Overseas
PALE WAVES
2024年09月号掲載
Member:Heather Baron-Gracie(Vo/Gt)
Interviewer:山本 真由 Translator:安江 幸子
私はただ、自分がなりたい自分になろうとしているだけ、 そのプロセスが他の人も心地よくできているのなら嬉しい
-今作『Smitten』は音の響きがかわいくていいですね。
(笑)
-"Smitten(夢中になる/惚れ込む)"というタイトルから、恋愛がテーマになっているのかなと思ったのですが、作品を通して描いているテーマやメッセージはどんな内容ですか?
全体的なテーマは"クィアの恋愛"、それから"クィアの恋愛が辿る旅"なんだと思う。しそうな経験とか、なりやすいシチュエーションとか。私たち......少なくとも私にとっては、ソングライターとして書いておくべき内容だと思うし、たくさんのクィアの人に共感してもらえる気がする。ある意味彼等を代弁しているような感じで。......音楽にできる素晴らしいことの1つはそういうことだと思ってるわ。こういう曲を書くことによって、世界中の本当にたくさんの人たちと繋がることができるから。
-ちなみに過去作からも、あなたが自身のセクシュアリティをオープンにしていることが分かるのですが、あなたが自然体で女性同士の恋愛を表現することは、LGBTQ+以外のファンにとっても共感できるものだと思います。
ええ、もちろん!
-そしてもちろん、LGBTQ+のコミュニティに属するファンにとってはエンパワメントになっているんじゃないかと感じます。そういったリアクションはリスナーから届いていますか?
100パーセントあるわ。クィアのファンがたくさんいると思う。PALE WAVESを大好きでいてくれるクィアの人が多いの。その人たちにとって安心できる場所を作っている気がする。自分らしくいられる場所をね。今までいろんな人たちに声を掛けられて、お礼を言われたわ。私が自分のセクシュアリティについてこんなにオープンでいることにありがとうって。私がそうすることによって、彼らも自分のセクシュアリティを心地よく感じられるようになったと言ってくれるの。励みになるし自信にもなるって。そういうメッセージもいつも届いているわ。といっても、私はただ私らしくいようとしているだけなんだけどね。自分が心地いいと思えることをして、自分がなりたい自分になろうとしているだけ。それだけだけど、そのプロセスが他の人も心地よくできているのであれば、私も嬉しい。
-自分も含め、そのコミュニティ外の人にとっても、あなたが曲の中で恋愛を表現するものが心地いいということは、セクシュアリティとは関係ないんだなと改めて思いました。
もちろんよ!
-聴いていて誰もが力を貰えるといいますか。恋愛は普遍的なものですしね。
そうよね!
-ということで、自分に正直且つオープンな曲を書いてくれていることに感謝しています。聴き手も自分らしくいられる力をくれる曲たちだと思います。
ありがとう。アーティストとしてもミュージシャンとしても、自分にできるベストなことは、何が自分にとって心地いいかについて、世の中に対してできるだけオープンでいることだと思うしね。それが、他の人にとっても自分らしくいることに心地よさを感じるきっかけになれば嬉しいわ。みんなでオープンになれればクールよね。
-そうして、あらゆる違いを乗り越えてみんなが心を通わせることができたら最高ですよね。
本当にそう!
-みんなのためにそういう場所を作ってくださってありがとうございます。ところですでにシングル曲がいくつかMVも含め公開されていますが、ブリットポップを思わせるポップで爽やかな曲調で、前作、前々作(2021年リリースのアルバム『Who Am I?』)にあったUSっぽさと比べると、少しUKっぽいアプローチになったようにも感じました。制作するなかでそういった狙いはありましたか。例えばブリティッシュである自分たちのルーツを見せたい、といったような。
そうね。『Smitten』ではブリティッシュ色の強いサウンドを作ることが本当に大切なことだったの。それが私たちの大好きなタイプの音楽だから。THE CRANBERRIESやTHE CURE、COCTEAU TWINSが大好きだし、素晴らしい音楽の中でもイギリスから来たものって多いと思う。ああいうバンドのサウンドが純粋に大好きだからね。私たち、過去にはいろんなタイプの曲を作ってきたし、PALE WAVESはトリックを1つしか持たないバンドじゃなくて、いろんなことができるんだってことを証明できたと思う。でも『Smitten』では、ブリティッシュなサウンドにすることが大事だったの。ヴィジュアル面も全部イングリッシュ(イングランド的)でヨーロッパ的なものにしようと考えて。だから音楽もそういうヴィジュアルに合ったものにしたかったの。自分たちのルーツに傾倒して戻っていったんだと思う。
-それがあなたにとって自然なことだったのかもしれませんね。その環境の中で育ってきたわけですから。と言いつつ、今作を制作する上で苦労したことや、新しく発見したこと等あれば教えてください。
そうね......今度のアルバムでは、今まで入れていなかったストリングスを取り入れてみたの。これまでそうしたこともなければ、そうしようなんて思ってもみなかったのよ。『Smitten』を作るまではね。私にとってストリングスというのは、ロマンチックでドリーミーで優美なイメージのもので、このアルバムはまさにそういうものに感じられたから、多くの曲でストリングスを試してみたわ。そうしたおかげで曲の良さがさらに高まって、新鮮な空気を纏った感じ。それが今回新しくトライしたことね。心から楽しめたから、またどこかの時点で取り入れることになると思う。
-先程ヴィジュアル面の統一という話が出ましたが、今作のMVは今のところ「Glasgow」、「Gravity」、「Perfume」の3本が出ていますね。もしかしたら同じ監督によるものかもしれませんが、どれも映像のトーンが合っていて3部作的といいますか、1つの繋がった物語のようにも見えますが、曲と曲を繋ぐストーリーはあるのでしょうか?
そうね......たしかに美的感覚のようなものには一貫性がある気がするし、MVも似た感じになっているわ。この後、2、3週間後にまた新しいMVを出すんだけど、それも先に出した3本に雰囲気が似ている気がする。一貫性を感じられる世界観を作って、全体として強力なアイデンティティを持つことが大切だと思ったからね。MVもそのあたりを強く意識して作ったの。ファッションとか美的感覚とか、共通しているアイディアも多いしね。キャンペーンや新しいアルバムの世界観を作るときは、その時々のテーマにコミットするようにしているし。だから、みんな似たように見えるとしても、それは意図的にやったことなの。
LIVE INFO
- 2025.08.23
-
PENGUIN RESEARCH
KING BROTHERS
Maica_n
"MONSTER baSH 2025"
大森靖子
"WILD BUNCH FEST. 2025"
ぜんぶ君のせいだ。
LOCAL CONNECT
浪漫革命
リーガルリリー
Buzz72+
Appare!
佐々木亮介(a flood of circle)
w.o.d.
Eve
マオ(シド)
- 2025.08.24
-
大森靖子
"Sky Jamboree 2025"
KING BROTHERS
Maica_n
"MONSTER baSH 2025"
"WILD BUNCH FEST. 2025"
ぜんぶ君のせいだ。
cinema staff
LOCAL CONNECT
ビッケブランカ
Eve
マオ(シド)
小林柊矢 / 心愛 -KOKONA- / 虎鷹 / 荒木一仁 ほか
- 2025.08.25
-
Hump Back
神聖かまってちゃん
THE YELLOW MONKEY
- 2025.08.28
-
KALMA
Maica_n
ビレッジマンズストア
THE BAWDIES
22/7
- 2025.08.29
-
the cabs
神はサイコロを振らない
Bye-Bye-Handの方程式
安藤裕子×清水ミチコ
そこに鳴る
ゲスの極み乙女 × 礼賛 × roi bob
[Animelo Summer Live 2025 "ThanXX!"]
"SWEET LOVE SHOWER 2025"
- 2025.08.30
-
Kroi
reGretGirl
ナナヲアカリ
木村カエラ / OKAMOTO'S / 原因は自分にある。 ほか
豆柴の大群
ビレッジマンズストア
アーバンギャルド
SPRISE
天女神樂
ぜんぶ君のせいだ。
"ナノボロ2025"
Maica_n
"RUSH BALL 2025"
ビッケブランカ
レイラ
9mm Parabellum Bullet / THE BACK HORN / ACIDMAN / yama ほか
PIGGS
eastern youth
Appare!
VENUS PETER
GRAPEVINE
Lucky Kilimanjaro / 眉村ちあき / 森 大翔
崎山蒼志
セックスマシーン!!
[Animelo Summer Live 2025 "ThanXX!"]
NEK!
"SWEET LOVE SHOWER 2025"
Faulieu.
- 2025.08.31
-
reGretGirl
Broken my toybox
BLUE ENCOUNT / スキマスイッチ / 家入レオ / CLAN QUEEN ほか
ビレッジマンズストア
大森靖子
SPRISE
"ナノボロ2025"
"RUSH BALL 2025"
HY
GOOD BYE APRIL
Nothing's Carved In Stone / Base Ball Bear / ヤングスキニー / GLIM SPANKY ほか
ぜんぶ君のせいだ。
LACCO TOWER
なきごと
四星球 × G-FREAK FACTORY
RAY
Miyuu
GANG PARADE
ONIGAWARA
伊東歌詞太郎
ZAZEN BOYS
PK shampoo
[Animelo Summer Live 2025 "ThanXX!"]
"SWEET LOVE SHOWER 2025"
Academic BANANA / Yeti / BACKDAV
- 2025.09.01
-
打首獄門同好会
DIRTY LOOPS
とまとくらぶ
- 2025.09.02
-
Hump Back
とまとくらぶ
フラワーカンパニーズ / Conton Candy / ヒグチアイ / TOSHI-LOW
ずっと真夜中でいいのに。
打首獄門同好会
YOASOBI
め組 / ザ・チャレンジ / NaNoMoRaL / 宇宙団
- 2025.09.03
-
YOASOBI
DIRTY LOOPS
WurtS × なとり
THE YELLOW MONKEY
- 2025.09.04
-
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
とまとくらぶ
DIRTY LOOPS
ハンブレッダーズ
終活クラブ
a flood of circle × 金属バット
TOOBOE
神はサイコロを振らない
- 2025.09.05
-
Age Factory
GOOD BYE APRIL
fox capture plan
水曜日のカンパネラ
大森靖子
セックスマシーン!!
YOASOBI
JYOCHO × 長瀬有花
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
KING BROTHERS
DIRTY LOOPS
EGO-WRAPPIN' / Original Love Acoustic Session
秋山黄色
ぜんぶ君のせいだ。
This is LAST
WtB
神はサイコロを振らない
PENGUIN RESEARCH
Bentham / Yobahi / WELL DONE SABOTAGE / Loojy
- 2025.09.06
-
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
Creepy Nuts
eastern youth
Broken my toybox
青木陽菜
9mm Parabellum Bullet / 眉村ちあき / 浪漫革命 / THE BOHEMIANS ほか
Appare!
カミナリグモ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
藤沢アユミ
大森靖子
なきごと
"TREASURE05X 2025"
ADAM at / TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍
セックスマシーン!!
ぜんぶ君のせいだ。
TOOBOE
YOASOBI
KING BROTHERS
Victoria(MÅNESKIN)
Ryu Matsuyama
SIX LOUNGE / TENDRE / ハナレグミ / 日食なつこ ほか
WtB
SCOOBIE DO
NakamuraEmi
りぶ
優里
PIGGS
- 2025.09.07
-
Broken my toybox
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
This is LAST
レイラ
WtB
ナナヲアカリ
豆柴の大群
TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍 ほか
ヨルシカ
eastern youth
大森靖子
GOOD ON THE REEL
Aooo
"TREASURE05X 2025"
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
TOOBOE
the cabs
心愛 -KOKONA-
Keishi Tanaka
KING BROTHERS
Mellow Youth
cinema staff
OAU / LOVE PSYCHEDELICO / 大橋トリオ ほか
"くさのねアイドルフェスティバル2025"
渡邊一丘(a flood of circle)
ぜんぶ君のせいだ。
りぶ
ART-SCHOOL
HY
優里
SILENT SIREN
RELEASE INFO
- 2025.08.25
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.08.31
- 2025.09.01
- 2025.09.03
- 2025.09.05
- 2025.09.06
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号