Japanese
あらいやかしこ
2024年12月号掲載
Member:梨本 うい(Vo/Gt) なおた(Ba/Cho) taroO(Dr/Cho)
Interviewer:フジジュン
絶対にあらいやかしこの軸になるアルバム
-今作の収録曲で、鍵になった曲ってありました?
梨本:アルバム最後の曲の「ナイトサイダー」ですね。これは短いし、シンプルな構成なんですけど、録音するまでに結構モメて。
taroO:あんまり好きじゃなかったんです、この曲。でも録音して、最近ライヴでやってるなかで"こういう形で見えるんや"と思うようになってきて。
梨本:僕はレコーディング前、アルバムの軸になるだろうと思ってたから、taroOさんがしっくり来ないというのが悔しくて。どう噛み砕いて、出力しやすいようにできるか? ってところですごく悩んだのが「ナイトサイダー」だったんですが、結果、聴いてて一番いいなと思う曲になりました。
-ういさんの中では、最初に描いていた完成形に近いものになった? それとも最初のイメージとは違う良さが出た?
梨本:僕が思ってたよりいいものになりました。100点ではなく、90点+αみたいな感じですかね。最初は、シンプルにボカロ曲として作ったドラムがいまいちって話だったよね?
taroO:そう。でも最終的に、原曲に戻ってきたんです。原曲がいまいちだったから、違う形にしようと思って僕が作ったんだけど、ライヴを重ねて何回かやるうちに、原曲のドラム・パターンをフィジカルで再現するイメージが見えてきたというか。1周してシンプルなパターンの意味が分かって、ようやく腑に落ちたんです。
-面白いですね! で、そんな曲がアルバムを締めくくる大事な曲になったのもいいですね。
梨本:アルバムの1曲目は「わるつ」、最後は「リピート」から「ナイトサイダー」っていうのだけはなんとなく決めていて。その間はできあがった曲を聴きながら組み立てようと思って、作り進めていきました。
-僕は前半、激しい曲が続いて頭をかきむしる感じも好きだけど、7曲目「自由帳」から後半に掛けての心揺さぶられる感じも気持ちいいなと思って聴いてました。
taroO:全曲、1日でガーッと詰め込んで録っちゃったんで、僕は全般的に好きなんですけど。
-え、1日で11曲、全部録ったんですか!?
梨本:はい(笑)。6~7時間くらいで、全部一発録りで。
taroO:そういう地獄みたいな録り方をしています(笑)。
-わっはっは! すごいバンドだなぁ~。
taroO:その駆け込み感も音に出てるなっていうのは、できあがりを聴いて思いました。個人的にも、レコーディングでしっかり録ろうとすると自分の良さが出ないので、精神的に追い込んで、ライヴ感を出してやれたのが結果的に良かったなと。
-これまでもライヴでやってきた曲ですから、一発録りもライヴでやっているのに近い感じがありますしね。
taroO:そうですね。それが現場ごとにバンドとして積み上げてきたものだと思うし、そういうサウンド感になったと思います。......って、振り返るとそう感じますけど、録ってるときは"なんで1日で全部やらなあかんねん!?"と思ってました、内心は(笑)。
-わはは。さっき、ういさんが"あらいやかしこは音楽活動の核"と言ってましたが。DTMでは時間をかけて思い切り作り込むことができて、バンドでは一発録りの緊張感を持ってという、真逆のベクトルに触れていることが、すごくいいバランスなんでしょうね。
梨本:これまでのCDはクリックに合わせて録ってとか、DTM的にレコーディングしてたんですけど、それだときれいになりすぎるというか。"これじゃないな"というのがあったので、今回はその跳ね返りでこうなったというのはありますね。あらいやかしこも最初は一発録りで録ってたんですけど、だんだん色気付いてきちゃって(笑)。作品としては悪くないけど、どこかしっくり来ないというのはずっと抱えていたので、またこの形で作れて、すごく良かったです。
-最初の頃と比べたら、バンドの理解や知識もスキルも大きく成長してるから、同じ一発録りでも完成度は全く違うでしょうね。
taroO:まだ若かった頃の音源って、分かりやすく衝動が込められていたので。今聴き直すと、経験や理詰めでは出せない音が出せててすごいなと思うんですけど、今回もある種、衝動が詰め込まれてると思います。
-ここまでの話を聞くと、1曲挙げるのは難しいと思いますが、なおたさんの好きな曲や印象に残ってる曲って?
なおた:僕も「ナイトサイダー」ですね。すごく好きな曲で、ずっとやりたいと言っていたので。このアルバムでやっと録れてしっくり来たし、ライヴと同じ印象を与えられる音源になったと思うので、すごく満足しています。
-なるほど。ただ、このインタビューを読んで、サブスクで「ナイトサイダー」だけ聴くのはやめてほしいですよね。アルバムとして、ちゃんと「わるつ」から全曲聴いて、その流れで最後の「ナイトサイダー」を聴いてほしいですね。
梨本:ふふふ、そうですね。あと、「ナイトサイダー」はこれだけ言ってますけど、MVとかも作る予定はなくて。アルバムの中からは「ノンサイノ」のMVを出すんですけど(※取材は11月21日)、「ノンサイノ」もアルバムの軸になるというか、すごく情けない部分が出てる曲なので、そっちも聴いてほしいです。
-今回、リリース・ライヴは予定しているんですか?
梨本:全くないです(笑)。アルバムに気合は入れてますけど、リリースに向けて頑張ろう! という感じじゃなくて。絶対にあらいやかしこの軸になるアルバムなので、ゆっくり広がっていけばいいかなと思ってます。次の作品もいつになるか分からないですけど、今作ができて方向性が固まったし、ここから歳を重ねていくなかで、若い頃のまんまの活動はできないと思うので、今作を軸にしながら、また今後の活動も考えていければと思っています。
LIVE INFO
- 2025.11.13
-
MONOEYES
ザ・クロマニヨンズ
PEDRO
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
YOASOBI
syrup16g × ZION
超☆社会的サンダル
さとうもか
Tempalay
キタニタツヤ
Rei
片平里菜
ドミコ
NEE
amazarashi
PENGUIN RESEARCH
Hump Back
- 2025.11.14
-
コレサワ
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
SCANDAL×ハク。
CVLTE
Rei
フレデリック
WurtS
超☆社会的サンダル
NANIMONO
go!go!vanillas
FINLANDS
EASTOKLAB
フリージアン
ゴホウビ
緑黄色社会
- 2025.11.15
-
MOS
チリヌルヲワカ
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
the paddles
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
Cody・Lee(李)
SCANDAL / 水曜日のカンパネラ / YONA YONA WEEKENDERS / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
YOASOBI
PIGGS
eastern youth
wacci
TOKYOてふてふ
超能力戦士ドリアン
ExWHYZ
CNBLUE
SPRISE
UVERworld
meiyo
Mrs. GREEN APPLE
フレデリック
ズーカラデル
ビレッジマンズストア
WurtS
すなお
NEE
暴動クラブ
崎山蒼志
フラワーカンパニーズ
リーガルリリー
THE BACK HORN
PK shampoo / 挫・人間 / ART-SCHOOL / 忘れらんねえよ ほか
YJC LAB.
くるり
Nothing's Carved In Stone
"氣志團万博2025"
9mm Parabellum Bullet
INORAN
moon drop
PENGUIN RESEARCH
- 2025.11.16
-
SUPER BEAVER
LUCY
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
chilldspot
LiSA
秋野 温(鶴)
セックスマシーン!!
MOS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
Lucky Kilimanjaro
離婚伝説
YOASOBI
浪漫革命
BLUE ENCOUNT
Dios
超能力戦士ドリアン
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
osage
CNBLUE
UVERworld
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
NANIMONO
brainchild's
Cody・Lee(李)
Mrs. GREEN APPLE
Bye-Bye-Handの方程式
ザ・シスターズハイ×猫背のネイビーセゾン
eastern youth
Laura day romance
FOUR GET ME A NOTS × FILTER × THE LOCAL PINTS
ガガガSP / 打首獄門同好会 / bokula. / 日食なつこ ほか
Base Ball Bear
ぼっちぼろまる
ネクライトーキー / KANA-BOON / フレデリック / 夜の本気ダンス ほか
androp
"氣志團万博2025"
People In The Box
9mm Parabellum Bullet
wacci
- 2025.11.17
-
toe / LITE / ADABANA
SEKAI NO OWARI
- 2025.11.18
-
LITE
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
SIGRID
さとうもか
Tempalay
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
The Cheserasera
SEKAI NO OWARI
森 翼
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2025.11.19
-
あいみょん
Hakubi
ぜんぶ君のせいだ。
Hump Back
YOGEE NEW WAVES
オレンジスパイニクラブ
SIGRID
LEGO BIG MORL
Adrian Sherwood
LONGMAN
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2025.11.20
-
Tempalay
PEDRO
Rei
moon drop
ドラマチックアラスカ
コレサワ
a flood of circle × 金属バット
キュウソネコカミ
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
VOI SQUARE CAT
私立恵比寿中学
さとうもか
ラックライフ
ザ・クロマニヨンズ
吉澤嘉代子
点染テンセイ少女。
- 2025.11.21
-
ポルカドットスティングレイ
PEDRO
SHERBETS
ドラマチックアラスカ
荒谷翔大
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
Hakubi
LONGMAN
reGretGirl
キタニタツヤ
東京スカパラダイスオーケストラ
SPRISE
Anyeed(Dyna/ego apartment)
超☆社会的サンダル
TOKYOてふてふ
TOMOO
浪漫革命
吉澤嘉代子
フレデリック
Bye-Bye-Handの方程式
FINLANDS
- 2025.11.22
-
Chimothy→
ねぐせ。
AIRFLIP
ポルカドットスティングレイ
wacci
キュウソネコカミ
ズーカラデル
NEE
the paddles
TOKYOてふてふ
LiSA
優里
BLUE ENCOUNT
moon drop
チリヌルヲワカ
ASP
Eve
miwa
Conton Candy
ストレイテナー
The Biscats
セックスマシーン!!
離婚伝説
Ado
MOS
荒谷翔大
リーガルリリー
NANIMONO
brainchild's
SUPER BEAVER
藤巻亮太
ビレッジマンズストア
PIGGS
SPRISE
アーバンギャルド
Omoinotake / クリープハイプ / Saucy Dog / マルシィ ほか
CVLTE
RADWIMPS
ガガガSP / SpecialThanks / YONA YONA WEEKENDERS / BACK LIFT ほか
フレデリック
osage
- 2025.11.23
-
SHERBETS
NEE
キュウソネコカミ
ズーカラデル
Awesome City Club
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
PENGUIN RESEARCH
怒髪天
優里
Eve
くるり
MEW
Galileo Galilei
Ado
秋野 温(鶴)
チリヌルヲワカ
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
CNBLUE
佐々木亮介(a flood of circle)
BLUE ENCOUNT / yama / Novelbright / 新しい学校のリーダーズ ほか
山本彩
ExWHYZ
RADWIMPS
OKAMOTO'S
Laura day romance
- 2025.11.24
-
リーガルリリー
ポルカドットスティングレイ
WurtS
brainchild's
ねぐせ。
キタニタツヤ
u named (radica)
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
go!go!vanillas
Lucky Kilimanjaro
すなお
私立恵比寿中学
くるり
NANIMONO
ブランデー戦記
清 竜人
Conton Candy
凛として時雨
秋山黄色
The Biscats
9mm Parabellum Bullet
LACCO TOWER
No Buses
CNBLUE
miwa
山本彩
BIGMAMA
崎山蒼志
ExWHYZ
RADWIMPS
Ayumu Imazu
MEW
- 2025.11.25
-
打首獄門同好会
Another Diary
すなお
シベリアンハスキー
The Ravens
chilldspot
- 2025.11.26
-
Dios
桃色ドロシー
ザ・クロマニヨンズ
シベリアンハスキー
TENDRE
UVERworld
PEDRO
BLUE ENCOUNT
material club
Mirror,Mirror
Galileo Galilei
chilldspot
RELEASE INFO
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.22
- 2025.11.26
- 2025.11.29
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
- 2025.12.17
- 2025.12.24
- 2026.01.01
- 2026.01.07
- 2026.01.09
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
ザ・クロマニヨンズ
Skream! 2025年11月号








