Japanese
暴動クラブ
2024年08月号掲載
Member:釘屋 玄(Vo)
Interviewer:フジジュン
元ネタがバレると、すごく嬉しいんです
-あと、マツシマライズさんのギター・センスが要所でキラッと光ってて。インスト曲の「Voodoo Rag」は聴いててゾクッとしました。
そうですね。いつぶりかのギター・ヒーローたり得る器を持ってるというか......って、めっちゃ上から目線ですけど(笑)、ギター・ヒーローみたいな人って、しばらくいないと思うので、みんなで持ち上げてほしいです(笑)。
-「いとしのクロエ」とか「チェルシーガール」とか、マツシマさんが書く曲は人柄が出ていて、釘屋さんの書く曲と違った角度でバンドを魅せてくれてます。
マツシマはロカビリーがルーツで、分かりやすいし、普遍的な良さがある。
-アルバムど頭から、釘屋さんの「とめられない」~マツシマさんの「Born to Kill」と、シングルの両A面みたいな印象じゃないですか? 大げさに言うと、暴動クラブのJohn(Lennon/THE BEATLES/Gt)とPaul(McCartney/THE BEATLES/Ba)みたいな二枚看板が、バンドの広がりを生んでいると思います。
A面「Born to Kill」でB面「ROAD RUNNER」の配信シングル(2024年7月リリースの『Born to Kill』)も出てるので、そういう並びで聴いてもまた面白いと思います。
-アルバムには、その「ROAD RUNNER」とTHE ROOSTERS「C.M.C.」のカバーも収録されてますが、カバーするときに一番大事にしていることはなんですか?
一番はアレンジの余地を大切にしてます。それは「Road Runner」みたいなロックンロール・クラッシックもそうだし、沢田研二さんの「気になるお前」もそうだったし(2024年4月リリースの暴動クラブの2nd 7インチ・シングル『シニカル・べイビー』収録)。自分たちのアレンジができる曲ほど、意味のあるカバーになります。
-「C.M.C.」はカバーしてみていかがでしたか?
難しかったですね。THE ROOSTERSはロックンロール・バンドですけど、「C.M.C.」はニュー・ウェーヴっぽさもあったり、ロックンロールのカテゴリからちょっと外れた曲だったりするんで、難儀はしました。この曲はみんな覚えてたから、"ちょっとやってみよう"でいきなりスタジオで合わせたんです。
-そんな20歳そこそこのバンド、聞いたことないです(笑)。でも、みんな知ってる曲だから、それぞれの解釈もあったんですね。アルバム収録曲で特に好きな曲や思い入れの強い曲はありますか?
例えば、「まちぼうけ」はあの環境で録れたこともすごく良かったですね。ネタばらしすると、THE PRETTY THINGSの「Come See Me」って曲があって、それを元ネタにして作った曲なんです。イントロのドラムの入りとか、あのタムの音が......って、めっちゃマニアックな話になってますけど(笑)。タムの音が60年代のああいうバンドの大砲みたいなタムの音が出せてて、すごく気に入ってます。
-すごいマニアの人にそんなのも解析してもらって、楽しんでもらいたいですね(笑)。
そうですね。元ネタがバレると、すごく嬉しいんです。SNSでエゴサして"この曲、なんちゃらみたいでカッコいい"とか言われると、"気付いてくれたんだ!"ってすごく嬉しくて(笑)。元ネタを知っていながら"カッコいい"って言ってくれて、そんな嬉しいことはないですね。
-それだけ聴き込んでくれてるってことですからね。同世代とか、若いリスナーを啓蒙していきたいって気持ちもあるんですか?
ロックンロールって70年も続いた骨董品の音楽ですけど、いいものはいいので、今はあまり意識せずに聴いてる人が、遡って聴いてくれたら嬉しいですね。もちろん、暴動クラブはずっと聴き続けてもらいながら、ロックンロールの歴史を追ってもらえたらいいなと思います。
-バンドとして叶えたい夢、こんな存在になりたいというのはありますか?
爆売れしたいです! 自分たちがカッコいいと思うことだけをやって、めちゃくちゃ売れたいです。
-そして、アルバム・リリース後の8月28日には、渋谷CLUB QUATTROでのワンマン・ライヴも控えています。ワンマンへの意気込みも聞かせてください。
対バンのときより長くやれるので、楽しみにしていてください。
LIVE INFORMATION
"暴動クラブワンマンライブ『暴動集会』"
8月28日(水)渋谷CLUB QUATTRO
OPEN 18:00 / START 19:00
[チケット]
前売 ¥4,400 / 当日 ¥4,950 / 学割(前売のみ/学生証必須) ¥3,300(D代別)
※未就学児入場不可
※学割は当日学生証の提示がない場合、一般との差額(¥1,100)を徴収させていただきます。
・かつて各サブスクリプションで配信され今は幻となった『初期作品集』全曲入り/直筆サイン入りメンバー自作CDを終演後にプレゼント
配信はこちら
LIVE INFO
- 2025.08.03
-
Saucy Dog
なきごと
四星球 × G-FREAK FACTORY
マオ(シド)
ビレッジマンズストア
PK shampoo
フラワーカンパニーズ
BLUE ENCOUNT
Nothing's Carved In Stone
FIVE NEW OLD
reGretGirl
さめざめ
カミナリグモ
あれくん
PompadollS
忘れらんねえよ
SCOOBIE DO
"NEW HORIZON FEST"
古墳シスターズ
Lucky Kilimanjaro
め組
コレサワ
有村竜太朗
- 2025.08.05
-
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
- 2025.08.06
-
bokula.
KALMA
SHE'S / トンボコープ / Fish and Lips
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
22/7
Conton Candy / Laughing Hick / なきごと / the paddles ほか
フィロソフィーのダンス
Hello Hello
Dannie May / yutori / muque / CLAN QUEEN ほか
キュウソネコカミ
- 2025.08.07
-
羊文学 × Omoinotake × マルシィ
bokula.
ザ・クロマニヨンズ × 斉藤和義
坂本慎太郎
忘れらんねえよ
MAPA
モリヤマリョウタ(Dear Chambers)
22/7
Mirror,Mirror
"閃光ライオット2025"
キュウソネコカミ
フラワーカンパニーズ × NakamuraEmi
Panorama Panama Town
- 2025.08.08
-
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
そこに鳴る
MAPA
KALMA
忘れらんねえよ
BLUE ENCOUNT
reGretGirl
YOASOBI
22/7
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
女王蜂
Nothing's Carved In Stone
終活クラブ
Bye-Bye-Handの方程式
JYOCHO
LOCAL CONNECT
Panorama Panama Town
- 2025.08.09
-
KING BROTHERS
eastern youth
フラワーカンパニーズ ※振替公演
鶴 / 水中スピカ / ターコイズ / some you bit
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
片平里菜
HY
Faulieu.
9mm Parabellum Bullet [Expand Session] / フレデリック / TenTwenty / BIGMAMA ほか
ハク。
古墳シスターズ
マオ(シド)
Lucky Kilimanjaro
reGretGirl
YOASOBI
22/7
GANG PARADE
anew
パピプペポは難しい
CROWN HEAD
カミナリグモ
LOCAL CONNECT
GIFTMEN
超☆社会的サンダル
豆柴の大群
"LuckyFes'25"
"UKFC on the Road 2025"
- 2025.08.10
-
KING BROTHERS
MAPA
ビレッジマンズストア
PK shampoo
フラワーカンパニーズ ※振替公演
eastern youth
セックスマシーン!!
cinema staff
JunIzawa / PARKGOLF
小林私
ExWHYZ × ASP
PIGGS
それでも世界が続くなら
あれくん
"LuckyFes'25"
"UKFC on the Road 2025"
sumika / 緑黄色社会 / マカロニえんぴつ / マキシマム ザ ホルモン ほか
- 2025.08.11
-
KING BROTHERS
ビレッジマンズストア
なきごと
セックスマシーン!!
PK shampoo
HY
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Hakubi
KALMA
reGretGirl
PEDRO
レイラ
"LuckyFes'25"
shallm
Creepy Nuts
UVERworld / 羊文学 / WANIMA / アイナ・ジ・エンド ほか
- 2025.08.12
-
松永天馬(アーバンギャルド)
とまとくらぶ
プルスタンス
Creepy Nuts
- 2025.08.15
-
とまとくらぶ
"RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO"
フレンズ
PK shampoo
YJC LAB.
千也茶丸×松本 大(Enfants)
CHASE ATLANTIC
ASP
"SONICMANIA"
- 2025.08.16
-
Bye-Bye-Handの方程式
reGretGirl
リーガルリリー
Eve
"RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO"
フレンズ
豆柴の大群
"SUMMER SONIC 2025"(大阪)
Faulieu.
Novelbright
Ivy to Fraudulent Game
レイラ
私立恵比寿中学
Keishi Tanaka / 荒井岳史 / TGMX(FRONTIER BACKYARD) ほか
Billie Eilish
ユアネス
"SUMMER SONIC 2025"(千葉)
RELEASE INFO
- 2025.08.06
- 2025.08.07
- 2025.08.08
- 2025.08.11
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.03
- 2025.09.05
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号