワーの水圧が低い部屋だとちょっとテンション下がりますね。あと、自分のシャワーの水圧に耐えられなくて、かけておくとグルンってまわっちゃう

グッドモーニングアメリカ リレーコラム「~ROAD TO 八天(ハチテン)~」【第4回】

グッドモーニングアメリカ リレーコラム「~ROAD TO 八天(ハチテン)~」【第4回】

Written by ペギ(Dr)
2016.08.24 Updated

グッドモーニングアメリカのドラム、ペギです。 Skream!をご覧の皆様、宜しくお願いします。 リレーコラム、ROAD TO 八天という事で僕のところにまでバトンを頂きました。 ありがとうございます! 八天とは、11月5日にエスフォルタアリーナ八王子で行われるグッドモーニングアメリカ企画フェス 『八王子天狗祭2016』 の事で、この開催はグッドモーニングアメリカの一つの夢であり、お世話になりっぱ

9mm Parabellum Bullet かみじょうちひろの「この木なんの木 発情期☆」【第6回】

9mm Parabellum Bullet かみじょうちひろの「この木なんの木 発情期☆」【第6回】

Written by かみじょうちひろ
2016.08.23 Updated

いやっほー)^o^(ぶんぶくぶんぶくー。ちゃがまんまん!)^o^(今日も、酸素を吸ってはセクシーを吐き出して生きてるちひろだよ☆~(ゝ。∂)今は七月の中旬。今年の夏は猛暑とか言われてますが、あちいんだか寒いんだか分かりゃしないですね。気温揺れまくり!こんなんじゃ海に行けやしねぇー!! 毎年、水鉄砲を持って海に行き、ビキニ女子のケツの割れ目を狙い撃ちするのが趣味なのに。あたし......とても、とっ