Japanese
ジョゼ
Skream! マガジン 2017年03月号掲載
2017.02.11 @渋谷TSUTAYA O-Crest
Writer 吉羽 さおり
ジョゼの4thミニ・アルバム『honeymoon』のリリース・ツアーのファイナル公演が、渋谷TSUTAYA O-Crestで行われた。昨年11月よりスタートし、年をまたいだツアー最終日は、ワンマンでのライヴ。『honeymoon』収録曲の他にも、これまでの作品からの曲をやったり、ワンマンだからこそのコーナーを設けたりと、スペシャルな内容の一夜となった。
ジョゼの4thミニ・アルバムライヴは『honeymoon』同様、「モラトリアム・ラヴ」でスタートした。作品のインタビュー時(※2016年11月号掲載)、このアルバムを作り上げた手応えを語った3人。鍛え上げてきた強靭なグルーヴや、3ピースによるガッチリと絡み合った濃厚なアンサンブルのリアリティをそのまま音源へと落とし込んだ『honeymoon』の曲は、ライヴでさらに大きく爆発する。その醍醐味を、のっけから存分に響かせた。"踊ろうか"という羽深創太(Vo/Gt)の呼び掛けから、妖艶で躍動感のある「Carnival end」へと突入し、じんじんこと中神伸允(Dr)と吉田春人(Ba)のしなやかなビートがフロアを駆け巡ると、観客の手が自然と上がっていった。会場のボルテージが高まったところで、フロアを見渡して羽深が"ただいま、ジョゼです"と声を上げる。"こんなにたくさん来てくれて嬉しいです。いろんなところをツアーで回って来たけど、やっぱり東京が一番いいです"と、無事にホームタウンに帰ってきた喜びを伝える。そして"たっぷりとやるので、見逃さないで観ていってください"と、前作『YOUNGSTER』収録の「パステルカラー」を聴かせる。キラキラとしたギターのカッティングと、繊細さが切なさを呼ぶメロディと歌に観客は身体を揺らす。続く「Gravity Sky」のエモーショナルな響きから、3人の呼吸がぴたりと合ったアンサンブルのダイナミズムで圧倒する「溺れる」や「獣」といった曲を連投する。ギター、ベース、ドラムという3つの楽器で、シンプルでいながらも3つの音以上の、重厚なロック・サウンドを聴かせるのがジョゼというバンド。その迫力もタフさも、観客を倒さんばかりにパワーアップしているのは、ツアーが充実していた成果でもあるんだろう。曲の終わりには熱い拍手が湧き、"ジョゼのお客さんは思慮深いから、フー! とかイエー! とか言わないのはわかってます。でも、(観客の思いは)伝わってます"と羽深は笑顔を見せる。「S・O・S」から、じんじんの力強いドラミングで「Friday」へと続き、躍動感のある前半戦を終えた。
ワンマンならではのスペシャルなコーナーとして設けられたのが、羽深の弾き語り。"ファイナルでワンマンなのでいろんなことをやってみようと──じゃあ、今から僕がコントをやるので"と冗談を飛ばしつつ、この弾き語りコーナーでのスペシャル・ゲストとして、ジョゼとは5、6年の付き合いになるというイラストレーターであるフクザワを呼び込んだ。羽深の弾き語りに合わせ、フクザワが絵を完成させていくという、音と絵のセッションで、「銀河飛行」、「雨邪鬼マーチ」、「GUILTY」を披露した。
再び3人が揃った後半は、「ハートソルジャー」で再度爆音を響かせ、スピードを上げていった。『honeymoon』から、「流星雨とアンブレラソング」と「名もなきBGM」、そしてこのワンマンの前に公開された羽深がミュージック・ビデオの初監督を務めた「サイダーは煌めいて」を披露。キャッチーでいて、繊細に切なさの琴線に触れるグッド・メロディ、景色が浮かび、風の香りや温度、湿度を感じる、五感に訴える「流星雨とアンブレラソング」や「サイダーは煌めいて」といった曲は、ライヴでも美しく繊細なタッチで、想像力を掻き立てる。また、"じんじん、大丈夫?"(羽深)という声に、ドラム・じんじんの"OK!"という声が大きく響きスタートした「ロクデナシ」の爆裂なロックンロールで、ガラリと空気を変え、分厚いアンサンブルの濃度をますます上げながら、観客の腕を上げさせていく。羽深はジョゼのお客さんについて、思慮深いと言っていたが、ライヴの最初の方こそ奥ゆかしく手拍子をしたり、手を振っていた観客も、その突き上げる腕に力がこもっているのがわかる。バンドの奏でるサウンドが、聴き手の背中を力強く押しているのだろう。勢いそのままに「ヤングパレード」で、シンガロングの声を上げさせた。
最後の曲に行く前に、羽深は"今日は本当に楽しかったです"と言い、たくさんの観客を眺めると"ジョゼをやっていてよかった。この景色が嘘じゃなくなるように、前に進みたい。ついてきてくれますか。約束だぞ"とつけ加えると、『honeymoon』同様に「バイタルサイン」でツアー・ファイナルの幕を閉じた。
アンコールでは、吉田&じんじんによるユニット(?)ハワイアンズがアロハ姿で登場し、ハネムーン・ソングで会場を沸かせたりとファイナルらしい遊びもふんだん。また今年結成7周年を迎え、5月には早くも東名阪でのワンマン・ツアーを行うことを発表した。東京での会場は下北沢のERA。彼らが最初にデモを送って舞台に立ったその場所で、そのころの自分たちに決着をつけるライヴになると、力強く語った。このツアーで得たものと、5月のツアーで、ジョゼがまた新たなる視野で物語を紡いでいこうとしている。これからへの、いい予感にも満ちたファイナル公演だった。
[Setlist]
1. モラトリアム・ラヴ
2. Carnival end
3. パステルカラー
4. Gravity Sky
5. 溺れる
6. 獣
7. S・O・S
8. Friday
9. 銀河飛行
10. GUILTY
11. 雨邪鬼マーチ
12. ハートソルジャー
13. 流星雨とアンブレラソング
14. 名もなきBGM
15. サイダーは煌めいて
16. ロクデナシ
17. ヤングパレード
18. バイタルサイン
en1. ハネムーン(カラオケ)
en2. ユートピアの生活
en3. Moment
- 1
LIVE INFO
- 2025.09.01
-
打首獄門同好会
DIRTY LOOPS
とまとくらぶ
- 2025.09.02
-
Hump Back
とまとくらぶ
フラワーカンパニーズ / Conton Candy / ヒグチアイ / TOSHI-LOW
ずっと真夜中でいいのに。
打首獄門同好会
YOASOBI
め組 / ザ・チャレンジ / NaNoMoRaL / 宇宙団
- 2025.09.03
-
YOASOBI
DIRTY LOOPS
WurtS × なとり
THE YELLOW MONKEY
- 2025.09.04
-
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
とまとくらぶ
DIRTY LOOPS
ハンブレッダーズ
終活クラブ
a flood of circle × 金属バット
TOOBOE
神はサイコロを振らない
- 2025.09.05
-
Age Factory
GOOD BYE APRIL
fox capture plan
水曜日のカンパネラ
大森靖子
セックスマシーン!!
YOASOBI
JYOCHO × 長瀬有花
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
KING BROTHERS
DIRTY LOOPS
EGO-WRAPPIN' / Original Love Acoustic Session
秋山黄色
ぜんぶ君のせいだ。
This is LAST
WtB
神はサイコロを振らない
PENGUIN RESEARCH
Bentham / Yobahi / WELL DONE SABOTAGE / Loojy
- 2025.09.06
-
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
Creepy Nuts
eastern youth
Broken my toybox
青木陽菜
9mm Parabellum Bullet / 眉村ちあき / 浪漫革命 / THE BOHEMIANS ほか
Appare!
カミナリグモ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
藤沢アユミ
大森靖子
なきごと
"TREASURE05X 2025"
ADAM at / TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍
セックスマシーン!!
ぜんぶ君のせいだ。
TOOBOE
YOASOBI
KING BROTHERS
Victoria(MÅNESKIN)
Ryu Matsuyama
SIX LOUNGE / TENDRE / ハナレグミ / 日食なつこ ほか
WtB
SCOOBIE DO
NakamuraEmi
りぶ
優里
PIGGS
- 2025.09.07
-
Broken my toybox
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
This is LAST
レイラ
WtB
ナナヲアカリ
豆柴の大群
TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍 ほか
ヨルシカ
eastern youth
大森靖子
GOOD ON THE REEL
Aooo
"TREASURE05X 2025"
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
TOOBOE
the cabs
心愛 -KOKONA-
Keishi Tanaka
KING BROTHERS
Mellow Youth
cinema staff
OAU / LOVE PSYCHEDELICO / 大橋トリオ ほか
"くさのねアイドルフェスティバル2025"
渡邊一丘(a flood of circle)
ぜんぶ君のせいだ。
りぶ
ART-SCHOOL
HY
優里
SILENT SIREN
[激ロックpresents"Burning Blue vol.5"]
- 2025.09.08
-
レイラ
JACK'S MANNEQUIN
fox capture plan
- 2025.09.09
-
Age Factory
THE GET UP KIDS
Hump Back
YOASOBI
打首獄門同好会
9mm Parabellum Bullet
JACK'S MANNEQUIN
"LIVEHOLIC 10th Anniversaryseries~奏・騒・壮!!!Vol.4~"
- 2025.09.10
-
Aooo
Hump Back
ハンブレッダーズ
This is LAST
The Birthday
パーカーズ × 浪漫派マシュマロ
とまとくらぶ
THE GET UP KIDS
打首獄門同好会
- 2025.09.11
-
Bye-Bye-Handの方程式
YOASOBI
The Birthday
w.o.d.
MONOEYES
THE GET UP KIDS
TOOBOE
鶴 × ONIGAWARA
- 2025.09.12
-
Aooo
ナナヲアカリ
神聖かまってちゃん
TOOBOE
w.o.d.
ビレッジマンズストア
YOASOBI
THE BOHEMIANS × the myeahns
the band apart (naked)
Rei
Awesome City Club
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series~この声よ君の元まで!!〜"
- 2025.09.13
-
cinema staff
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / sumika ほか
神はサイコロを振らない
The Birthday
神聖かまってちゃん
This is LAST
GRAPEVINE
佐々木亮介(a flood of circle)
四星球 / 藤巻亮太 / eastern youth / 踊ってばかりの国 ほか
Creepy Nuts
KING BROTHERS
崎山蒼志 / moon drop / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / ExWHYZ ほか
"ナガノアニエラフェスタ2025"
WtB
PIGGS
TOKYOてふてふ
LACCO TOWER
安藤裕子
GOOD BYE APRIL
The Biscats
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
wacci
- 2025.09.14
-
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
TOOBOE
THE BOHEMIANS × the myeahns
flumpool / 三浦大知 / コブクロ / C&K
ガガガSP / GOING UNDER GROUND / 日食なつこ / LOVE PSYCHEDELICO ほか
ナナヲアカリ
WtB
Academic BANANA
Creepy Nuts
打首獄門同好会 / GLIM SPANKY / yama / bokula. ほか
KING BROTHERS
"ナガノアニエラフェスタ2025"
センチミリメンタル
ぼっちぼろまる
SIRUP
Maica_n
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
Mirror,Mirror
- 2025.09.15
-
セックスマシーン!!
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
WtB
ビレッジマンズストア
Kroi
GRAPEVINE
Appare!
TOKYOてふてふ
緑黄色社会 / 04 Limited Sazabys / キュウソネコカミ / Hump Back ほか
羊文学
PIGGS
DYGL
THE SMASHING PUMPKINS
FOUR GET ME A NOTS
Bimi
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
FIVE NEW OLD
eill
UNFAIR RULE / Blue Mash / ペルシカリア / ポンツクピーヤ
アーバンギャルド
NOIMAGE
RELEASE INFO
- 2025.09.01
- 2025.09.03
- 2025.09.04
- 2025.09.05
- 2025.09.06
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号