Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

MENU

NEWS

Overseas

Mark Pritchard & Thom Yorke、コラボ・プロジェクト始動。Thomのツアーで披露され話題となった新曲「Back In The Game」突如リリース&MV公開

2025.02.14 10:35

Mark Pritchard & Thom Yorke、コラボ・プロジェクト始動。Thomのツアーで披露され話題となった新曲「Back In The Game」突如リリース&MV公開

近年はソロ作品やTHE SMILEの活動で注目され、昨年は全8公演ソールド・アウトとなったジャパン・ツアーを含むソロ・ツアーも話題を集めたRADIOHEADのThom Yorke(Vo)と、90年代初頭から現在に至るまで常にエレクトロニック・ミュージック・シーンの最前線に君臨する先駆的プロデューサー、Mark Pritchardとのコラボレーション・シングル「Back In The Game」が突如公開された。
 

Mark Pritchard & Thom Yorke - 'Back In The Game' (Official Video)
 
本楽曲は、Thom Yorkeのソロ・ツアー「Everything」の初日、ニュージーランド クライストチャーチで初披露され、その後オーストラリア、日本、シンガポールでの公演でも披露された。2016年にWarp RecordsからリリースされたMark Pritchardのアルバム『Under The Sun』に収録され高い評価を得た「Beautiful People」に続く、2人にとって2度目のコラボ楽曲となっている。

Mark Pritchardは、言わずと知れたエレクトロニック・ミュージックの重鎮であり、RELOADやLINK、そしてアンビエント・テクノの傑作『76:14』を生んだTom Middletonとのユニット、GLOBAL COMMUNICATION等のプロジェクトで知られる。2011年にRADIOHEADの楽曲「Bloom」の2つのリミックスを発表した他、APHEX TWINやDEPECHE MODE、PJ HARVEY、SLOWDIVE等のリミックスも手掛け、多彩なスタイルと多様な名義で活動を展開してきた。
 
「Beautiful People」と同様に、「Back In The Game」でも、Mark PritchardはThom Yorkeのヴォーカルにデジタル・エフェクトを加えている。今回は、世界初のオーディオ・デジタル・エフェクト機器の1つであるH910ハーモナイザーを使用し、Thom Yorkeの広範な音域をさらに拡張し、彼の声を可変的な楽器のように自在に操っている。
 
楽曲の解禁に合わせ、アナログとデジタル技術を融合させた多面的なアプローチで知られるヴィジュアル・アーティスト、Jonathan Zawadaによるミュージック・ビデオが同時公開されている。Jonathan Zawadaは、Mark Pritchardとの10年以上にわたってコラボレーションを続けており、『Under The Sun』のリリース時にも、ヴィジュアルやインスタレーションを手掛けた。
 
■Jonathan Zawada コメント
「Back In The Game」のデモを初めて聴いたとき、狂気じみたベースラインに衝撃を受け、映画『ステイン・アライブ』でジョン・トラボルタがニューヨークの街を自信満々に闊歩するラスト・シーンを思い起こした。より不穏な雰囲気を伴っていたけどね。次第に、巨大なパレード用の頭部を被り、狂気の表情を浮かべたキャラクターが、攻撃的なのか祝祭的なのかわからないまま、終わりなき行進を続けるヴィジュアルが浮かび上がった。歌詞に注意を払う程、詳細が明らかになり、建物の中からあらゆるものが窓から投げ出され、巨大な焚き火に投げ込まれるなか、多くのキャラクターが行進するパレードの全体像が形成された。最終的に「Back In The Game」の映像は、文明が徐々に衰退するなかで行われる盲目的な祝祭、いわば退行を通じた進化のようなものを描いた。これに重ねて、私たちが集合的な文化的表現にどのように価値を置き、21世紀の主要な文化的変化にどのように対峙するかを探求してみたんだ。

 

▼リリース情報
Mark Pritchard & Thom Yorke
「Back In The Game」
mark_and_thom.jpg
NOW ON SALE
[Warp Records]
配信はこちら
 


▼Thom Yorke 関連リリース情報
ATOMS FOR PEACE
アルバム
『Amok』
Atoms For Peace - AMOK.jpg
NOW ON SALE
[XL Recordings / Beat Records]

【CD国内盤】
¥2,970(税込)
※新装版/高音質UHQCD/歌詞対訳、解説書封入
 
【LP限定盤】
¥6,270(税込)
※数量限定/日本語帯付き仕様
 
購入はこちら

 
Thom Yorke
アルバム
『The Eraser』
Thom Yorke - The Eraser.jpg
NOW ON SALE
[XL Recordings / Beat Records]
 
【CD国内盤】
¥2,970(税込)
※高音質UHQCD
購入はこちら
 
【LP限定盤】
¥6,270(税込)
※数量限定/日本語帯付き仕様
購入はこちら

 
LP限定盤
『Tomorrow's Modern Boxes』
Thom Yorke -Tomorrow's Modern Boxes.jpg
NOW ON SALE
[XL Recordings / Beat Records]
¥6,270(税込)
※数量限定/日本語帯付き仕様
購入はこちら

 
LP限定盤
『Suspiria (Music For The Luca Guadagnino Film)』
Thom Yorke -Suspiria.jpg
NOW ON SALE
[XL Recordings / Beat Records]
¥6,270(税込)
※数量限定/日本語帯付き仕様
購入はこちら

関連アーティスト

Thom Yorke