Overseas
DAFT PUNK、本日5/12リリースの『Random Access Memories (10th Anniversary Edition)』より"最後"のMV「Infinity Repeating (2013 Demo)」公開
2023.05.12 13:45
第56回グラミー賞で主要部門の"最優秀レコード"、"最優秀アルバム"を含む、ノミネートされた5部門すべてで受賞を果たし世界的な大ヒットを記録したアルバム『Random Access Memories』(2013年)に、約35分の未発表音源を追加収録したリリース10周年記念盤『Random Access Memories (10th Anniversary Edition)』を本日発売したDAFT PUNKがJULIAN CASABLANCAS + THE VOIDZがヴォーカルとして参加した、DAFT PUNKとして"最後"のミュージック・ビデオとなる「Infinity Repeating (2013 Demo)」を公開した。
Daft Punk ft. Julian Casablancas + The Voidz - Infinity Repeating (2013 Demo) (Official Video)
本日ミュージック・ビデオが公開された「Infinity Repeating (2013 Demo)」は、2013年にロサンゼルスのコンウェイ・レコーディング・スタジオとニューヨークのエレクトリック・レディ・スタジオで行われた『Random Access Memories』のセッションで録音されたもの。オリジナル・アルバムでファンの人気を集めた、DAFT PUNK×Julian CasablancasのRIAAプラチナ認定コラボ曲「Instant Crush」の前に制作された、ドリーミーでエシカル、ジャジーな雰囲気を併せ持った中毒性の高い楽曲。Julian Casablancasはこの曲について"他の曲と比べてちょっと奇妙でジャズ・モダンなコードになっている。半音の4つのサイクルを繰り返しながら、パターンのように循環していくんだ。Stevie Wonderに歌ってもらいたかった。なんとなくサマー・アイランド的な雰囲気もある。人間のように愛らしくて、ちょっとおかしい。そしてまた、無限に心を奪われて、常に同じ間違いや同じ動きをするんだ。人間みたいにね"と語っている。
DAFT PUNKの出身国であるフランス、パリのポンピドゥーセンターで行われた1回限りの特別イベントではこのミュージック・ビデオが初お披露目された。DAFT PUNKと長年のコラボレーターを務めるウォーレン・フーが監督を務めたこの本作は、3つのアニメーションスタジオ(Picnic Studios、H5 Studio、Light Studios)のコラボレーションにより制作。ビデオでは様々なキャラクターが連続して歩いている動きをフィーチャーしている。ウォーレン・フーは"このプロジェクトは、私が共通の友人であったJulianをGUY-MANUELとThomas(Bangalter)に紹介したということだけでなく、DAFT PUNKとして最後のミュージック・ビデオにもなったので、特に思い入れがあります。DAFT PUNKの多くの音楽と同様に、シンプルで催眠術的なものを作りたかったのですが、繰り返し聴いたり見たりすることでより多くのことが見えてくるんです"と語っている。
アルバムの発売を記念してSNSアプリ・スナップチャットのAR Studioは、世界中のファンに向けてこれまでにないAR体験シリーズ"Daft Punk: Memories Unlocked"をスタート。3つのパートからなるこの体験は、楽曲「Horizon」のカスタムAR生成による楽曲公開、日本も含む世界10都市のGPS座標で示されたアイコニックな場所でのグローバル宝探し企画、パリ、ニューヨーク、ロサンゼルス、メキシコシティ、シドニー、ロンドン、リヴァプール、ベルリンに設置される大型ビルボードに掲載されたQRコードをスキャンすると限定AR体験ができるキャンペーンで構成されている。
▼リリース情報
DAFT PUNK
4thアルバム 10周年記念盤
『Random Access Memories (10th Anniversary Edition)』
NOW ON SALE
【完全生産限定盤】
Blu-spec CD 2枚組+「ルーズ・ユアセルフ・トゥ・ダンス」スペシャル・ポスター+特製レンチキュラー・マウスパッド
SICP-31612~31614/¥4,950(税込)
【初回仕様限定盤】
Blu-spec CD 2枚組+「ルーズ・ユアセルフ・トゥ・ダンス」スペシャル・ポスター (初回特典)
SICP-31615~31616/¥3,410(税込)
【完全生産限定盤 (アナログレコード : 輸入盤国内仕様)】
12inchアナログレコード3枚組+「ルーズ・ユアセルフ・トゥ・ダンス」スペシャル・ポスター
SIJP-140~142/¥7,700(税込)
[Original Album]
1. Give Life Back To Music
2. The Game Of Love
3. Giorgio By Moroder
4. Within
5. Instant Crush
6. Lose Yourself To Dance
7. Touch
8. Get Lucky
9. Beyond
10. Motherboard
11. Fragments Of Time
12. Doin' It Right
13. Contact
[Bonus Tracks]
1. Horizon Ouverture
2. Horizon (Japan CD)
3. GLBTM (Studio Outtakes)
4. Infinity Repeating (2013 Demo)
5. GL (Early Take)
6. Prime (2012 Unfinished)
7. LYTD (Vocoder Tests)
8. The Writing Of Fragments Of Time
9. Touch (2021 Epilogue)
配信はこちら
関連アーティスト
DAFT PUNKLIVE INFO
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
点染テンセイ少女。
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
ホリエアツシ(ストレイテナー)/ 橋口洋平(wacci)
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
22/7
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.21
-
VOI SQUARE CAT
斉藤和義
Saucy Dog
打⾸獄門同好会 / くるり / ストレイテナー ほか
あいみょん
Hakubi
yummy'g
渡會将士
ADAM at
緑黄色社会
- 2025.05.22
-
ORCALAND
Saucy Dog
ReN
片平里菜
w.o.d. ※振替公演
あいみょん
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
清 竜人25
DYGL
Maki
フリージアン
チリヌルヲワカ
Base Ball Bear
otsumami feat.mikan
ayutthaya
I Don't Like Mondays.
- 2025.05.23
-
ORCALAND
[Alexandros]
Mr.ふぉるて
indigo la End
a flood of circle
THE BAWDIES
DYGL
w.o.d. ※振替公演
ADAM at
Plastic Tree
浅井健一
ゴキゲン帝国
TOMOO
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Hakubi
レイラ
LEGO BIG MORL
- 2025.05.24
-
ReN
Mr.ふぉるて
indigo la End
[Alexandros]
GANG PARADE
ヤングスキニー
緑黄色社会
ASP
サカナクション
おいしくるメロンパン
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / ストレイテナー ほか
コレサワ
THE BACK HORN
片平里菜
ポップしなないで
People In The Box
星野源
Novelbright
Baggy My Life × Comme des familia
mol-74
ネクライトーキー
LACCO TOWER
Plastic Tree
WANIMA
ADAM at
アルコサイト
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
SHE'S / SCANDAL / wacci ほか
VOI SQUARE CAT
終活クラブ
SUPER BEAVER
"Shimokitazawa SOUND CRUISING 2025"
DeNeel
the telephones
The Ravens
FUNKIST
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
LEGO BIG MORL
ビレッジマンズストア
RELEASE INFO
- 2025.05.09
- 2025.05.10
- 2025.05.12
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.20
- 2025.06.25
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号