Japanese
暴動クラブ
Skream! マガジン 2024年10月号掲載
2024.08.28 @渋谷CLUB QUATTRO
Writer : フジジュン Photographer:有賀幹夫
昨年11月、7インチ・シングル『暴動クラブのテーマ』で衝撃のデビューを果たした、4人組ロックンロール・バンド 暴動クラブが、8月にリリースした1stアルバム『暴動クラブ』のレコ発ワンマン"暴動クラブワンマンライブ『暴動集会』"を開催。世代や年齢を問わぬロックンロール・ファンを集め、ロックンロールの新たな歴史を切り拓いた。
拍手と歓声に迎えられ、仄暗いステージに登場したメンバー4人。ギターのフィードバックから、鈴木壱歩のシンバル・カウントで始まったOPナンバーは、アルバム1曲目に収録の「とめられない」だ。激しく痛快なバンド・サウンドに乗せて、狂気と色気を併せ持つ釘屋 玄が"もうとめられない"とリフレインするこの曲。オーディエンスの感情を爆発させると同時に、新たな始まりを想像させる歌や曲調はOPにピッタリ。
続いて、マツシマライズのギター・イントロで間髪入れずに始まったのは、デビュー・シングル表題曲「暴動クラブのテーマ」。長髪をなびかせてパワフルにビートを打つ鈴木のたくましいドラム・プレイ、重厚なサウンドとは裏腹な城戸"ROSIE"ヒナコ(Ba)の可憐さ、白いスーツ姿でギュンギュンとギターを鳴らすマツシマの勇ましい弾き姿。そして、センターで圧倒的存在感を放つ釘屋と、激しくも美しいロックンロールの様式を持つ4人のステージに思わず見惚れてしまう。
「気になるお前(沢田研二カバー)」、「すかんぴん・ブギ」と続き、"暴動クラブです。楽しんでってください"と釘屋が挨拶。自己紹介代わりと言えるメンバー個々のプレイが光った「ロケッツ」、ロックンロールのスタンダード・ナンバー「ROAD RUNNER」(BO DIDDLEYカバー)と続き、オーディエンスをグッと惹き込むと、披露されたのは「欲望」だ。
この日、入場者に配布された、初期のデモ音源を集めたCDにも収録されたこの曲。初期衝動全開の直情的で荒々しい歌と演奏はバンドの核の部分に触れた感があり、個人的に最もゾクッときた瞬間。続いて、楽器隊3人で披露したインスト・ナンバー「Voodoo Rag」で、演奏スキルの高さを存分に見せると、再び釘屋が加わってサーフ・ロック調の「カリフォルニアガール」へ。アルバムにも感じたが、楽曲に振り幅がある上、そこにルーツや文脈もしっかり見えるという、平均年齢20歳と思えない含蓄のある音楽性には驚かされるばかりだ。
「いとしのクロエ」、「恋におちたら」と恋愛ソングが続くと、ライヴは後半戦へ。"ロックンロール! はお好きでしょうか? 俺は大好きです"と告げた釘屋が、"ここまで来れたのはみんなのおかげです"と感謝を述べ、ベースのリードで始まったのは、「Da Doo Ron Ron」(THE CRYSTALS)のカバー。ロックンロール・マナーもしっかり抑えつつ、グルーヴィな「まちぼうけ」で踊らせると、熱く激しい「Born to Kill」で再びオーディエンスのハートに火を付け、「シニカル・ベイビー」では会場中が手拍子を合わせ、一体感を生み出して本編を終える。
"暴動"コールを受けて、再びステージに登場したメンバー。2025年4月22日に恵比寿LIQUIDROOMでワンマン・ライヴを行うことを発表すると、釘屋がギターを背負い、インスト・ナンバー「Wipe Out」(THE SURFARIS)をカバー。マツシマと息の合ったギター・アンサンブルで魅せ、アンコールにしてまたバンドの新しい一面を見せると、THE ROOSTERSのカバー曲「C.M.C.」でオーディエンスを大いに沸かせ、ラストは「チェルシーガール」で大団円を迎える。彼等の同世代から、年配ロックンロール・ファンまで、世代を超えたオーディエンスが拳を上げて気持ちを1つにする光景を見て、ロックンロールの偉大な力を改めて感じたし、時代が動く瞬間を目撃した気がした。世界を変えるかも知れない、暴動クラブの快進撃は始まったばかりだ。

- 1
LIVE INFO
- 2025.05.06
-
ビレッジマンズストア
Lucky Kilimanjaro
斉藤和義
ヒトリエ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
超☆社会的サンダル
LACCO TOWER
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.08
-
オレンジスパイニクラブ
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
DeNeel
Maki
緑黄色社会
SUPER BEAVER
柄須賀皇司(the paddles)
ORCALAND
ヤングスキニー
WANIMA
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
点染テンセイ少女。
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.20
-
斉藤和義
オレンジスパイニクラブ
indigo la End
yummy'g
RELEASE INFO
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.10
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.25
- 2025.06.28
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号