Japanese
BELL-FLOWER JAM
2024年05月号掲載
Member:ミゾグチリョータ(Gt/Vo) ドウゾノタツノスケ(Ba/Cho) 翔太郎29歳(Dr/Cho)
-今作の中でも特に思い入れのある楽曲があれば教えてください。
ミゾグチ:僕は12曲目の「CITY」ですね。母体となる部分は僕が最初にデモを作ったんですが、僕のそれまでの人生で作った曲の中で一番強い手応えを感じました。無事に収録できて嬉しいです。
ドウゾノ:7曲目「この雨の中で」ですね。
翔太郎:「CITY」ですね。ミッゾがバンド結成当初によく言っていた"ロックだけどポップにしたい"っていう思想が一番上手く表現できた曲ではないかなと思います。BELL-FLOWER JAMの新境地にあたる楽曲でもあるポップ・ロック・ソングになったと思います。
-7曲目の「この雨の中で」はバンド史上初のピアノ・アレンジが加わった楽曲となっていますが、鍵盤を使用したアレンジを加えることになったきっかけや、本楽曲の制作にあたってのエピソードがあれば教えてください。
ミゾグチ:最初はバンド・サウンドのみで完成していたんですが、あとからピアノ・パートを導入する案が出て、どうなるかドキドキしていましたが、めちゃくちゃカッコ良くなっててびっくりしました。
ドウゾノ:最初はピアノがないアレンジだったのですが、"雨"の要素が薄いなと思い、関東で活動されている上保(美香子)さんにピアノを弾いていただきました。激しくも寂寥感のある仕上がりに満足しています。
翔太郎:ピアニストの上保美香子さんをレーベルの方から紹介していただき、楽曲にピアノ・アレンジを入れてみようという話になりました。実際に僕らが録音したテイクにピアノを挿入していただいて、聴いたときは感動しました。僕らが予想していたものより、楽曲の輪郭が広がって、世界観もより華やかに仕上がりました。上保さんに大感謝です! 本当に素晴らしい!
-今作の中から「NO SATISFIED」と「爪を噛む彼女」の2曲のMVが公開されていますが、見どころやポイントなどあれば教えてください。
ミゾグチ:どちらも熊本でロケを行い、撮影しています。夜に撮影していることもあって暗めの雰囲気が出てて、この作品の核となる部分がしっかり出てます。激しい曲ではあるんですが、「爪を噛む彼女」ではインサートなどで抽象的表現を差し込んでいて、見応えのある作品になってます。
ドウゾノ:「NO SATISFIED」はバンドの演奏に特化した映像になっています。歌詞が全英詞となっており、映像中に踊るように飛び出るのが気に入っています。「爪を噛む彼女」は夜中2時ぐらい、つまり丑三つ時のイメージで実際の撮影時間もそのあたりが多かったです。これは"彼女"の正体が、何年も昔から姿形を変えずに生きている"人ならざる者"だとしたら? というイメージのもとに構成を作りました。作中に出てくるミリタリー・アイテムや時代錯誤なレトロ・カーが出てくるのはそのためです。2番の歌詞に"緑のスポーツカー"とあるのですが、緑はモータースポーツ的に不吉の象徴で、黒猫が目の前を通り過ぎるようなものらしく、そこから膨らませていきました。ちなみに演奏シーンをよく見ると吐く息が白かったりするのですが、これは11月下旬の阿蘇で撮ったのでものすごく寒かったためです。
翔太郎:「NO SATISFIED」はシンプルにBELL-FLOWER JAMのロックンロールを表現したMVとなりました。まさにこれが僕らのロックンロールであると言えるMVです。「爪を噛む彼女」は、前バンド名時期からライヴでも評判を得ていた楽曲なので、MVをいつか撮影したいとずっと考えていました。今回歌詞の内容も含め、監督の方と話し合いを重ねながら、様々な熊本の街中で撮影を行いました。"彼女"の立ち位置や、それを見るメンバー3人との関係性なども気にして観ると、楽しんでいただけるかなと思います。
-今後の活動の予定や告知事項など教えてください。
ドウゾノ:5月11日に熊本 SOUND SPACE FACTOR、6月1日に福岡 public bar Bassic.にてそれぞれレコ発ワンマン["IN THE CITY"Release Gig]を行います。6月28日には下北沢ろくでもない夜にてライヴが決まっています。
翔太郎:今後は初の海外公演が決まっています。まずはそれに向けて、頑張りたいと思います。また合間を見つけて、新曲の制作にも力を入れていきたいと思っております。
ミゾグチ:そのほかにもいろいろ告知予定なので公式HPまたはSNSのフォローお願いします!
-今後の展望や目標を教えてください。
ミゾグチ:とにかくまた作品を作って、最高のロックンロールをお届けしたいですね。いい曲作っていいライヴする、それしかないので! あと東京でワンマンやりたいですね!
ドウゾノ:これからもプレイヤーとして邁進していければ、と考えています。
翔太郎:まずはBELL-FLOWER JAMというバンドの音楽がひとりでも多くのみなさまに届いてほしいと思って活動していきます。そして僕らの音楽で人生に何かしらの影響を与えられるような、そんなバンドになりたいです。こんな時代だからこそ、ロック・カルチャーでムーヴメントを作っていきたいです!
-最後にSkream!読者にメッセージをお願いします。
ミゾグチ:今の世の中、ロックンロール・バンドを求めてる人はそんなにいないのかもしれない。でもね、BELL-FLOWER JAMは"枯れないロックンロール"なんだ。俺らの咲かせた花は決して枯れない。花に水を与えるのは、君自身なんだ。最新作『IN THE CITY』ぜひ店頭で注文して聴いてほしい。そしてライヴハウスで会おう!
ドウゾノ:『IN THE CITY』、最高の1枚に仕上がっているのでぜひ手に取ってください。
翔太郎:初めまして! 僕もみなさんと一緒でSkream!さんはよく読ませていただいています。これを読んでもし気になったら、BELL-FLOWER JAMの音楽に触れてみてください。そして近くの街でライヴするときがあったら、足を運んでくれると嬉しいです。みんなでロックな時代と未来を作っていきましょう!
RELEASE INFORMATION
BELL-FLOWER JAM
FULL ALBUM
『IN THE CITY』
SOCE-024/¥3,300(税込)
[Spillover Records]
NOW ON SALE
LIVE INFO
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
22/7
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
さめざめ
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.21
-
VOI SQUARE CAT
斉藤和義
Saucy Dog
打⾸獄門同好会 / くるり / ストレイテナー ほか
あいみょん
Hakubi
yummy'g
渡會将士
ADAM at
緑黄色社会
- 2025.05.22
-
ORCALAND
Saucy Dog
ReN
片平里菜
w.o.d. ※振替公演
あいみょん
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
清 竜人25
DYGL
Maki
フリージアン
チリヌルヲワカ
Base Ball Bear
otsumami feat.mikan
ayutthaya
I Don't Like Mondays.
- 2025.05.23
-
ORCALAND
[Alexandros]
Mr.ふぉるて
indigo la End
a flood of circle
THE BAWDIES
DYGL
w.o.d. ※振替公演
ADAM at
Plastic Tree
浅井健一
ゴキゲン帝国
TOMOO
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Hakubi
レイラ
LEGO BIG MORL
- 2025.05.24
-
ReN
Mr.ふぉるて
indigo la End
[Alexandros]
GANG PARADE
ヤングスキニー
緑黄色社会
ASP
サカナクション
おいしくるメロンパン
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / ストレイテナー ほか
コレサワ
THE BACK HORN
片平里菜
ポップしなないで
People In The Box
星野源
Novelbright
Baggy My Life × Comme des familia
mol-74
ネクライトーキー
LACCO TOWER
Plastic Tree
WANIMA
ADAM at
アルコサイト
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
SHE'S / SCANDAL / wacci ほか
VOI SQUARE CAT
終活クラブ
SUPER BEAVER
"Shimokitazawa SOUND CRUISING 2025"
DeNeel
the telephones
The Ravens
FUNKIST
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
LEGO BIG MORL
ビレッジマンズストア
- 2025.05.25
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ReN
コレサワ
flumpool
a flood of circle
ヤングスキニー
緑黄色社会
GANG PARADE
ASP
サカナクション
THE BAWDIES
10-FEET / The BONEZ / バックドロップシンデレラ ほか
ACIDMAN
片平里菜
星野源
Baggy My Life × Comme des familia
秋山黄色 / This is LAST / Chilli Beans. / reGretGirl ほか
ネクライトーキー
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
GLIM SPANKY / 阿部真央 / 和田 唱(TRICERATOPS)ほか
GOOD BYE APRIL × Nolzy × First Love is Never Returned
Mirror,Mirror
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Cody・Lee(李)
- 2025.05.26
-
清 竜人25
水中スピカ
Poppin'Party
- 2025.05.29
-
オレンジスパイニクラブ
THE BAWDIES
片平里菜
THEラブ人間×ニッポンの社長
斉藤和義
怒髪天
yummy'g
sumika
BECK
あいみょん
Hump Back
ハンブレッダーズ / w.o.d. / Kanna
CUTMANS
- 2025.05.30
-
THE YELLOW MONKEY
TENDOUJI
オレンジスパイニクラブ
緑黄色社会
yutori
KALMA
サイダーガール
片平里菜
[Alexandros]
a flood of circle
チリヌルヲワカ
水中スピカ
Subway Daydream
女王蜂
Mr.ふぉるて
downy
四星球
Lucky Kilimanjaro
DYGL
MONO NO AWARE
flumpool
射守矢 雄(bloodthirsty butchers) / 山本久土
Nothing's Carved In Stone
- 2025.05.31
-
古墳シスターズ
ポップしなないで
GANG PARADE
怒髪天
チリヌルヲワカ
ヤングスキニー
"hoshioto'25"
People In The Box
indigo la End
浅井健一
[Alexandros]
a flood of circle
竹内アンナ
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
藍坊主
おいしくるメロンパン
斉藤和義
打首獄門同好会
Myuk
THEラブ人間×ニッポンの社長
水中スピカ
THE BAWDIES
Mr.ふぉるて
HY
androp
sumika
Creepy Nuts
"CAMPASS 2025"
eastern youth
Keishi Tanaka
"THE BEACH 2025"
東京スカパラダイスオーケストラ
ASIAN KUNG-FU GENERATION
flumpool
星野源
Official髭男dism
清 竜人25
RELEASE INFO
- 2025.05.16
- 2025.05.17
- 2025.05.18
- 2025.05.19
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.05
- 2025.06.06
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.20
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
トゲナシトゲアリ
Skream! 2025年05月号