Japanese
Cody・Lee(李)、初の全国ツアー最終公演でニシマケイ(Ba)の正式加入を発表
2021.02.25 21:35
昨年12月に初の全国流通盤となるアルバム『生活のニュース』をリリースしたCody・Lee(李)の全国ツアー"体温の確かめ方 TOUR '21"が本日2月25日、渋谷WWWで最終公演を迎えた。アンコールのステージ上では、これまでサポート・メンバーとしてバンドを支えてきたベーシスト ニシマケイが正式なメンバーとして加入することが発表された。
ニシマは"もちろんCody・Lee(李)の音楽が好きでサポートしてきたけど、一緒に活動するうちに、メンバー1人1人の人間性に惹かれて、一緒に人生を歩んでいきたいと思うようになった"と話し、"Cody・Lee(李)のニシマケイです!"と挨拶。会場を埋めたファンからは拍手で迎えられた。
なお、各メンバーからのコメントは以下の通り。
本日2021年2月25日渋谷www公演よりCody・Lee(李)に正式に加入しました!
ついに発表出来たなという気持ちです。
ちょうど1年前僕はバンドを辞めようと思っていました。がむしゃらに足掻いてきたけど中々芽が出ない状況、やりたいことも出来ず生活だけが厳しくなっていき何のために音楽をやっているのか分からなくなるというよくある理由で。
でもコロナウイルスによる緊急事態宣言で半強制的に今までのような活動が出来なくなって(サポートの活動はありましたが)その分自分と向き合う時間が沢山増えました。
そんなある日、響くんからCody・Lee(李)に加入して欲しいと言われました。
楽しく自分の好きなように音楽を追い求めるのも悪くないなと思っていた時期でもあったのですごく悩みました(嫌だったわけじゃないし嬉しかったよ)。
悩んだ末、辿り着いた答えはやっぱり売れたい、と。
それを夢見て岩手から上京して頑張ってきたし、Cody・Lee(李)が作る音楽も、響くん、力毅くん、原ちゃん、リノちゃんのメンバー4人も好きだ。この4人とならどこまでも行けそうな気がする。そう思い加入を決めました。
バンドを辞めたいと思ってから1年、今は純粋に音楽が楽しいしこれからの未来が楽しみです。
自分が選択した道を後悔しないためにもこれからはCody・Lee(李)のメンバーとしてより一層頑張りますので皆様よろしくお願いします!
―― ニシマケイ(Ba)
今から6年前...2015年の冬に僕とケイさんは地元のライブハウス(the five morioka)で対バンをし「はじめまして」をしました。
僕は高校生1年生、ケイさんが大学1年生の頃です。岩手県の高校生は土日の昼にライブイベントを行うのですが、その日は夜のイベント(ニシマ前身バンドのツアー岩手編)だったので「大人がいっぱいいるな...」と緊張していたのを覚えています。当時の僕からしてみればケイさんもその"大人"の一部でした。なので緊張してあまり話す事は出来ませんでしたがその後、「いしがきMUSIC FESTIVAL」で一緒にThe Birthdayを観たり、僕が上京してからは豊洲PITにZAZEN BOYSを観に行ったりしました。
特に印象に残っているのがCody・Lee(李)の初ライブ(at 新宿SUNFACE)後、打ち上げをしていたら終電を逃し、ふたりで新宿御苑前の路上で眠った事です(何も盗まれなくて良かった)。
そういった様々な経験を経て、気が付いたら大人の一部だったケイさんはお兄さんの様な存在になっていました。今回の「体温の確かめ方TOUR」でも移動中絶対に眠れない僕の話に12時間ほど付き合ってくれました。
演奏は勿論、精神的にも僕をCody・Lee(李)を支えてくれる大切なメンバーです。
Zepp、野音、武道館、花巻市民文化会館、この5人ならどこまでもいける気がします。
―― 高橋 響(Vo/Gt)
同じ時期にサポートメンバーとしてCody・Lee(李)に参加し、私が正式加入した後もずっと李を支え続けてくれたニシマさんが今回正式に加入することになってとても嬉しいです。Cody・Lee(李)のメンバーがやっと全員揃ったと思うと、なんだかとっても楽しいことが始まりそうな予感がします。皆さんもしているはずです。
でもまずは、ニシマケイ(ビール大好き)の加入を祝して乾杯!これからも宜しくお願いしま〜す!
―― 尾崎リノ(Vo/A.Gt)
ニシマさんサポートになってからCody・Lee(李)での2回目のライブがBAYCAMPで野外だったのですが、その日、えげつないほど気持ちよかった。少し風が吹いて飛行機雲が見えて、『春』から始まり、鳥肌がたった。そこからはもう全曲ゾワゾワしててあまり覚えていない。
思えばその時にはもうすでに「この人と音を出すのは気持ちいい」と感じていたのだなぁとしみじみ。
元々は、あわよくば本メンバーになってくれたらなーと思っていたので、僕らがニシマさんに求めているのはいつしかCody・Lee(李)にとって必要なものになっていた気がします。(I'm sweet on you(BABY I LOVE YOU)のMVがっつり写ってたし)(なんなら最初アー写一緒に撮ってたし)
これからもたくさん一緒の景色がほしいです。ニシマさん、よろしくお願いします。
―― 力毅(Gt)
みんなのニシマケイ(ビール大好き)が、Cody・Lee(李)に正式加入しました。
サポート当初からCody・Lee(李)の楽曲に向き合い、自らの長い音楽経験を活かしたアドバイスをするニシマさんを見て、同じリズム隊としてとても頼もしかった。
ニシマケイ(ビール大好き)の正式加入はまるで、ほんだしを使っていた主婦が京都の老舗割烹の出汁パックに変更したかのような革命を、Cody・Lee(李)にもたらしてくれるはずです。
これからもニシマケイとCody・Lee(李)をよろしくお願いします!
―― 原 汰輝(Dr)
Photo by 瀬川 ダイジュ
▼リリース情報
Cody・Lee(李)
1stフル・アルバム
『生活のニュース』
NOW ON SALE
CODY-001/¥2,500(税込)
1. I'm sweet on you(BABY I LOVE YOU)
2. 春(2020)
3. 我愛你
4. キャスパー
5. drizzle(2020)
6. 東京(2020)
7. ボーイズブラボー
8. WKWK
9. s.o.r.a.
10. トゥートルズ(2020)
11. winter
12. When I was cityboy(2020)
13. 桜町
■Cody・Lee(李) Official Twitter:https://twitter.com/C_D_Y_L/
■Cody・Lee(李) Official Instagram:https://www.instagram.com/codylee_official/
■Cody・Lee(李) Official HP:https://codyleegroup.com/
関連アーティスト
Cody・Lee(李)LIVE INFO
- 2025.04.03
-
WtB
SPINN
KANA-BOON
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
リーガルリリー
- 2025.04.04
-
chef's
THE YELLOW MONKEY
envy
藤巻亮太
君島大空
KANA-BOON
FUNKIST
四星球
荒谷翔大 × 森田美勇人
緑黄色社会 / 乃木坂46
SCANDAL
Conton Candy
トンボコープ
- 2025.04.05
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
HY
WANIMA
Ayumu Imazu
超能力戦士ドリアン
fox capture plan
PIGGS
chef's
君島大空
3markets[ ] / yutori / なきごと / Bye-Bye-Handの方程式 ほか
Hump Back
Keishi Tanaka
サカナクション
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
FUNKIST
WtB
FINLANDS
This is LAST
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
OKAMOTO'S
フラワーカンパニーズ
OGRE YOU ASSHOLE × GEZAN
J.A.S
The Biscats
The Ravens
YOASOBI / キタニタツヤ / MAISONdes / NOMELON NOLEMON ほか
SUPER BEAVER
ExWHYZ
SCANDAL
INORAN
sumika
BLUE ENCOUNT / ヤバイTシャツ屋さん / キュウソネコカミ / THE BACK HORN ほか
indigo la End
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
kobore
ずっと真夜中でいいのに。
ユアネス
- 2025.04.06
-
HY
fox capture plan
超能力戦士ドリアン
超☆社会的サンダル
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
藤巻亮太
THE BACK HORN
神はサイコロを振らない / ハンブレッダーズ / シンガーズハイ
OKAMOTO'S
サカナクション
ハク。
moon drop
緑黄色社会
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
フラワーカンパニーズ
渡會将士
ASIAN KUNG-FU GENERATION × Chilli Beans.
The Ravens
Appare!
YOASOBI / Creepy Nuts / Aooo / 秋山黄色 ほか
SUPER BEAVER
sumika
ACIDMAN / 10-FEET / 東京スカパラダイスオーケストラ / ゲスの極み乙女 ほか
雨のパレード
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.04.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.04.09
-
片平里菜
WANIMA
never young beach
Saucy Dog
yama
WHISPER OUT LOUD
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
詩羽 × CENT
KANA-BOON
- 2025.04.10
-
Maki
a flood of circle
Saucy Dog
yama
SIX LOUNGE
シド
- 2025.04.11
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
THE BACK HORN
Maki
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
Hump Back
GLASGOW
FUNKIST
moon drop
緑黄色社会
ビレッジマンズストア
LOSTAGE / EASTOKLAB / peelingwards ほか
藤巻亮太
"SYNCHRONICITY'25 Pre-Party"
ネクライトーキー × Wienners
Cö shu Nie
Awesome City Club
WANIMA
Plastic Tree
- 2025.04.12
-
片平里菜
PIGGS
moon drop
yutori
indigo la End
SUPER BEAVER
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
go!go!vanillas
a flood of circle
古墳シスターズ
GOOD ON THE REEL / ポップしなないで / 渡會将士 / 藤森元生(SAKANAMON)ほか
セックスマシーン!! × KiNGONS
サカナクション
SCOOBIE DO
フラワーカンパニーズ
GLASGOW
DYGL / トクマルシューゴ / YOGEE NEW WAVES ほか
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Panorama Panama Town
CNBLUE
緑黄色社会
超能力戦士ドリアン
Novelbright
chef's
The Ravens
INORAN
ねぐせ。
Ayumu Imazu
怒髪天
cinema staff / ヒトリエ / UNISON SQUARE GARDEN / ONIGAWARA ほか
Ochunism
"SYNCHRONICITY'25"
"下北沢こがでらロックフェスティバル2025"
にしな
マルシィ
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.13
-
片平里菜
PIGGS
Maki
THE BACK HORN
SUPER BEAVER ※振替公演
go!go!vanillas
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
ACIDMAN
藤巻亮太
a flood of circle
古墳シスターズ
The Ravens
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
サカナクション
THE YELLOW MONKEY
超☆社会的サンダル
SCOOBIE DO
LOVE PSYCHEDELICO / The fin. / 荒谷翔大 / 幽体コミュニケーションズ
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Cö shu Nie
DENIMS
岸田教団&THE明星ロケッツ
CNBLUE
Novelbright
Ado
Mega Shinnosuke / Conton Candy / トンボコープ / TOOBOE / Aooo ほか
ヒトリエ
Panorama Panama Town
四星球
怒髪天
cinema staff / 9mm Parabellum Bullet / アルカラ / ストレイテナー ほか
Tempalay
ハク。
原因は自分にある。
パスピエ
"SYNCHRONICITY'25"
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.14
-
YONA YONA WEEKENDERS
ELLEGARDEN × FEEDER
RELEASE INFO
- 2025.04.02
- 2025.04.03
- 2025.04.04
- 2025.04.05
- 2025.04.06
- 2025.04.07
- 2025.04.09
- 2025.04.10
- 2025.04.11
- 2025.04.12
- 2025.04.15
- 2025.04.16
- 2025.04.17
- 2025.04.18
- 2025.04.23
- 2025.04.25
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
yama
Skream! 2025年03月号