Japanese
Dragon AshのKj(Vo/Gt)こと降谷建志、10/17リリースの3年ぶりとなる2ndアルバム『THE PENDULUM』収録曲&ジャケ写公開
2018.09.06 12:00
Dragon AshのKj(Vo/Gt)こと降谷建志が、10月17日にリリースする2ndアルバム『THE PENDULUM』(読み:ザ・ペンデュラム)の全収録楽曲と、本人直筆のアートワークによるジャケット写真を公開した。
Dragon Ashのフロントマンとしてロック・シーンの最前線で活躍し続ける一方、様々なアーティストのプロデュースや客演参加など精力的な活動を重ねてきた降谷建志。今回は2015年、第1弾音源となったソロ1stアルバム『Everything Becomes The Music』から約3年ぶりのリリースとなる。
本作に収録されるのは全12曲。すでに発表されていた、フジテレビ系 土曜ドラマ"トランジットガールズ"のテーマ・ソングにも起用されたシングル「Prom Night」、7月にリリースされた両A面シングル曲である映画"虹色デイズ"のエンディング・テーマ「ワンダーラスト」、そして、アルバムの制作に際し降谷自身が"鍵となった重要な楽曲"と語る「Playground」に加えて、SUBARU"レヴォーグ"のCMソングとしてすでにオンエアされており、リリースへの問い合わせが多数ある「Where You Are」の収録が決定。そのほかにも日常に通り過ぎていく1日を歌ったバラード「落日」、まっすぐな歌詞が心に響く「ぼくらの逆襲」、疾走感あふれるピアノ・ロック「Let's Get Started」、アルバムのタイトル・トラック「The Pendulum」など強力な楽曲が収録される。
また前作と同様に作詞、作曲、アレンジ、ヴォーカル、ギターはもちろん、ベース、ドラムス、キーボードに至るまですべて自らが行っているとのこと。そして、本作を題する"振り子"を意味するタイトルの"THE PENDULUM"の真意は今後語られることになる。
さらに、本作のジャケット写真も公開された。もちろんデザインは降谷建志が行っているが、メイン・ヴィジュアルのイラストも本人の手によるものとなった。『THE PENDULUM』は、CDとDVD、Tシャツの、Tシャツ付き生産限定盤(生産限定盤A)、CDとDVDの生産限定盤B、そして通常盤CDの3形態でリリースされるが、アルバムのチェーン店別の特典の"THE PENDULUM カバーアート・バッジ"も発表となった。詳細はオフィシャル・サイトを確認してほしい。
併せて、本作のリリースを記念したスペシャル・イベントの開催も決定。盛りだくさんの特典が用意されているので、予約はお早めに。
▼降谷建志 リリース情報
降谷建志
ニュー・アルバム
『THE PENDULUM』
2018.10.17 ON SALE
【生産限定盤A】(CD+DVD+Tシャツ)
VIZL-1468/¥5,980(税別)
※Tシャツは1サイズとなります。(身幅56cm / 身丈76cm / 袖丈20cm / 袖口21cm)ゆったり目に着用いただけるアメリカン・サイズのLを予定しています。)
※スペシャル・パッケージ仕様
【生産限定盤B】(CD+DVD)
VIZL-1453/¥3,800(税別)
※スペシャル・パッケージ仕様
【通常盤】(CD)
VICL-65062/¥2,800(税別)
[CD]
1. The Pendulum
2. Let's Get Started
3. Blades
4. Playground
5. 落日
6. セントエルモ
7. Where You Are ※SUBARU"レヴォーグ"CMソング
8. Minesweeper
9. ぼくらの逆襲
10. ワンダーラスト ※映画"虹色デイズ"エンディング・テーマ
11. All I Want Is You
12. Prom Night ※フジテレビ系 土ドラ"トランジットガールズ"テーマ・ソング
[DVD] ※生産限定盤A、生産限定盤Bのみ
・ミュージック・ビデオ
「Prom Night」、「Playground」、「ワンダーラスト(オリジナル Ver.)」、「One Voice」
・ライヴ映像コンテンツ
"SOUND & VISION X"Extra Edition
「Colors」、「Swallow Dive」、「Stairway」
■チェーン店別特典
詳細はオフィシャル・サイトにて
両A面シングル
『Playground / ワンダーラスト』
NOW ON SALE
【完全生産限定盤】
VICL-37418/¥1,000(税別)
※"降谷建志1st LIVE TOUR 2018"先行抽選シリアル・ナンバー封入
1. Playground
2. ワンダーラスト ※映画"虹色デイズ"EDテーマ
■チェーン店別特典の詳細はこちら
▼降谷建志 イベント情報
"降谷建志 New Album「THE PENDULUM」発売記念Special Event"
10月6日(土)東京都内某所
※会場、開演時間等詳細はご当選者様のみにご連絡します。
■対象商品
ニュー・アルバム『THE PENDULUM』の生産限定盤A、生産限定盤B、通常盤
■応募ハガキ配布期間
~9月19日(水)閉店まで
■応募締切
9月19日(水)消印有効
[対象店舗]
・タワーレコード全国各店
※タワーレコード オンラインは、対象外となります。
・HMV 全国各店
※HMV&BOOKS onlineは、対象外となります。
※予約内金は現金のみとなり、各種ポイントサービスや駐車サービスの対象外となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
・TSUTAYA RECORDS
※TSUTAYAオンライン・ショッピングは、対象外となります。また、一部お取扱いのない店舗もございます。対象店はオフィシャル・サイトをご確認下さい。
詳細は、こちら
▼降谷建志 ツアー情報
"降谷建志1st LIVE TOUR 2018"
10月22日(月)名古屋 CLUB QUATTRO
10月23日(火)梅田 CLUB QUATTRO
11月12日(月)渋谷 CLUB QUATTRO
11月14日(水)仙台 Rensa
11月21日(水)広島 CLUB QUATTRO
11月22日(木)福岡 BEAT STATION
■チケット一般発売中
▼Dragon Ash ライヴ情報
"Dragon Ash LIVE TOUR「UNITED FRONT」"
2018年12月1日(土)宮城 仙台GIGS w/ 10-FEET
2018年12月9日(日)福岡 Zepp Fukuoka w/ coldrain
2018年12月11日(火)神奈川 CLUB CITTA' w/ 山嵐
2018年12月14日(金)愛知Zepp Nagoya w/ HEY-SMITH
2018年12月15日(土)大阪Zepp Osaka Bayside w/ MAN WITH A MISSION
2018年12月21日(金)東京Zepp DiverCity(TOKYO) w/ ACIDMAN
※チケットなど、詳細は後日発表
▼降谷建志 CM情報
SUBARU"レヴォーグ"
CMソング:降谷建志「Where You Are」
オフィシャル・サイト:https://www.subaru.jp/levorg/levorg/
▼降谷建志 映画情報
"虹色デイズ"
全国公開中
出演:佐野玲於(GENERATIONS from EXILE TRIBE) / 中川大志 / 高杉真宙 / 横浜流星
監督:飯塚 健
原作:水野美波"虹色デイズ"
エンディング・テーマ:降谷建志「ワンダーラスト」
オフィシャル・サイト:https://nijiiro-days.jp/
LIVE INFO
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
ホリエアツシ(ストレイテナー)/ 橋口洋平(wacci)
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
22/7
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.21
-
VOI SQUARE CAT
斉藤和義
Saucy Dog
打⾸獄門同好会 / くるり / ストレイテナー ほか
あいみょん
Hakubi
yummy'g
渡會将士
ADAM at
緑黄色社会
- 2025.05.22
-
ORCALAND
Saucy Dog
ReN
片平里菜
w.o.d. ※振替公演
あいみょん
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
清 竜人25
DYGL
Maki
フリージアン
チリヌルヲワカ
Base Ball Bear
otsumami feat.mikan
ayutthaya
I Don't Like Mondays.
- 2025.05.23
-
ORCALAND
[Alexandros]
Mr.ふぉるて
indigo la End
a flood of circle
THE BAWDIES
DYGL
w.o.d. ※振替公演
ADAM at
Plastic Tree
浅井健一
ゴキゲン帝国
TOMOO
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Hakubi
レイラ
LEGO BIG MORL
- 2025.05.24
-
ReN
Mr.ふぉるて
indigo la End
[Alexandros]
GANG PARADE
ヤングスキニー
緑黄色社会
ASP
サカナクション
おいしくるメロンパン
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / ストレイテナー ほか
コレサワ
THE BACK HORN
片平里菜
ポップしなないで
People In The Box
星野源
Novelbright
Baggy My Life × Comme des familia
mol-74
ネクライトーキー
LACCO TOWER
Plastic Tree
WANIMA
ADAM at
アルコサイト
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
SHE'S / SCANDAL / wacci ほか
VOI SQUARE CAT
終活クラブ
SUPER BEAVER
"Shimokitazawa SOUND CRUISING 2025"
DeNeel
the telephones
The Ravens
FUNKIST
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
LEGO BIG MORL
ビレッジマンズストア
- 2025.05.25
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ReN
コレサワ
flumpool
a flood of circle
ヤングスキニー
緑黄色社会
GANG PARADE
ASP
サカナクション
THE BAWDIES
10-FEET / The BONEZ / バックドロップシンデレラ ほか
ACIDMAN
片平里菜
星野源
Baggy My Life × Comme des familia
秋山黄色 / This is LAST / Chilli Beans. / reGretGirl ほか
ネクライトーキー
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
GLIM SPANKY / 阿部真央 / 和田 唱(TRICERATOPS)ほか
GOOD BYE APRIL × Nolzy × First Love is Never Returned
Mirror,Mirror
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Cody・Lee(李)
- 2025.05.26
-
清 竜人25
水中スピカ
Poppin'Party
RELEASE INFO
- 2025.05.12
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.20
- 2025.06.25
- 2025.06.28
- 2025.07.02
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号