Overseas
US
Member:Teo Hirvonen(Vo/Gt) Max Somerjoki(Gt/Vo) Rasmus Ruonakoski(Ba) Leevi Jämsä(Dr) Pan Hirvonen(Hc)
Interviewer:菅谷 透 Translator:松田 京子
"フジロック"でやるのは僕の夢だったんだ――いつかあそこで演奏できたらすごいだろうなと思ってたよ
-アルバムについても伺います。本作は、THE LIBERTINESの所有するスタジオの"The Albion Rooms"にて、1日でレコーディングされたとのことですが、どういった経緯で制作されたのでしょう?
Teo:THE LIBERTINESが所有する建物の中に、ホテルがあり、レコーディング・スタジオもあり、パブもあるんだ。僕たちはそのパブでアコースティック・ライヴをやっていたんだけど、ちょうどCarl(Carl Barât/Vo/Gt)が観に来てくれて。終わってから、"実はスタジオもあるんだ"とスタジオを見せてくれて、"ここでレコーディングしてもいいよ"と言ってくれた。またそのパブでライヴがあったときに、同じ町でチャリティ・ショーの予定もあったから、ついでにレコーディングもしようということで、同時に3つの出来事を進行したんだ。レコーディング・セッションが始まったときもそんなに綿密なプランはなくて、そのときに自分たちが演奏できる曲をとりあえずレコーディングしようということになり、終わってみたら実はアルバム分ぐらいの曲が録れていた、という感じだね。
-綿密なプランがなかったとおっしゃいましたが、エッジーな曲からメロディックな曲まで、バラエティに富んだアルバムに仕上がっていますよね。そうした曲作りのポイントを教えていただけますか?
Teo:一番大事なのは、似たような曲を繰り返し作らないということだと思う。アルバム用の作曲をしているときは、セットリスト的に考えていて、曲順を考えながら"これはここに来る"とか、"これは最後に持ってきたほうがいい"みたいな、そういう曲作りを考えているんだ。アルバムの中でいろんな曲があるのも、例えばレコーディングしているときの方法として、"激しい曲が続いたから「Hop On A Cloud」(『Underground Renaissance』収録)みたいな曲をやってみようか"と試してみて、それが続くと"今度はもうちょっとロックンロールな曲を録ってみようか"という感じで、自然に導かれながらレコーディングしているよ。
-なるほど。アルバム収録曲で、それぞれおすすめの曲があれば教えていただけますか?
Rasmus:「Just My Situation」が好きだね。
Pan:毎日変わるけど、今は「Carry Your Bag」が旬かな。
Teo:「Paisley Underground」かな。
Leevi:「In & Out My Head」だね。他の曲とは全く違うから気に入っているよ。
Max:「Night Time」だよ。
-ありがとうございます。続いて、今回出演される"フジロック"についても伺います。先ほどGazとのお話の中にも出てきましたが、"フジロック"自体はご存じでしたか?
一同:もちろん!
Teo:"フジロック"でやるのは僕の夢だったんだ。Gary Clark Jr.が好きで、彼が出演していたのを見て(※2014年と2019年に出演)いつかあそこで演奏できたらすごいだろうなと思ってたよ。
Pan:バンドのロゴをデザインしてくれた友達がいるんだけど、彼女は2019年に"フジロック"に行っていて、"世界で一番いいフェスだ"と言っていた。ちょうど台風が直撃して、泊まってたテントが飛ばされたそうだけど(笑)。
-(笑)たしかに自然との戦いでもありますからね。
Pan:テントがなくなっても素晴らしいと思ったみたいだ(笑)。
-今回は3日間で4ステージ予定されていますが(※実際には急遽6ステージを実施)、どういったステージにしたいか意気込みを聞かせていただけますか?
Rasmus:"Glastonbury(Glastonbury Festival)"では3日間で9ステージに立ったから、それに比べたらホリデーみたいなものだね(笑)。
一同:(笑)
Teo:本当にエネルギーに満ちているよ。ライヴすることによって、さらにエネルギーが湧いてくると思う。
Pan:1日で数ステージを踏んだほうが、僕たち的にはより良いセットを提供できると思っているよ。自分自身に対する挑戦というか、前回よりもよりいいものを見せたい思いがいつもあるんだ。
Teo:僕らは決まったセットリストがあるわけではないから、全てのショーが違ったものになると思う。
Pan:ステージ上でもよく"次にこれをやろう"とか"こっちのほうがいい"とか話しているんだ。
Teo:誰が曲を始めるかによっても変わってくるから、常に緊張感を保っているよ。
-誰が曲を始めるかの順番があるんですか?
Teo:そういうわけではないよ。自然に今回は誰が始めるかみたいなのがなんとなく見えてくるんだ。
-"フジロック"の後には単独公演も予定されていますが、こちらも意気込みを伺えますか?
Teo:もう本当にやる気満々だよ。自分たちのライヴを日本でやるというのは夢だったからね。
-では最後に、日本のファンへのメッセージをお願いします。
Teo:アルバムを楽しんでほしいし、"フジロック"の後の単独公演もみんな観に来てほしいよ!
LIVE INFO
- 2025.10.09
-
キュウソネコカミ
Rei
OKAMOTO'S
終活クラブ
JON SPENCER
DOES
アイナ・ジ・エンド
感覚ピエロ
Hedigan's
Plastic Tree
羊文学
Kroi
- 2025.10.10
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
暴動クラブ × 大江慎也
Rei
SUPER BEAVER
ザ・シスターズハイ
KING BROTHERS
PEDRO
YOASOBI
moon drop
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
the cabs
WHISPER OUT LOUD
FRONTIER BACKYARD
LEGO BIG MORL
JON SPENCER
NOMELON NOLEMON
a flood of circle
DOES
水曜日のカンパネラ
FOO FIGHTERS
キタニタツヤ
たかはしほのか(リーガルリリー)
ExWHYZ
MONOEYES
藤森元生(SAKANAMON)
大塚紗英
感覚ピエロ
ZAZEN BOYS×サニーデイ・サービス
East Of Eden
アーバンギャルド
JYOCHO
羊文学
小林私
THE SPELLBOUND
- 2025.10.11
-
終活クラブ
キュウソネコカミ
トンボコープ
Appare!
cinema staff
秋山黄色
YOASOBI
moon drop
コレサワ
OKAMOTO'S
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
KNOCK OUT MONKEY
INORAN
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
KANA-BOON
ExWHYZ
FRONTIER BACKYARD
androp
カミナリグモ
brainchild's
フレデリック
envy × world's end girlfriend × bacho
"JUNE ROCK FESTIVAL 2025"
East Of Eden
Official髭男dism
藤沢アユミ
豆柴の大群
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.12
-
a flood of circle
キュウソネコカミ
SUPER BEAVER
WtB
キタニタツヤ
セックスマシーン!!
WESSION FESTIVAL 2025
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
INORAN
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
Omoinotake
Bimi
ART-SCHOOL
Official髭男dism
eastern youth
なきごと
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.13
-
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
Awesome City Club
ExWHYZ
Appare!
The Biscats
brainchild's
Rei
OKAMOTO'S
秋山黄色
Age Factory
トンボコープ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
"WESSION FESTIVAL 2025"
岡崎体育
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
シド
SCANDAL
cinema staff
Cody・Lee(李)
コレサワ
ネクライトーキー×ポップしなないで
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
hockrockb
Omoinotake
Kroi
PIGGS
清 竜人25
Plastic Tree
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.14
-
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
ドミコ
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
Survive Said The Prophet × NEE
MONOEYES
ぜんぶ君のせいだ。
超☆社会的サンダル
go!go!vanillas
武瑠 × MAQIA
- 2025.10.15
-
ドミコ
LONGMAN
PEDRO
キュウソネコカミ
MONOEYES
打首獄門同好会
アカシック
HY × マカロニえんぴつ
ポルカドットスティングレイ
藤巻亮太
- 2025.10.16
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
YOASOBI
PEDRO
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
"Shimokitazawa SOUND CRUISING presents. サウクルラボ vol.1"
SCANDAL
SIX LOUNGE
brainchild's
- 2025.10.17
-
挫・人間
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
a flood of circle
ズーカラデル
LONGMAN
chilldspot
otsumami feat.mikan
リュックと添い寝ごはん
コレサワ
神聖かまってちゃん
終活クラブ
NOMELON NOLEMON
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
フラワーカンパニーズ
SUPER BEAVER
東京スカパラダイスオーケストラ
BIGMAMA
Bimi
- 2025.10.18
-
TOKYOてふてふ
伊東歌詞太郎
挫・人間
シド
OKAMOTO'S
YONA YONA WEEKENDERS
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
アイナ・ジ・エンド
moon drop
RADWIMPS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
bokula.
the cabs
SWANKY DOGS
amazarashi
INORAN
WtB
osage
"LIVE AZUMA 2025"
カミナリグモ
Cody・Lee(李)
阿部真央
Newspeak
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
Keishi Tanaka × 村松 拓
"ASAGIRI JAM'25"
ズーカラデル
I Don't Like Mondays.
Victoria(MÅNESKIN) ※振替公演
ロザリーナ
the paddles
神聖かまってちゃん
LACCO TOWER
星野源
- 2025.10.19
-
DYGL
リュックと添い寝ごはん
OKAMOTO'S
Age Factory
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。
moon drop
コレサワ
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
SIX LOUNGE
リリカル / みじんこらっく / とにもかくにも / ティプシーズ / 台所きっちん
SUPER BEAVER
Laura day romance
WtB
Omoinotake
"LIVE AZUMA 2025"
Cody・Lee(李)
ビレッジマンズストア
SPRISE
伊東歌詞太郎
浪漫革命
LUCKY TAPES
ハンブレッダーズ / KANA-BOON / キュウソネコカミ / マカロニえんぴつ ほか
ネクライトーキー×ポップしなないで
Keishi Tanaka × 村松 拓
ナナヲアカリ
"ASAGIRI JAM'25"
高岩 遼
Sou
森 翼
SCANDAL
パピプペポは難しい
osage
星野源
PIGGS
- 2025.10.20
-
打首獄門同好会
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
TOKYOてふてふ
TenTwenty
- 2025.10.21
-
The fin.
神聖かまってちゃん
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
- 2025.10.22
-
ザ・シスターズハイ
打首獄門同好会
キュウソネコカミ
ハク。× YONLAPA
ザ・ダービーズ
MONOEYES
挫・人間
VOI SQUARE CAT
kiki vivi lily
RELEASE INFO
- 2025.10.09
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.19
- 2025.10.22
- 2025.10.24
- 2025.10.26
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.05
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号