Overseas
レーベル設立15周年を迎えたドイツの電子音楽レーベル"raster-noton"が日本ツアーを開催!
2011.08.11 22:32
レーベル設立15周年を迎えたドイツの電子音楽レーベルraster-notonが今年も日本ツアーを開催することが決定!
1996年にolaf bender、frank bretschneider、そして今回の「R-N EXPRESS 15th anniversary of raster-noton . archiv für ton und nichtton」にalva noto名義で出演するcarsten nicolai(上写真)によって設立されたraster-notonは、設立後程なくして実験音楽、ミニマル・デザイン、そして美術の分野に於いてその芸術的地位を高め、国際的に評価される事となる。そして、レーベルの主役であるalva noto、byetone (olaf bender)、frank bretschneiderの3人が組むユニットsignalのリリースに加え、池田亮司、坂本龍一、wolfgang voigt、mika vainio (pan sonic, ø)、carl michael von hausswolf、snd、william basinski、cosey fanny tuttiなど一流アーティストの作品をリリースしてきた。
その名門レーベル15周年を記念する今回の東京公演は、10月9日・Shibuya WOMBで開催! 今秋に待望のニュー・アルバムをリリースするalva noto、出来立ての新しいライヴ・セットを引っさげての来日となるbyetone、そしてvladislav delay名義の新譜をリリースするsasu ripattiはvladislav delay名義に加え、東京公演ではluomo名義でのライブセットを披露する。その他にもanne-james chaton、aoki takamasa、nibo、agfも参戦する、世界のアート・シーンを担う先進アーティストの豪華共演はまさに必見!
■公演情報
R-N EXPRESS 15th anniversary of raster-noton . archiv für ton und nichtton
2011年10月9日(日) Shibuya WOMB
前売¥4,000
START/OPEN 23:00
info.03-3444-6751 (SMASH)
※*要写真付き身分証。20 歳未満は入場不可
TICKET:8/27(土)~下記にて発売開始!
ぴあ(P:148-193)、ローソン(L:79415 )、 e プラス(プレ:8/23-24)、岩盤
主催:raster-noton
制作:SMASH
http://smash-jpn.com/band/2011/10_rnexpress/index.php
<出演アーティスト>
alva noto
ベルリンを拠点に音楽家/美術家として活躍するcarsten nicolai。「もっとも美しい類いの機会音」とも表現される非常に共感覚的なライヴ・パフォーマンスは、ミニマルな電子音とビデオあるいはインスタレーションとも言える音のリアルタイムによるヴィジュアル化によって構成される。
byetone
raster-notonの共同創立者の1人、olaf bender。深淵をなぞるダークなエレクトロニカ・サウンドと、力強いベース・サウンド&ドラム・ビートによるドライヴ・テイストを融合した独特の世界を作り上げる。
vladislav delay / luomo
vladislav delay, uusitalo, luomo, sistolなど多くの名義を使い分け、数々の名作を残してきたフィンランドの鬼才sasu ripatti。エクスペリメンタル・ダブ・エレクトロニカスタイルのvladislav delay, エクスペリメンタル・ハウス・スタイルのluomo名義でライブを披露。
aoki takamasa
1976年大阪府出身。現在は大阪在住。地球上で起こる物理的なものや人間そのものを含めた自然現象を、音や写真という媒体を通じて透徹した視点で写し出すアーティスト。
agf
東ドイツ出身のagf (antye greie) は、言語とコミュニケーションの逆構造解釈を通してデジタル・テクノロジーを使用したアート表現を探求するアーティストとして知られる。90年代より電子音楽デュオlaubとして作品を発表。ソロ活動、vladislav delayやzavoloka等とのコラボレーションなど自らのミュージシャンとしての活動の他、ellen allienのアルバムを手掛けたりなどプロデューサーとしても活躍。
anne-james chaton
フランスの音響詩人。レシート、フライヤーなど日常生活で手にするあらゆる印刷物をもとに多極的な作品を生み出す。ソロ活動以外にも、andy moor, carsten nicolai等とコラボレーションを行う。
nibo
グラフィックデザイナー/サウンドアーティスト。2006年より東京からベルリンへと活動の拠点を移す。科学的/数学的要素に関心を持ち、raster-notonのサウンドおよびビジュアル・プロジェクトに長年携わってきた。
LIVE INFO
- 2025.08.12
-
松永天馬(アーバンギャルド)
とまとくらぶ
プルスタンス
Creepy Nuts
- 2025.08.15
-
とまとくらぶ
"RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO"
HEP BURN
フレンズ
PK shampoo
YJC LAB.
千也茶丸×松本 大(Enfants)
CHASE ATLANTIC
ASP
"SONICMANIA"
- 2025.08.16
-
Bye-Bye-Handの方程式
reGretGirl
リーガルリリー
Eve
"RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO"
フレンズ
豆柴の大群
"SUMMER SONIC 2025"(大阪)
Faulieu.
Novelbright
Ivy to Fraudulent Game
レイラ
私立恵比寿中学
Keishi Tanaka / 荒井岳史 / TGMX(FRONTIER BACKYARD) ほか
Billie Eilish
ユアネス
"SUMMER SONIC 2025"(千葉)
- 2025.08.17
-
Bye-Bye-Handの方程式
reGretGirl
Eve
四星球 × G-FREAK FACTORY
PIGGS
金子ノブアキ
POP DISASTER / sfpr / waterweed
ビレッジマンズストア
PK shampoo
"SUMMER SONIC 2025"(大阪)
Novelbright
GOOD ON THE REEL
私立恵比寿中学
Billie Eilish
"SUMMER SONIC 2025"(千葉)
PENGUIN RESEARCH
- 2025.08.19
-
Hump Back
キュウソネコカミ
THE BAWDIES
YOASOBI
bokula.
- 2025.08.21
-
PENGUIN RESEARCH
THE BAWDIES
TENDOUJI
YOASOBI
GANG PARADE
金子ノブアキ
KALMA
キュウソネコカミ
"LIVEHOLIC / ROCKAHOLIC Candye♡Syrup (美容室) 10th Anniversary Party"
- 2025.08.22
-
奏人心
KING BROTHERS
"WILD BUNCH FEST. 2025"
TENDOUJI
THE BAWDIES
終活クラブ
YOASOBI
JunIzawa
ナナヲアカリ
Broken my toybox
RAY
フレンズ
Rei
キュウソネコカミ
- 2025.08.23
-
PENGUIN RESEARCH
KING BROTHERS
Maica_n
"MONSTER baSH 2025"
大森靖子
"WILD BUNCH FEST. 2025"
ぜんぶ君のせいだ。
LOCAL CONNECT
浪漫革命
リーガルリリー
Buzz72+
Appare!
佐々木亮介(a flood of circle)
w.o.d.
Eve
マオ(シド)
- 2025.08.24
-
大森靖子
"Sky Jamboree 2025"
KING BROTHERS
Maica_n
"MONSTER baSH 2025"
"WILD BUNCH FEST. 2025"
ぜんぶ君のせいだ。
cinema staff
LOCAL CONNECT
ビッケブランカ
Eve
マオ(シド)
小林柊矢 / 心愛 -KOKONA- / 虎鷹 / 荒木一仁 ほか
- 2025.08.25
-
Hump Back
神聖かまってちゃん
THE YELLOW MONKEY
RELEASE INFO
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.01
- 2025.09.03
- 2025.09.05
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号