Overseas
英国のアート・ロック・バンド THESE NEW PURITANS、6年ぶり新作『Crooked Wing』5/23リリース。Caroline Polachek参加「Industrial Love Song」&「Bells」先行公開
2025.03.12 11:50
エセックス出身の兄弟、Jack Barnett(Vo/Gt)とGeorge Barnett(Dr)によるプロジェクト、THESE NEW PURITANS。これまでに、デザイナーのエディ・スリマンがバンドをフックアップし、ディオールのショーで音楽が採用され、さらにはNMEの年間ベスト・アルバムに選ばれる等常に注目を集めてきた彼等が、待望の最新作『Crooked Wing』を5月23日にリリースすることを発表した。
現在、アルバムからの先行解禁曲としてCaroline Polachekが参加した「Industrial Love Song」と「Bells」の2曲が公開されている。
同楽曲についてJackとGeorgeは以下のようにコメントしている。
「Industrial Love Song」は建設現場の2台のクレーンのデュエットなんだ。Carolineは1台目のクレーン役で、僕はもう1台のクレーン役。2台のクレーンは操縦者によって動きが制御されているので触れ合うことはできない。でも、日が昇ると自分たちの影が交わることを願っている。Georgeが考えたタイトルは、意図的に誤解を招くようになっている――いわゆる"インダストリアル"な曲ではないんだ。
―― Jack Barnett
この曲は、特定の時代に属している感じがしないね。何百年も存在してきた楽器で作られたプログレッシヴな音楽だ。
―― George Barnett
機械の時代が終わりを迎えると、僕たちが機械とどれほど多くの共通点を持っているかが分かるんだ。それがどれ程人間的であるかに気付くんだよ。突然、機械の視点からラヴ・ソングを書くことがそれ程突飛に感じられなくなった。
―― Jack Barnett
公開された「Industrial Love Song」のミュージック・ビデオは、イギリス人フォトグラファー/アーティストのHarley WeirとTHESE NEW PURITANSの共同制作によるものだ。Weirとバンドは長年の友人であり、クリエイティヴなパートナーでもある。
THESE NEW PURITANS - INDUSTRIAL LOVE SONG [FEATURING CAROLINE POLACHEK] (OFFICIAL VIDEO)
また、同時に公開されている「Bells」について、Jackは次のように語る。
この曲は、小さなギリシャ正教の教会で録音した鐘の音から始まった。その鐘の音が曲の中で聴こえるだろう。そしてその音が曲全体の出発点になったんだ。その1回の鐘の音が、このアルバムの多くを動かすきっかけになった。
―― Jack Barnett
THESE NEW PURITANS - BELLS
『Crooked Wing』の始まりは鐘の音だった。そのため、「Bells」はアルバムの豊かでありながら制限された音のパレットを最もよく表現している。オルガン、古い鐘、そしてピッチのある打楽器が中心だ。教会オルガン――"愛と恐れの楽器"とJackが表現するそれは、イギリスのエセックスとオーストリアのカリンシアで録音された。「Bells」で聴こえてくるリズムはSteve Reichを思わせ、非線形な曲構造は、バンドのキャリアの中でも最も衝撃的で力強い音楽だ。
『Crooked Wing』は、バンドにとって6年ぶり、通算5枚目のアルバムだ。Jack BarnettとUKの伝説的ポストロック・バンド、BARK PSYCHOSISの創始者、Graham Suttonがプロデュースを手掛け、George Barnettがエグゼクティヴ・プロデューサーを務めた。ゲスト・ミュージシャンとしてはCaroline Polachekや、ベーシストのChris Laurence等が参加している。
このアルバムは、これまでの作品の中で最もシュールでありながら、同時に最も直接的な作品でもある。"Crooked Wing』とは耳のことだ。身体の両側に1つずつあり、波打った形をしている。うまくいけば、それがあなたを飛ばせるかもしれない。
―― George Barnett
THESE NEW PURITANSの名盤『Hidden』と『Field Of Reeds』のプロデュースも手掛けたGraham Suttonとの再共演により『Crooked Wing』では、映画のような広がりを持つきめ細やかな音作りが行われた。アルバム中、1曲の中にジャズ、エレクトロニカ、クラシック、インダストリアル・ミュージック、ヒップホップ、あるいはシュールなバラードの要素が組み込まれていても、どれか1つのジャンルが目立ちすぎることはない。
本作のテーマは、機械、地下世界、人間ではない愛、光、海、死、荒野を彷徨うアニメ・キャラクター、そして最終的には、小さな人間が歯車の回転音や鎖の軋みに晒される儚さだ。美しさと残酷さ、子守唄と騒音を同時に響かせる――それこそがTHESE NEW PURITANSの流儀だ。
THESE NEW PURITANSの最新作『Crooked Wing』はCD、LP、デジタル/ストリーミング配信で5月23日に世界同時リリース。国内流通仕様盤CDには、解説書が封入される。LPは通常盤(ブラック・ヴァイナル)に加え、限定盤(クリア・ヴァイナル)も発売される。
▼リリース情報
THESE NEW PURITANS
『Crooked Wing』
2025.05.23 ON SALE
[Beat Records / Domino]
1. Waiting
2. Bells
3. A Season In Hell
4. Industrial Love Song (Featuring Caroline Polachek]
5. I'm Already Here
6. Wild Fields (I Don't Want To)
7. The Old World
8. Crooked Wing
9. Goodnight
10. Return
商品ページはこちら
LIVE INFO
- 2025.04.17
-
柄須賀皇司(the paddles)
XIIX
yama
KANA-BOON
ELLEGARDEN × FEEDER
SUPER BEAVER
The Ravens
君島大空
KIRINJI
Mirror,Mirror
androp
東京初期衝動
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
- 2025.04.18
-
超☆社会的サンダル
THE KEBABS
藤巻亮太
Maki
Omoinotake
THE LAST DINNER PARTY
緑黄色社会
THE ORAL CIGARETTES
yama
never young beach
EASTOKLAB
曽我部恵一
FUNKIST
androp
indigo la End
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
あっこゴリラ
THE BACK HORN
- 2025.04.19
-
"ジゴロック2025"
MAN WITH A MISSION
フラワーカンパニーズ
GANG PARADE
ねぐせ。
サカナクション
"IMPACT! XXII"
WANIMA
眉村ちあき
ヤバイTシャツ屋さん / SUPER BEAVER / ストレイテナー / アルカラ ほか
THE YELLOW MONKEY / UVERworld / シンガーズハイ / yutori ほか
never young beach
原因は自分にある。
THE ORAL CIGARETTES
古墳シスターズ
THE BAWDIES
FINLANDS
sumika
ずっと真夜中でいいのに。
ゴキゲン帝国
太田家
Base Ball Bear × ART-SCHOOL
FUNKIST
HY
PIGGS
BRADIO
須田景凪
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
- 2025.04.20
-
片平里菜
"ジゴロック2025"
chef's
眉村ちあき
緑黄色社会
サカナクション
ビレッジマンズストア
fox capture plan
This is LAST
NOT WONK
古墳シスターズ
10-FEET / フラワーカンパニーズ / 四星球 / くるり / Hakubi ほか
UVERworld / Novelbright / TOOBOE ほか
原因は自分にある。
藤巻亮太
go!go!vanillas
NakamuraEmi
HY
sumika
indigo la End
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
THE LAST DINNER PARTY
SCOOBIE DO
BRADIO
吉澤嘉代子
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
moon drop
- 2025.04.21
-
THE KEBABS
クジラ夜の街×ルサンチマン
SANDAL TELEPHONE
- 2025.04.22
-
片平里菜
SUPER BEAVER
THE KEBABS
HINDS
Saucy Dog
THE YELLOW MONKEY
NANIMONO × バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
暴動クラブ
- 2025.04.24
-
PEDRO
柄須賀皇司(the paddles)
片平里菜
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
indigo la End
w.o.d.
BIGMAMA / cinema staff
THE KEBABS
yama
藤巻亮太
- 2025.04.25
-
古墳シスターズ
FUNKIST
そこに鳴る
w.o.d.
Keishi Tanaka
fox capture plan
chef's
ラブリーサマーちゃん
それでも世界が続くなら
斉藤和義
yama
the shes gone
Laughing Hick
miida
ビレッジマンズストア
- 2025.04.26
-
CYNHN
Keishi Tanaka
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Novelbright
ヤバイTシャツ屋さん / 打首獄門同好会 / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / キュウソネコカミ ほか
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
GANG PARADE
サカナクション
Czecho No Republic
渡會将士
"nambar forest'25"
INORAN
ACIDMAN
Laura day romance
Bimi
Subway Daydream
Bray me
FINLANDS
WANIMA
Omoinotake
Cloudy
柿沼広也 / 金井政人(BIGMAMA)
古墳シスターズ
ハシリコミーズ
THE BAWDIES
斉藤和義
Panorama Panama Town
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
村松利彦(Cloque.) / まやみき(ank) / るい(TEAR) ほか
RAY
This is LAST
- 2025.04.27
-
原田郁子(クラムボン)
Keishi Tanaka
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
BLUE ENCOUNT / SUPER BEAVER / 四星球 / ENTH ほか
The Ravens
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
THE KEBABS
GANG PARADE
ヒトリエ
緑黄色社会
サカナクション
"nambar forest'25"
Bray me
FINLANDS
Ayumu Imazu
渡會将士
Bimi
HY
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
オニザワマシロ(超☆社会的サンダル) / 名雪(Midnight 90's)
Subway Daydream
THE BAWDIES
fox capture plan
トゲナシトゲアリ×ダイヤモンドダスト
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
- 2025.04.29
-
sumika
fox capture plan
10-FEET / THE ORAL CIGARETTES / 04 Limited Sazabys / Maki ほか
眉村ちあき
とまとくらぶ
FUNKIST
Omoinotake
ねぐせ。
大橋ちっぽけ
The Ravens
Ochunism
ずっと真夜中でいいのに。
豆柴の大群
フラワーカンパニーズ
超☆社会的サンダル
HY
mudy on the 昨晩
WANIMA
yutori
荒谷翔大 × 鈴木真海子
Newspeak
"JAPAN JAM 2025"
GANG PARADE
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Laura day romance
amazarashi
- 2025.04.30
-
とまとくらぶ
超☆社会的サンダル
桃色ドロシー
THE YELLOW MONKEY
RELEASE INFO
- 2025.04.17
- 2025.04.18
- 2025.04.21
- 2025.04.23
- 2025.04.25
- 2025.04.26
- 2025.04.28
- 2025.04.30
- 2025.05.02
- 2025.05.03
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号