Overseas
THE WHO、50年前の未発表ライヴ作品&Pete Townshend(Gt/Vo)ソロ・アルバム45周年記念デラックス・エディションが4月リリース決定
2018.02.20 23:00
1968年に録音されてからこれまで公式に発売されてこなかった THE WHOのライヴ作品が録音から50年目の今年、2枚組CD『Live At The Fillmore East : Saturday April6, 1968』として4月20日にリリースが決定。併せて Pete Townshend(Gt/Vo)のソロ・アルバム『Who Came First』は45周年記念盤として最新リマスター、未発表音源が収録された2枚組CD『Who Came First - 45th Anniversary Edition』として4月13日にリリースされることが発表となった。
THE WHOの『Live At The Fillmore East : Saturday April6, 1968』は、50年前の1968年4月5日と6日にニューヨーク市フィルモア・イーストで行われたライヴを当時のマネージャーが録音。今回はその2日目のライヴを、当時その場所にもいたTHE WHOのサウンド・エンジニアがレストアとミックスを担当している。
アルバムには、「My Generation」のエクステンデッド・バージョンをはじめ、「A Quick One」、「Shakin' All Over」などの THE WHOおなじみの曲から、 Eddie Cochranのカバー曲「Summertime Blues」と今回初の公式リリースとなる「C'mon Everybody」、そしてこの公演で初めて演奏された「Fortune Teller」や、『The Who Sell Out』からのナンバー「Tattoo」、「Relax」などが収録。CD2枚組とアナログLP3枚組での発売となる。
Pete Townshendのソロ・アルバム『Who Came First』45周年記念盤は、1972年10月のオリジナル・リリースから45年周年を迎えていることを記念して未発表音源を含むリマスター、デラックス・エディションのCD2枚組で発売となる。
今回の2CDエディションには、1972年のオリジナル・ポスター、レコーディング・スタジオでのレアな写真の数々や、Pete Townshend本人による新しいライナー・ノーツが収録された24ページ・ブックレット付き。
さらに音源は、オリジナル・マスター・テープを使用した最新リマスタリングが施され、ディスク1にはオリジナル・アルバム9曲、ディスク2には未発表音源、オルタナ・バージョンやライヴ音源などが収録される。
▼リリース情報
THE WHO
『LIVE AT THE FILLMORE EAST : SATURDAY APRIL6, 1968』
4月20日(金)リリース
UICY-15727/8/¥3,600(+税)
形態:CD2枚組
6面デジパック・スリーヴ仕様
書き下ろしのライナー・ノートと貴重な写真資料を掲載した12ページのブックレット付
日本盤のみ:SHM-CD仕様、英文ライナー翻訳付/歌詞対訳付
https://store.universal-music.co.jp/product/uicy15727/
■アナログ(輸入盤のみ)
674-4480/オープン価格
形態:アナログLP(重量盤)3枚組
ゲートフォールド・スリーヴ仕様
書き下ろしのライナー・ノートと貴重な写真資料を掲載したインナーバッグ(内袋)3点付
https://store.universal-music.co.jp/product/6744480/
<収録曲>
ディスク1
1. Summertime Blues
2. Fortune Teller
3. Tattoo
4. Little Billy
5. I Can't Explain
6. Happy Jack
7. Relax
8. I'm A Boy
9. A Quick One
10. My Way
11. C'mon Everybody
12. Shakin' All Over
13. Bris The Spider
ディスク2
1. My Generation
Pete Townshend
『WHO CAME FIRST - 45th ANNIVERSARY EDITION』
4月13日(金)リリース
UICY-15729/30/¥3,600(+税)
形態:CD2枚組
日本盤のみ:SHM-CD仕様、英文ライナー翻訳付/歌詞対訳付
https://store.universal-music.co.jp/product/uicy15729/
<収録曲>
ディスク1
1. Pure And Easy
2. Evolution
3. Forever's No Time At All
4. Let's See Action
5. Time Is Passing
6. There's a Heartache Following Me
7. Sheraton Gibson
8. Content
9. Parvardigar
ディスク2
1. His Hands
2. The Seeker (2017 edit)
3. Day Of Silence
4. Sleeping Dog
5. Mary Jane (Stage A)
6. I Always Say (2017 edit)
7. Begin The Beguine (2017 mix)
8. Bara O'Reilly (Instrumental)
9. The Love Man (Stage C) - 未発表
10. Content (Stage A) - 未発表
11. Day Of Silence (Alternate Version) - 未発表
12. Parvardigar (Alternative Take) - 未発表
13. Nothing Is Everything (Earlier Take) - 未発表
14. There's A Fortune In Those Hills - 未発表
15. Meher Baba In Italy - 未発表
16. Drowned (Live in India) - 未発表
17. Evolution (Live at Ronnie Lane Memorial)
LIVE INFO
- 2025.04.14
-
YONA YONA WEEKENDERS
ELLEGARDEN × FEEDER
- 2025.04.17
-
柄須賀皇司(the paddles)
XIIX
yama
KANA-BOON
ELLEGARDEN × FEEDER
SUPER BEAVER
The Ravens
君島大空
KIRINJI
Mirror,Mirror
androp
東京初期衝動
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
- 2025.04.18
-
超☆社会的サンダル
THE KEBABS
藤巻亮太
Maki
Omoinotake
THE LAST DINNER PARTY
緑黄色社会
THE ORAL CIGARETTES
yama
never young beach
曽我部恵一
FUNKIST
androp
indigo la End
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
あっこゴリラ
THE BACK HORN
- 2025.04.19
-
"ジゴロック2025"
MAN WITH A MISSION
フラワーカンパニーズ
GANG PARADE
ねぐせ。
サカナクション
"IMPACT! XXII"
WANIMA
眉村ちあき
ヤバイTシャツ屋さん / SUPER BEAVER / ストレイテナー / アルカラ ほか
THE YELLOW MONKEY / UVERworld / シンガーズハイ / yutori ほか
never young beach
原因は自分にある。
THE ORAL CIGARETTES
古墳シスターズ
THE BAWDIES
FINLANDS
sumika
ずっと真夜中でいいのに。
ゴキゲン帝国
太田家
Base Ball Bear × ART-SCHOOL
FUNKIST
HY
PIGGS
BRADIO
須田景凪
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
- 2025.04.20
-
片平里菜
"ジゴロック2025"
chef's
眉村ちあき
緑黄色社会
サカナクション
ビレッジマンズストア
fox capture plan
This is LAST
NOT WONK
古墳シスターズ
10-FEET / フラワーカンパニーズ / 四星球 / くるり / Hakubi ほか
UVERworld / Novelbright / TOOBOE ほか
原因は自分にある。
藤巻亮太
go!go!vanillas
NakamuraEmi
HY
sumika
indigo la End
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
THE LAST DINNER PARTY
SCOOBIE DO
BRADIO
吉澤嘉代子
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
moon drop
- 2025.04.21
-
THE KEBABS
クジラ夜の街×ルサンチマン
SANDAL TELEPHONE
- 2025.04.22
-
片平里菜
SUPER BEAVER
THE KEBABS
HINDS
Saucy Dog
THE YELLOW MONKEY
NANIMONO × バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
暴動クラブ
- 2025.04.24
-
PEDRO
柄須賀皇司(the paddles)
片平里菜
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
indigo la End
w.o.d.
BIGMAMA / cinema staff
THE KEBABS
yama
藤巻亮太
- 2025.04.25
-
古墳シスターズ
FUNKIST
そこに鳴る
w.o.d.
Keishi Tanaka
fox capture plan
chef's
ラブリーサマーちゃん
それでも世界が続くなら
斉藤和義
yama
the shes gone
Laughing Hick
ビレッジマンズストア
- 2025.04.26
-
CYNHN
Keishi Tanaka
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Novelbright
ヤバイTシャツ屋さん / 打首獄門同好会 / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / キュウソネコカミ ほか
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
GANG PARADE
サカナクション
渡會将士
"nambar forest'25"
INORAN
ACIDMAN
Laura day romance
Bimi
Subway Daydream
Bray me
FINLANDS
WANIMA
Omoinotake
柿沼広也 / 金井政人(BIGMAMA)
古墳シスターズ
ハシリコミーズ
THE BAWDIES
斉藤和義
Panorama Panama Town
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
村松利彦(Cloque.) / まやみき(ank) / るい(TEAR) ほか
RAY
This is LAST
- 2025.04.27
-
原田郁子(クラムボン)
Keishi Tanaka
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
BLUE ENCOUNT / SUPER BEAVER / 四星球 / ENTH ほか
The Ravens
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
THE KEBABS
GANG PARADE
ヒトリエ
緑黄色社会
サカナクション
"nambar forest'25"
Bray me
FINLANDS
Ayumu Imazu
渡會将士
Bimi
HY
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
オニザワマシロ(超☆社会的サンダル) / 名雪(Midnight 90's)
Subway Daydream
THE BAWDIES
fox capture plan
トゲナシトゲアリ×ダイヤモンドダスト
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
- 2025.04.29
-
sumika
fox capture plan
10-FEET / THE ORAL CIGARETTES / 04 Limited Sazabys / Maki ほか
眉村ちあき
とまとくらぶ
FUNKIST
Omoinotake
ねぐせ。
大橋ちっぽけ
The Ravens
Ochunism
ずっと真夜中でいいのに。
フラワーカンパニーズ
超☆社会的サンダル
HY
mudy on the 昨晩
WANIMA
yutori
荒谷翔大 × 鈴木真海子
Newspeak
"JAPAN JAM 2025"
GANG PARADE
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Laura day romance
amazarashi
RELEASE INFO
- 2025.04.15
- 2025.04.16
- 2025.04.17
- 2025.04.18
- 2025.04.23
- 2025.04.25
- 2025.04.26
- 2025.04.28
- 2025.04.30
- 2025.05.03
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号